goo blog サービス終了のお知らせ 

継続の法則 自助努力のススメ 公認会計士 内藤勝浩のブログ

目標、正しい理想に向かってコツコツ自助努力を継続する人を応援するブログ

体重が66㎏を切りました!

2013-06-17 11:20:40 | 健康・病気

 昨年の10月から減量に取り組んでします。70㎏前後であった体重が、昨日、65.8㎏と初めて66㎏を切りました。
 これだけ聞くと、順調に減量しているように思えますか?
 とんでもありません。体重は増えたり減ったりを繰り返しながら、少しずつ減ってきたのです。運動したり、飲食を我慢したりして体重が減らないと精神的に、へこんでしまいます。それでも、あきらめずに、自分の減量の方法・方向が正しいと信じて、努力を継続してきた結果です。
 多分、資格取得や受験のための勉強も同じでしょう。成果が出たり出なかったりを繰り返しながら、大きな成果が出せるようになるのだと思います。
 6月中旬①の私の365日継続記録表と365勝敗表です。今年は黒星(負け)の日が多いような気がします。気合いを入れ直して頑張ります。このブログを読んでいる方も、自分が弛んでいるというときは自分で自分に気合いを入れてください。

H250616 20130616









 そんなかんやの努力を継続するコツをまとめた拙著「意志が弱い人のための勉強を続ける技術」は左のおススメの本から購入可能です。是非、ご一読ください。
 右のウェブページから継続ツールである汎用版の365日継続記録表、365日勝敗表がダウンロードできます。ご自由にお使いください。
 私の新著「本音を言わない銀行、言っても解らない中小企業の社長」も左のおススメの本から購入可能です。中小企業の社長、中小企業に融資する金融機関の担当者、中小企業の支援者は必読の書籍?だと考えます。是非、ご一読ください。
 22歳のときは会計の知識は全くなかったが、仕事をしながらコツコツ勉強を継続し、44歳で地方銀行(大分銀行)を退職、47歳で公認会計士試験合格、49歳で公認会計士になった51歳のオッサン公認会計士でした。
 では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。