京都の旅は、3日目にどこに行くかですが、以前から気になっていた伏見稲荷大社に行くことにしました。
2日目の夜に、いろいろな神様と話していた時に、何を持って行ったらいいかを聞いていました。
主祭神のウカノミタマが話してきました。
🌟宇迦之御魂大神 (うかのみたまのおおかみ) - 下社(中央座)
🌟佐田彦大神 (さたひこのおおかみ)- 中社(北座)
🌟大宮能売大神(おおみやのめのおおかみ) - 上社(南座)
🌟田中大神(たなかのおおかみ) - 下社摂社(最北座)
🌟四大神 (しのおおかみ) - 中社摂社(最南座)
稲荷神は元来、五穀豊穣を司る神であったが、時代が下って、商売繁昌・産業興隆・家内安全・交通安全・芸能上達の守護神としても信仰されるようになった。
ウカノミタマだ。
明日は伏見稲荷大社に行こうと思いますが、何を持って行けばいいですか?
強い酒がいいな。
強い酒と言うと、何でしょう。
ウォッカがいいよ。
ウォッカ?なぜですか?
私は寒い所に、いたからだよ。
青森に行っただろう。
私は、青森に行った時に、確かにウカノミタマと話していたことを覚えていました。
今、またそのことを言われるとは思わなかったので、やっぱりビックリしていました。
それは、2015,7,18に記事にしていました。
抜粋すると、
6月12日
フカツの神だ。
あら神は、私のことがわからないようだな。
はい。わかりません。
私は、綱が張られたスサノオノミコトの王子だった。
私は、戸来三嶽(へらいみたけ)神社のご祭神を調べてみました。
宇迦之御魂(ウカノミタマ)と出ていたので、調べると、女神様ということが出ていました。
それで、また聞いてみたのですね。
6月18日
フカツの神だ。
宇迦之御魂(ウカノミタマ)様ですか?
そうだ。よくわかったな。
女神様ではないのですか?
私は男だ。オオトシの兄に当たる。
ニギハヤヒ様のですか?
そうだ。私はスサノオノミコトの息子だ。
私は三嶽神社にいることが多い。
青森の守りをしていたからだ。
クスノキにいるのですか?
私はクスノキにいる。
ケヤキは?
ケヤキには、ケヤキの精がいる。
三嶽神社は、高い霊格の神社だが、忘れられてしまったな。
8月の祭の時だけは人が来るな。
他はほとんど来ないぞ。
私はだわしていた(待っていた)。
話が出来る人はいないからな。私は嬉しい。
軽々しい話は出来ないからな。
ニギハヤヒは、高い力と勇気のある子だった。
スサノオノミコトは、私よりオオトシと行動していたな。
つまり、私は八王子にはなれなかったが、仲良くしていたぞ。
綱が張られていたからな。
スサノオノミコト
スサノオノミコトだ。
フカツの神と話していたな。
私は、息子達に助けられていたぞ。
変わらない愛の綱が張られていたからな。
変わらない愛は、今も受け継がれているのだ。
私の話の中に出てくる、カッコイイと神様達が言うセナの神は、ニギハヤヒのことです。
ニギハヤヒの子供の時の名前が、「オオトシ」と言うのですね。
🌟オオトシを調べると、
スサノオとカミオオイチヒメ神の子。
ウカノミタマ(宇迦之御魂神)とは兄弟にあたる。
ということが出てきたので、やっぱり合っている話なのかと思いました。
抜粋終わり
🐶富士王朝の話 その2
3日目は、朝起きて、藤屋旅館の猫ちゃんに挨拶をして、京都駅に向かいました。
京都タワーにもお別れですね。
京都駅に着いたので、ミワンちゃんのストックがバス会社に届けられていないか聞いてみましたが、結局はありませんでした。
京都駅のロッカーに荷物を預けて電車で10分くらいの伏見に行きました。
ホームには沢山の人が並んでいて、ほとんどが伏見に行こうとしていたのは、伏見駅に降りてわかりました。
やっぱり人気ですね。
私達3人は、ウカノミタマに言われていたウォッカを買わないといけないと思い、鳥居の目の前にあるコンビニで探してみると、なんとウォッカがあったので、本当に良かったと思いました。
伏見稲荷の鳥居です。
両側のキツネさんですね。
境内の案内図です。
有名な千本鳥居を行きます。
こんな看板が、、、
伏見稲荷大社のカラスに因る火事の話は、以前に記事にしたことがありました。
🐶スクナヒコと荒熊の神の話
そして、この下書きを作っている2月3日に、私は荒熊神社の節分祭に向かっているのです。
いつも、タイミングに驚きますね。
続きます。
2日目の夜に、いろいろな神様と話していた時に、何を持って行ったらいいかを聞いていました。
主祭神のウカノミタマが話してきました。
🌟宇迦之御魂大神 (うかのみたまのおおかみ) - 下社(中央座)
🌟佐田彦大神 (さたひこのおおかみ)- 中社(北座)
🌟大宮能売大神(おおみやのめのおおかみ) - 上社(南座)
🌟田中大神(たなかのおおかみ) - 下社摂社(最北座)
🌟四大神 (しのおおかみ) - 中社摂社(最南座)
稲荷神は元来、五穀豊穣を司る神であったが、時代が下って、商売繁昌・産業興隆・家内安全・交通安全・芸能上達の守護神としても信仰されるようになった。
ウカノミタマだ。
明日は伏見稲荷大社に行こうと思いますが、何を持って行けばいいですか?
強い酒がいいな。
強い酒と言うと、何でしょう。
ウォッカがいいよ。
ウォッカ?なぜですか?
私は寒い所に、いたからだよ。
青森に行っただろう。
私は、青森に行った時に、確かにウカノミタマと話していたことを覚えていました。
今、またそのことを言われるとは思わなかったので、やっぱりビックリしていました。
それは、2015,7,18に記事にしていました。
抜粋すると、
6月12日
フカツの神だ。
あら神は、私のことがわからないようだな。
はい。わかりません。
私は、綱が張られたスサノオノミコトの王子だった。
私は、戸来三嶽(へらいみたけ)神社のご祭神を調べてみました。
宇迦之御魂(ウカノミタマ)と出ていたので、調べると、女神様ということが出ていました。
それで、また聞いてみたのですね。
6月18日
フカツの神だ。
宇迦之御魂(ウカノミタマ)様ですか?
そうだ。よくわかったな。
女神様ではないのですか?
私は男だ。オオトシの兄に当たる。
ニギハヤヒ様のですか?
そうだ。私はスサノオノミコトの息子だ。
私は三嶽神社にいることが多い。
青森の守りをしていたからだ。
クスノキにいるのですか?
私はクスノキにいる。
ケヤキは?
ケヤキには、ケヤキの精がいる。
三嶽神社は、高い霊格の神社だが、忘れられてしまったな。
8月の祭の時だけは人が来るな。
他はほとんど来ないぞ。
私はだわしていた(待っていた)。
話が出来る人はいないからな。私は嬉しい。
軽々しい話は出来ないからな。
ニギハヤヒは、高い力と勇気のある子だった。
スサノオノミコトは、私よりオオトシと行動していたな。
つまり、私は八王子にはなれなかったが、仲良くしていたぞ。
綱が張られていたからな。
スサノオノミコト
スサノオノミコトだ。
フカツの神と話していたな。
私は、息子達に助けられていたぞ。
変わらない愛の綱が張られていたからな。
変わらない愛は、今も受け継がれているのだ。
私の話の中に出てくる、カッコイイと神様達が言うセナの神は、ニギハヤヒのことです。
ニギハヤヒの子供の時の名前が、「オオトシ」と言うのですね。
🌟オオトシを調べると、
スサノオとカミオオイチヒメ神の子。
ウカノミタマ(宇迦之御魂神)とは兄弟にあたる。
ということが出てきたので、やっぱり合っている話なのかと思いました。
抜粋終わり
🐶富士王朝の話 その2
3日目は、朝起きて、藤屋旅館の猫ちゃんに挨拶をして、京都駅に向かいました。
京都タワーにもお別れですね。
京都駅に着いたので、ミワンちゃんのストックがバス会社に届けられていないか聞いてみましたが、結局はありませんでした。
京都駅のロッカーに荷物を預けて電車で10分くらいの伏見に行きました。
ホームには沢山の人が並んでいて、ほとんどが伏見に行こうとしていたのは、伏見駅に降りてわかりました。
やっぱり人気ですね。
私達3人は、ウカノミタマに言われていたウォッカを買わないといけないと思い、鳥居の目の前にあるコンビニで探してみると、なんとウォッカがあったので、本当に良かったと思いました。
伏見稲荷の鳥居です。
両側のキツネさんですね。
境内の案内図です。
有名な千本鳥居を行きます。
こんな看板が、、、
伏見稲荷大社のカラスに因る火事の話は、以前に記事にしたことがありました。
🐶スクナヒコと荒熊の神の話
そして、この下書きを作っている2月3日に、私は荒熊神社の節分祭に向かっているのです。
いつも、タイミングに驚きますね。
続きます。