5月8日に、函館五稜郭の花見に行ったときの昼食です(^_^;)
掲載が遅すぎですが(´・ω・`)
函館に行くときの昼食は、殆どが大沼の「黒べこ」です

駐車場は広く、建物は2棟ありますが、左側の大きい方が「黒べこ」です
右側の焼肉屋は別経営の店です

駐車場の裏手からは、駒ケ岳をバックに大沼牛の放牧風景が見られますよ

ゆっくりとした時間があれば、豪勢な焼肉もありますが
メニューの名物焼肉丼が、お勧めかなと思います


肉は薄切りですが、この薄さが絶妙なのです
肉は柔らかく、肉の味もしっかりとしていながら、和牛のウマさも感じる丼になっています
以前に食べた特選リブロースは、少しくど過ぎて一切れで十分って感じでした

「黒べこハンバーグとモッツァレアチーズ」も美味しいことは美味しいのですが、それほどでもないかな
【チャレンジビーフ大沼黒ベコ】
北海道亀田郡七飯町字上軍川436-1
営業時間 11:00~20:00(オーダーストップ19:30)
定休日 火曜日
掲載が遅すぎですが(´・ω・`)
函館に行くときの昼食は、殆どが大沼の「黒べこ」です


駐車場は広く、建物は2棟ありますが、左側の大きい方が「黒べこ」です

右側の焼肉屋は別経営の店です


駐車場の裏手からは、駒ケ岳をバックに大沼牛の放牧風景が見られますよ


ゆっくりとした時間があれば、豪勢な焼肉もありますが

メニューの名物焼肉丼が、お勧めかなと思います



肉は薄切りですが、この薄さが絶妙なのです

肉は柔らかく、肉の味もしっかりとしていながら、和牛のウマさも感じる丼になっています

以前に食べた特選リブロースは、少しくど過ぎて一切れで十分って感じでした


「黒べこハンバーグとモッツァレアチーズ」も美味しいことは美味しいのですが、それほどでもないかな

【チャレンジビーフ大沼黒ベコ】
北海道亀田郡七飯町字上軍川436-1
営業時間 11:00~20:00(オーダーストップ19:30)
定休日 火曜日
冬以外で・・・・・。
それにしても、旨そうな焼き肉丼(^-^)v
おいしそぅ~☆
だんご屋しか知らなかった‥
今度函館へ行く際には絶対!寄ってみま~す(^^♪
国道から片道20分位は離れているので、時間に余裕を持って行ってください(^o^)丿
国道の大沼トンネルの手前から左折で大沼に向かったら、大沼駅の交差点を右折で1本道ですy(^ヮ^)y
このレストランは、地元の酪農家が共同で経営しているので、安くて美味いですよy(^ヮ^)y
従業員も酪農家の家族さん達だそうです(^o^)丿
初コメしに来ましたぁ
函館良いなぁ~良いよねぇ
昨年の夏函館市街の方をチョロチョロとして来ました
今度は大沼方面キャンプしたいなぁ~と
思っちょります その時は是非「黒べこ」行って見るぞぉ♪
車 超かっこいいです^^
やっぱ、焼き肉なら御飯じゃなくてビールだよねヾ( ̄∇ ̄=ノ
車の運転があるから叶わぬ夢でやんス(´;ω;`)
なので、丼で我慢するのだ。。やせ我慢だけど・・
車・・超かっこいいと言ってもらえると超嬉しいです\(@^0^@)/やったぁ♪
"真っ赤なスポーツカーから初老の紳士が降り立つ"というのが、学生時代からの夢ではあったんだけど(^_^;)
紳士でもないし、50代になるとシルバー世代とも言われるので、色はシルバーにしちゃいました(ノ∇≦*)
ちょっとばかり、学生時代の夢とイメージが違いました(〃_ _)σ∥