こんにちは。保育マネージャーの土居美由紀です。
本日は、第3回目の子育て支援“キッズぽけっと”を開催しました。
「玉葱収穫+素材の味を楽しもう!」ということで、簡単な玉葱料理作りと試食を行いました。
保育園の農園には、約180個の玉葱達が収穫の準備はOK!とばかりにスタンバイしていました。
地域のお友達と、きりん組(3才児)・ぞう組(4・5才児)の園児達で
玉葱ぬきをすると歓声が上がり、拍手がわき起こりました。
その後は収穫した玉葱の山をバックに記念写真撮影。
今日の記念にして下さいね。
そして、栄養士さんの登場です!
保育園のとりたて玉葱で、簡単な玉葱料理の紹介と、試食会をしました。
メニューは・・・
①玉葱のポン酢和え
ポン酢(醤油1:酢1)とかつお節で和えました
②おにおんツナサラダ
マヨネーズと塩・こしょうで和えました
③オニオンフライ
小麦粉+とき卵+パン粉をまぶして揚げ、きつね色になったら出来上がり
④玉葱の具だくさんスープ
玉葱たっぷり、コンソメで味つけました
⑤玉葱と厚揚げの玉子とじ
厚揚げ、玉葱(青葱の部分も)を砂糖・醤油・酒・みりんで味つけ、最後に
とき卵でしあげました
「どれも薄味だけど、おいしい!」
「玉葱嫌いだと思っていた子どもが、たくさん食べてビックリした!」
と、コメントをいただきました。
特に、フライとスープが人気でしたよ!!
《ワンポイントアドバイス》
玉葱を切ったときに出る、刺激臭を硫化アリルといいます。
これは、血液が固まるのを抑える作用があり、動脈硬化や血栓の予防として
血液をサラサラにしてくれます。
今晩の夕食の一品が、玉葱料理というご家庭が多かったのではないでしょうか?
みんなで、〝血液サラサラ〟を目指しましょう!!
※寝屋保育園では子育て支援事業【キッズぽけっと】の参加者を募集しています。
詳しくは当園ホームページをご覧ください。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
本日は、第3回目の子育て支援“キッズぽけっと”を開催しました。
「玉葱収穫+素材の味を楽しもう!」ということで、簡単な玉葱料理作りと試食を行いました。
保育園の農園には、約180個の玉葱達が収穫の準備はOK!とばかりにスタンバイしていました。
地域のお友達と、きりん組(3才児)・ぞう組(4・5才児)の園児達で
玉葱ぬきをすると歓声が上がり、拍手がわき起こりました。
その後は収穫した玉葱の山をバックに記念写真撮影。
今日の記念にして下さいね。
そして、栄養士さんの登場です!
保育園のとりたて玉葱で、簡単な玉葱料理の紹介と、試食会をしました。
メニューは・・・
①玉葱のポン酢和え
ポン酢(醤油1:酢1)とかつお節で和えました
②おにおんツナサラダ
マヨネーズと塩・こしょうで和えました
③オニオンフライ
小麦粉+とき卵+パン粉をまぶして揚げ、きつね色になったら出来上がり
④玉葱の具だくさんスープ
玉葱たっぷり、コンソメで味つけました
⑤玉葱と厚揚げの玉子とじ
厚揚げ、玉葱(青葱の部分も)を砂糖・醤油・酒・みりんで味つけ、最後に
とき卵でしあげました
「どれも薄味だけど、おいしい!」
「玉葱嫌いだと思っていた子どもが、たくさん食べてビックリした!」
と、コメントをいただきました。
特に、フライとスープが人気でしたよ!!
《ワンポイントアドバイス》
玉葱を切ったときに出る、刺激臭を硫化アリルといいます。
これは、血液が固まるのを抑える作用があり、動脈硬化や血栓の予防として
血液をサラサラにしてくれます。
今晩の夕食の一品が、玉葱料理というご家庭が多かったのではないでしょうか?
みんなで、〝血液サラサラ〟を目指しましょう!!
※寝屋保育園では子育て支援事業【キッズぽけっと】の参加者を募集しています。
詳しくは当園ホームページをご覧ください。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。