終活ちょいなか暮らし

築50年分譲公団をフルリノベーションして
快適な老後を過ごすためにインスピレーション移住

複雑な心境「土の中の果物」

2019-12-03 | 日記
「ミカンって木になるんですかぁ⁉︎」

今日、休憩室のテーブルに
「庭で採れたミカンのお裾分け」が置いてあった。




真顔でビックリしている若いパートさんの言葉に、
えっえっ⁉︎何言ってるの?
(四国出身と聞いていたので)
「愛媛の蜜柑じゃけん」でしょう!

「ううん、私徳島なんです」

って、さー、ミカンの木見たことないの?
「ミカンに葉っぱが付いていたので、
もしかして木になってるのかなーと思ったんです」
これ、幼稚園児の子供を持つ母親との会話。

じゃぁ、どういう風になってると思った?と聞くと、
「土に中で育っていると」
他に、ぶどう・スイカもだって〜

昔、小学生が海の中の魚を切り身で描いたと言う笑い話のようなニュースを見たけど、
これはもう、笑い話にならない。

キャァー!
久々にひっくり返ってドン引き...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする