松風Ⅱ

茅ケ崎の風日記Part2

図書室の夕日

2016-10-31 11:04:26 | 日記
電話やチャイムを気にすることなく
ゆっくり本を読みたいと思った
地域の図書室へ出かける、
小さな図書室には蔵書数は少なく
読みたいと思う本も見当たらない
久しぶりに古い「文芸春秋」を2時間余りかけて読んだ
小泉純一郎独白録 等

気がつくと4時半を回っている
やがて室内のカーテンが下され照明がつくことだろう
夕食の買い物は間に合っているがコンビニで
明日の牛乳だけ買って帰ろうと
図書室の外へ出ると
淡いオレンジ色に染まった空に
富士山がほんのり浮かんで
数人のカメラマンがシャッターを押している

小さな図書室の大きなガラス壁に
夕日が射しこみ疲れた目に眩しい。

夜なべに卓上カレンダーを仕上げよう
やくざなプリンターは動いてくれるだろうか





午後10時、ようやく完成
しかし、小さくともこのカレンダーは一番手がかかる
100均に安くきれいなカレンダーが売られているのだが
これは私の年中行事のようなもの
ミスが目につくが得意中の得意の誤魔化しでいこう








陽射し

2016-10-26 06:56:59 | 雑感
広いベランダのフェンスを越して
部屋の中に日が射すようになりました
寒い時期には日に背を向けてその温もりに幸せを感じますが
今のところ、晴れた日のガラス戸越しの陽射しは強く
日よけが欲しいと思う時があります
しかし、冬場の暖かさはありがたいですね

引っ越して丁度一年、
取りあえずと掛けた寸足らずのレースカーテンが気になって
買い変えなくてはと思いながら、ついそのままになっています
そのうちに、”まあいいかぁ”で終わりそうです







今朝、5時30分ごろ

灯り

2016-10-24 11:27:36 | 雑感
日の暮れが早くなり
夜間の外出もなく
電気がつく頃はカーテンを閉めますから
外の様子はほとんど解らないのです

偶々その日、友人が帰る時間が6時ごろになって
送りがてら外へ出ると街灯に照らされた道は明るく
改めて5階のベランダから見る無機質と言われるコンクリート住宅、
たっぷりと人手が入った庭の灯りだけが輝いています








健忘症かも

2016-10-22 17:06:35 | 雑感
眼科へ行く日、
忘れ物が多くなった近頃
先ず、財布 診察券 保険証 お薬手帳、スイカ等々
序に重いけどカメラも持ってと準備怠りなく出かけました

いい陽気なので川沿いの道を久しぶりに歩きました
少しは秋らしくなっているのかと思いましたが
時期尚早か、或いはおかしな気候続きで
秋の景色にはほど遠く
サクラの葉もただ枯れていくだけのようです
それでも僅かな草木が色取りを見せています





草叢にじっと動かない一羽の鷺を見つけました



運動不足の近頃歩いただけでもよかったと思いながら歩いて
その先に大型スーパーがあります
ここは素通り出来ない所です



買い物もないのですがぐるりと一回り
どうでもいいものを2,3買ってそそくさと帰宅直後、鳥取地震です
一人暮らしの身、他人ごとではありません
災害に備えなければ

目的の眼科はすっかり頭から消えていたのです 
あ~ぁ、また失敗、まったくどうしようもありませんねえ





スケジュール手帳

2016-10-18 20:23:05 | 日記
書店に来年のカレンダーやスケジュール手帖が
並ぶ季節になった
手帳の空白欄が多くなった最近は小型で
薄手の100円ショップの手帳がちょうどいい。

前年度の手帳は今年の3月まで使えたので
3月になってから買いに行った100均の店先には
1冊も出ていなかった
大した予定もないが手帳がないとやはり不便なもので
大枚700円も出して書店で買った

今年は失敗を繰り返さないために
10月早々に100均で
可愛い手帳を買い求めた
ところが先日身内から
雑誌「サライ」の付録「アスキュータム」のスケジュール手帳が送られてきた
男性向きの雑誌であまり読んだこともなかったが
この手帳は使い勝手がよさそうだ

かって、退職した人がアスキュータムのジャケットを記念に買った
数年後には着ることもなくなって今ではタンスの肥しになっている



サライの表紙に
...蕎麦は「もり」に限る...を
見て急に蕎麦が食べたくなった
久しぶりに乾麺を茹で”もりそば”の夕食
蕎麦はやっぱり「もり」か「ざる」がいい
昨年ブログ友さんと一緒に松本で食べたもり蕎麦が美味しかった







音楽会

2016-10-13 10:26:40 | 音楽会
10月9日
神奈川音楽コンクール「トップコンサート」

桜木町駅前から長い紅葉坂を息をついて登り
当選した招待券を握って県立音楽堂へ着きました
30分も前なのに行列が出来ているのは全席自由の所為でしょうか
神奈川音楽コンクール10代の若い優勝者の演奏は初々しく
新鮮で飽きることない2時間でした





10月10日
恒例 月に1度の大合唱
夏の間は怠けていた「湘南童謡大楽」に参加しました
会場は殆ど満席
800人ぐらいは入ったでしょうか
とにかく凄い熱気と歌声に圧倒されます
指導者は陽気に
「そう、お上手よ 間違ってもいい大きな声で」と
800人を飽きさせないテクニックはさすがです。
下手な歌も何のその、声を張り上げ普段の憂さ晴らし。
何曲歌ったでしょうか
終了後、外は夕風が冷たく感じます。



10月8日 工事場の裏側

2016-10-12 19:28:59 | 日記
10月8日
近くに出来るショッピングモールがただ今建設中です
来年3月オープン予定とのことですが
これは今までの経過を見て当てにはならず、
平気で6か月くらいは延びるでしょう

地区住民へのサービスで
工事場の内部見学がありました
撮影はOKですが
公開はご遠慮くださいとのこと
仕方がないので数日前、歩きながら撮った外観。



4メートルほどのクレーン車に乗せてもらえるということで
楽しみにしていたのですが
生憎の雨、屋上へは出られず内部でちょこっと乗せてもらいました
↓は別の人が乗った写真を内緒でアップです



工事中の内側など見ることなど出来ない珍しい経験をしました



午後から友人のお孫さんが全国学校音楽コンクール出場するので
写真を撮って欲しいと頼まれていました
新潟のhohsi117さんのお孫さんも九州代表で出場されるとか
そうだこちらも撮ってあげようと にわかカメラマンは大忙し。
しかし、テレビ画面を映すのは思うようにいきません
参加者それぞれ美しいハーモニーお聞かせてくれましたが
最近の歌はどうも難し過ぎます








10月7日 海で見たもの

2016-10-08 16:26:41 | 
涼しく感じた日
いつもとは違う方向の砂浜を歩いた
空も海もどんよりと生気がない

近くの園児たちの清掃作業が可愛らしい
真っ先にゴミを見つけて歓声を上げる子
ゴミは汚いからイヤだと泣く子




遠くの海面に水鳥が群れが一本の線に見える
あれは何だろう、行って確かめてみようと歩き始めた
カモメの集団が浅瀬の小魚を狙って群がり
やがてカモメは乱舞し始める
↓の数倍もいたろうか

茅ケ崎の海でカモメはあまり見かけない
カモメは一体どこへ行ったのだろうと思っていたのに
これほどの数を見た事もないと
通りがかりの男性は不思議がっている
何時まで見ていても彼らの乱舞は終わりそうもない

ところで
カラスやハトという鳥は水は苦手らしい
カモメの集団から離れて
地引網から砂浜にこぼれた小魚を突いている
カラスは何時みても可愛気がない






引き返す途中で出会った二人連れ
ポーズし波に足を取られて
キャッキャと笑い転げる若い女性
話しの具合から親しいモデルさんとカメラマンらしい




珍しく小ぶりながらサクラ貝がたくさん見つかった
数年前までは面白いようにあったのに
最近は一枚も拾えないことが多くなった


朝焼けの空

2016-10-06 10:51:11 | 空と雲
今朝、3時ごろ、頭が痛くて目が覚めた
久しぶりの頭痛で理由が解らないので
無闇に鎮痛剤を飲むのは止めて
暫く横になっていれば直るだろと
ベッドに潜り込んだ
再び目が覚めると痛みは治まっていた
あの痛みは何だったのだろう


5時過ぎ、
のろのろとカーテンを開けると
東の空が赤く染まっていました
急ぎデジカメを持ち外へ出てみると
朝焼けの空が美しく広がっています
夕焼けは度々見ていますが
朝焼けを見たのはいつのことでしょう

もう10月というのに予報では今日も30度にもなるそうで
そう思うとこの朝焼けが恨めしくなります
ひんやりとした秋風が恋しいですね