動物病院へ
2008-08-01 | 猫





病院の待合室。








何と、2.75kg でした。
家でのはかり方が悪かったみたいです。
元もとがラグビーボール並みデブだったので、獣医師さんに言わせると、これくらいでちょうどいぃそうです。


結果発表~
正常値 | 結果 | 単位 | 増えると… | 減ると… | |
GLU | 56~159 | 96 | mg/dl | 糖尿病 慢性膀胱炎 副腎皮質機能亢進 | 膵臓がん 飢餓 副腎皮質機能低下 |
BUN | 13.1~36 | 34 | mg/dl | 脱水 腎障害 心不全 副腎皮質機能亢進 | たんぱく欠乏症 肝障害 |
CRE | 0.9~2.4 | 1.2 | mg/dl | 副腎皮質機能亢進 尿路閉鎖 腎障害 | |
TP | 5.4~7.8 | 6.4 | g/dl | 高タンパク血症 脱水 感染症 腫瘍 ショック | 栄養不良 腎障害 |
GOT | 8~48 | 18 | U/l | 肝障害 筋炎症 心損傷or壊死 | |
GPT | 11~130 | 64 | U/l | 肝腫瘍 肝壊死 肝炎 ヒ素中毒 貧血 | |
ALP | ~111 | 12 | U/l | 肝障害 | |
PCV | 30~50 | 39 | % | 肥満 | 痩せ |



今後もっと体重が減れば問題ですが、食欲旺盛なので、まずは安心とのことでした。
やっぱり夏バテ見たいです。



みんな甘えて手を出してくるのです。






早く元気になってね~


7月31日 朝


