木の伐採
2019年04月07日 | 木
カラマツの中に生えるミズナラの伐採をしていた
息子一家が来たので太いカラマツを1本切り倒した
孫も倒れる様子を窓から眺めてくれた
ミズナラの伐採作業
急斜面のカラマツの中にシイタケのホダ木に使えそうな
ミズナラを何本か伐採して道路脇へ運んだ
切っても枝の処分に時間が掛かります
伐採前のカラマツ
南側にそびえ立つカラマツは日光を遮るので
以前から切りたかった しかし切っても処分に困るので
毎年何本かを切り倒す程度です
孫が来たので太い木を切り倒す場面を見せたかったので伐採した
中央の太いカラマツを倒します
受け口を作る
切り倒す方向に水平に切れ目を入れて
上から斜めにカットし受け口を作ります
追い口
受け口の反対側の上部にチェンソーを入れ切り進みます
倒したカラマツ
追い口を切り進むとメキメキと鈍い音がして
ドスンとカラマツは倒れて行きました
一瞬の出来事ですがスローモーションビデオを
観ている様な錯覚を起こします
切り株
この太くて長いカラマツを支えていた切り株です
長い間風雨に耐え地面に根を張り頑張って来ました
玉切り
40cm程度に玉切りします
切らなきゃとても人手では運び出せません
幹の直径
幹の直径はスケールを当てると
約45cmも有ります
年輪
年を取ると細かい年輪の数を数えるのも大変です
並べた玉切り
切っても立てないと急斜面を転がり落ちるので
立てました椅子が並んでいる様ですね
息子一家が来たので太いカラマツを1本切り倒した
孫も倒れる様子を窓から眺めてくれた
ミズナラの伐採作業
急斜面のカラマツの中にシイタケのホダ木に使えそうな
ミズナラを何本か伐採して道路脇へ運んだ
切っても枝の処分に時間が掛かります
伐採前のカラマツ
南側にそびえ立つカラマツは日光を遮るので
以前から切りたかった しかし切っても処分に困るので
毎年何本かを切り倒す程度です
孫が来たので太い木を切り倒す場面を見せたかったので伐採した
中央の太いカラマツを倒します
受け口を作る
切り倒す方向に水平に切れ目を入れて
上から斜めにカットし受け口を作ります
追い口
受け口の反対側の上部にチェンソーを入れ切り進みます
倒したカラマツ
追い口を切り進むとメキメキと鈍い音がして
ドスンとカラマツは倒れて行きました
一瞬の出来事ですがスローモーションビデオを
観ている様な錯覚を起こします
切り株
この太くて長いカラマツを支えていた切り株です
長い間風雨に耐え地面に根を張り頑張って来ました
玉切り
40cm程度に玉切りします
切らなきゃとても人手では運び出せません
幹の直径
幹の直径はスケールを当てると
約45cmも有ります
年輪
年を取ると細かい年輪の数を数えるのも大変です
並べた玉切り
切っても立てないと急斜面を転がり落ちるので
立てました椅子が並んでいる様ですね