支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

互いに、新潟。

2010-01-06 17:02:56 | Weblog
こんにちは。ニッシー3号です

本日のタイトルは、たまたま見かけたトラックに

  『○○○にいがた』(←たぶん会社のキャッチフレーズか何か)

と書いてあるのを、「たがいに△※♯??」と読み間違い、「あ゛」と気付いたものです(笑)

たがいに、にいがた

なんだか “ 互いに支えあう新潟 ” みたいでステキ  皆さんはとっくに知っていましたか?気づくの遅すぎでしょうか

さて。
今日から、給食ボランティアさんの手作り弁当が再開でした。
今年第1回目です
寒い中、集まっていただいて本当にありがたいです。

昨日から「あぁ、明日は給ボラさんのお弁当だ 」と楽しみで楽しみで、うっかり

 「明日のお弁当楽しみだなぁ~~

と口に出して言ってしまい(笑)、キャサリンに

 「お休みの間、ナットーフーしか食べてなかったからじゃない?大丈夫?」

と笑われてしまいました。
どうも食べ物の妄想が激しいこのごろです

久しぶりにいただいた給食ボラさんのお弁当、ボリュームたっぷりでかなりお腹いっぱいになりました。
やっぱりおいしいなぁ~~~。野菜もたっぷりでヘルシー
給食ボラさん、今年も地域のお年寄りと私たちの胃袋を支えてください。合言葉は「たがいに、にいがた」で(笑)今年もよろしくお願いします