こんにちは!フリー保育教諭の小松ふきです
晴れの日は戸外で、雨の日は室内で、毎日、運動会練習に励んでいる子ども達ですが、頑張っているのはそれだけではありません!
今回は、ぞう組(5歳児)の文字ノートの取り組みをピックアップしてご紹介します
5歳児以外の子ども達がお昼寝をしている時間を主に行っている文字ノートは小学校進学へ向けたカリキュラムの1つです。
ひらがなの書き方だけでなく、机に向かう正しい姿勢や集中して取り組むメリハリなども身に付けています
そして、1日に1~2文字をゆっくり丁寧に取り組みます。始めは簡単なひらがなから練習していきますが、難しくなってくると、何度も何度も書いて練習しています
(ぬ、ね、辺りはなかなかコツを掴むまで大変だったな~と自分の幼少期を思い出します)
書くより早く身に付くのは、読むかもしれません。
自分の名前に興味を持ったり、お気に入りの絵本を読んでみたくなったり…取っ掛かりは色んな所にありますよね
ひらがなを覚え始めた子ども達が今気に入っているのは、カルタを読み上げたり、自分の名前を書いてサインをすることです
お友達と絵本の一文字一文字を一生懸命に読み上げる姿がとっても可愛いです
文字ノートをする際、その日に学ぶひらがなの付く言葉を探すことから始めています。
先日は、れを練習する日でした。子ども達が見つけた言葉が面白かったので…コチラ
好きなキャラクター名や、食べ物、聞きなじみのあるものなど、様々ですよね
子どもならではの視点にいつも驚きと笑みがこぼれる瞬間です
しかし、まだまだ5歳児クラスになって半年。集中力も決して長くは続きません。子ども達が楽しみながら取り組む事が1番だと思っています。
興味・関心の幅を広げ、文字ノートで身に付けた事を今後はお友達同士で自由にお手紙交換などもしていってくれたらと思います
運動会練習だけでなく、様々なカリキュラムに取り組んでいる子ども達をぜひ、応援してあげてくださいね
当法人についてや当法人が取り入れている制度などについてより皆さんに知っていただくことが
求人エントリーやお仕事説明会の申し込みもこちらのサイトよりご応募していただけます