西のつぶやき

日々考える事

豪雨災害

2020-07-04 14:57:39 | Weblog
7/4
 昨日の豪雨が、県南地域に大変な災害をもたらした。
 人吉方面は高速道路も不通で現地入りも難しい模様。球磨川の反乱で、かなりの地域で水没しているようだ。市房ダムの放流に大変危惧したが、何とかそれは避けられた模様。
 今後、自衛隊等の救援によって、被害状況が明らかになってくると、さらにひどい災害状況が浮き上がってくることがに予想される。
 災害本部もすぐに設置されたが、今後も梅雨前線が活発化する恐れもあり、災害支援が滞ることが懸念される。
 コロナ感染も心配だが、人力もできうる限り投入して、対策を行わなければならない。

連合推薦議員団総会

2020-06-29 09:27:41 | Weblog
6/27
 コロナ禍で、各種総会が書面決議を迎える中、連合推薦議員、社民党推薦議員、くまもと民主連合議員団の総会を密に気を使いながら、開催した。ほぼ全員の出席を頂いた。
 ソーシャルディスタンスは議員活動にも支障をきたしており、それぞれ不安を抱えながら参加したように思う。
 議事内容に特別なものはないが、これから実施されるであろう衆議院選挙については、一枚岩になって戦わなければならないことは共通だった。
 オンライン会議は利便性が高いとはいうものの、臨場感、空気感というものがわからない。会場内の空気が結束力を生んでいくと思う。
 コロナ対策が目下の課題であるが、コロナを利用した政治も各国で行われているし、今の都知事選もそうだが、市民を集めて、意見を伝え、投票を呼び掛ける民主主義の選挙の在り方にも大きな影響を与えている。本当に厄介な感染症だ。

小野副知事の都知事選出馬

2020-06-02 21:20:38 | Weblog
6/2
 6月の議会で20回目の質問をします。
 そのために、執行部と協議を続ける毎日です。質問はやはり新型コロナウィルス感染を受けての、これからの県政運営に向けてということになります。
 そんな中、小野副知事の東京都知事選出馬の表明が報道されました。

 政治は常に何があるかわからない、というのは常識でしょうが、今回の出来事には開いた口がふさがらない思いです。よくよく考えれば心当たりもありますが、それが原因かどうかは、わかりません。
 小野副知事46歳での大決心。私も45歳で県職を辞して、県議選に挑戦しましたが、その時と同じような心境なのだろうと察します。まあ、私の件は小野副知事のそれとは比べるのも失礼かと思いますが。
 吉と出るのか凶と出るのかはまだわかりませんが、本人はもちろんのこと周りも巻き込まれていきます。そして政治が動き出すのだと思います。
 小野さんの進んだ決心にはエールを送ります。そして、県政に大きな穴が空いたのは事実ですから、そこをどう埋めていくのか、新たな政治行動が出てきます。

我慢のウィークGW・・

2020-05-02 18:56:21 | Weblog
5/2
 ゴールデンウィークがはじまったが、今年はコロナ肺炎のために我慢のウィークとなっている。
 首相は5月6日までとした緊急宣言の延長はやむをえないと判断したようだが、本当に難しい判断だと思う。
 経済ストップの影響により、我慢の限界も近まっている。アメリカでは働かせろと暴動も始まったと聞く。早く治療薬を開発してもらわないと、先に進めない。
 接触をさけること、活動を自粛することが最良の策だとわかっているが、ストレスが溜まってくる。
 ウィルスには意志があるのか、人の言葉を理解はできるのかはわからないが、本当にもう活動を停止してもらいたいと祈る自分がうらめしい。
 早い終息に向けて、皆で頑張るしかないな。

今日のコロナ対策

2020-04-24 20:10:07 | Weblog
4/24
 なかなか収まらないコロナ肺炎。著名な方も亡くなり、改めて感染防止に努めなければと考える。
 一方で、休業要請による様々な問題も発生している。今日は鎌田県議と商工会の代表や、ネットカフェ難民に取り組んでいる団体、イベント業の店主が抱える問題等を伺った。
 国、県、市町村でも対策はしっかりされているが、それでも漏れている現実がある。それらを少しでも改善できるようにしたい。
 不要不急の行動は要請されているので、活動もおのずと制限されるが、でも政治にかかわる身として、有権者の意見をしっかり受け止めていかなければならない、そんな思いで今日も活動をしている。

コロナ対策の日々

2020-04-22 13:58:31 | Weblog
4/22
 国の緊急事態宣言が全国で実施される中、日々変わっていく課題に神経を使います。
 昨日は、臨時県議会も開催されましたが、議場内は50人以下になるような措置のため、執行部も議員も出席人数を絞り、採決の時だけ議員は議席につくという、変則な運営が行われました。
 また、知事による休業要請と独自の休業協力金対策も示されました。一歩前進ではありますが、現状はそれで済まない方が多々います。感染拡大防止と疾病対策を最優先とし、日々の生活を守る対策を同時にしていかなければなりません。
 また、対応に当たる公務職場での感染発生は何としても防がなければなりませんし、リスクカバーをするために体制の充実と出勤の規制をするという、これも同時的にやらなければならないということで、自治体の対応も日々手探りです。
 議員の私も、(不要不急の活動ではないと思いますが)、活動範囲は制限されるなか、少しでも困難な状況になっている方の意見を伺って、行政に働きかける作業を続けている日々です。

コロナ「新型肺炎」対策について 私見

2020-03-30 17:29:58 | Weblog
3/30
 一向に終息が見えない新型肺炎。著名な方も亡くなり、事の深刻さが日本国民にも浸透してきた。
 政府も緊急事態宣言をするタイミングを見計らっているような状況だと考える。今は、人の動きを止めることが一番の対策だと考える。
 気になるのは、この対策に伴う経済対策だ。リーマンショック時以上の対策が示されているが、さらなる対策が求められている。
 その一つに、その日暮らしの人々の生活をどう支えるかということがある。蓄えのある人は、今政府が示す制度に一定程度耐えられるだろうが・・・。
 生活資金の貸付制度も当然、対応しているが、窓口対応等も考えると時間がかかりすぎるのではないか。一人当たり10万円を支給する案もあるが、いつ支給されるかもわからない。一週間も食べられなければ暴動さえ起こりかねない。また、貸付対応の事務にあたっては、手続きをする双方ともに感染の危険もある。
 この際、せっかく、国はマイナンバー制度をつくったのだから、ナンバー利用により、ATM等で限度額内の借り入れができる制度を作れば、当面はしのげるのではないかと考える。
 当然、悪用されることも考えられるが、日本人の良心を信じなければ、この危機的状況は乗り越えられないのではないかと考える。
 2週間の移動禁止措置の補完策としては行けるような気がする。

ホームページの終了について

2020-02-29 10:43:22 | Weblog
2/29
 コロナウィルスが不気味な広がりを続ける中、政府主導の大規模イベント等の縮小要請や学校関係の休校要請が、日本の社会に様々な悪影響を与えだした。
 2週間程度を最重要次期ととらえての判断としているが、終息の見通しも見えないし、なんといっても治療法が見つかっていないことが、混乱に拍車をかけていくことになるだろう。

 文句も言いたくなる現状はたくさん出てくるだろうが、少しでも改善できるように対処していくことと、やはり落ち着いて、冷静に、日常において手洗い、うがいなど感染予防にまず務めることが一番だろう。
 皆が初めての体験だから、疑心暗鬼に陥ってしまう。しかし、過去においてもペストが流行した時にも同様の当時の人間の記録が残っている。過去の事例を参考にして、現代の私たちはスマートに対応していかなければならない。それが政治・行政にも活かされなければならないと考える。これから一週間程度で終息傾向が見られれば一気に沈静化に向かうように思う。日本人のもつ気質のポテンシャルに期待したい。

 さて、私が続けてきたホームページ、ブログは今回で閉じることとした。SNSの発達の中でFB活用で、活動内容を伝えることのほうが、現時点ではベストかなと思ったからです。
 これまで、ホームページを覗いてくださった皆様には感謝をします。なお、西からのつぶやきは継続できるようにしています。今後もよろしくお願いします。

2020始動

2020-01-05 17:55:15 | Weblog
1/5
 明けましておめでとうございます。2020年は穏やかな年明けでした。今年一年災害のない年になればと思います。
 さて、昨年に引き続き、今年も選挙の年となりそうです。熊本県知事選は3月に。東京都知事選はオリンピック前に、衆議院解散総選挙もありそうな雰囲気です。
 時代を担うリーダーを選ぶことは、もちろんですが、今有権者に求められているのは、不正を行う政治家を許さないことではないでしょうか。
 投票をしないことは、現状を認めることになります。今がおかしいと感じている方は、反対票を投じるべきだと思います。
 野党のふがいなさを感じている方も多いと思いますが、期待の持てる政治を私たちはしていかなければと考えています。

 くまもと民主連合では、1月4日から辛島公園で、マイク初めを行いました。愚直にまじめな政治を続けていきたいと考えています。
 どんどやも各地で始まりました。先人たちが考えた無病息災を願う日本の伝統に感謝して、今年令和2年の平和と安寧を願います。

台風19号被災者への募金活動

2019-10-24 20:20:02 | Weblog
10/24
 最近ブログがかけなくて、申し訳なく思います。日常活動はfbのほうで日々アップしていますので、良ければそちらを覗いてください。
 さて、台風19号により、東北の各地で大変な災害が発生しています。ボランティアに行って手伝いをしたいところですが、できないもどかしさを感じています。
 このような中で、地域政党「くまもと民主連合」では、夕方5時半から6時まで、上通ビプレス前で、募金活動を開始しました。21日月曜から明日25日まで5日間続けています。

 想像以上に寄付を頂いています。できるだけ多く寄付を頂いて、くまもとから、被災者への支援を行いたいと考えています。
 これまでに募金を頂いた方に心から感謝を申し上げます。