7月17日の土曜日、銚子ポートタワーに行ってきました。




「銚子ポートタワーの眺望と共にバリスタの″Andy”さんが淹れてくれる特別なコーヒーをご一緒にいかがでしょうか?」ということで、コーヒーを飲みに来ました。
エレベーター内にイベントのお知らせがありました。


まずは展望室を一周します。


窓から見える海と空、床に映る揺らめきが一体となって幻想的です。

「倒影タワー」は、いつもより南側に形作られていました。


久しぶりに「カフェ・ド・マンボウ」の再現です。



コーヒーは迷ったあげくにモカにしました。

椅子が置いてないのはコロナ対策でしょうか。できればゆっくり腰かけて、いただきたかったですね。
イベント用の「限定のスペシャルメニュー」もあるようなので、8月にも来たいです。
1階の「30周年記念写真展」の前の机にもバルーンが飾られていました。


これまでのアニバーサリー記念グッズです。
「30周年記念キーホルダー」

「25周年記念ピンバッジ」

25周年記念のジグソーパズルもありました。

10周年記念のポストカード



開業記念のテレホンカード





「銚子ポートタワーの眺望と共にバリスタの″Andy”さんが淹れてくれる特別なコーヒーをご一緒にいかがでしょうか?」ということで、コーヒーを飲みに来ました。
エレベーター内にイベントのお知らせがありました。


まずは展望室を一周します。


窓から見える海と空、床に映る揺らめきが一体となって幻想的です。

「倒影タワー」は、いつもより南側に形作られていました。


久しぶりに「カフェ・ド・マンボウ」の再現です。



コーヒーは迷ったあげくにモカにしました。

椅子が置いてないのはコロナ対策でしょうか。できればゆっくり腰かけて、いただきたかったですね。
イベント用の「限定のスペシャルメニュー」もあるようなので、8月にも来たいです。
1階の「30周年記念写真展」の前の机にもバルーンが飾られていました。


これまでのアニバーサリー記念グッズです。
「30周年記念キーホルダー」

「25周年記念ピンバッジ」

25周年記念のジグソーパズルもありました。

10周年記念のポストカード



開業記念のテレホンカード

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます