にし やんの今

にしやんの近況を月1回程度書いています。

やっとスマホを

2013-02-28 23:00:00 | 耐久消費財
 2月25日、やっとスマホを手にいれた。今までの二つ折り携帯の液晶が、外で見えないので。それならばiPhoneかと少し考えたが、ドコモのまま国産スマホを買った。この歳になると他社への乗り換えには抵抗あったので。

 
 ↑ 旧携帯→スマホへ。
 携帯メールは(iモードからSPモードで)温存しながらも、パソコンメールの追加設定が出来た。スマホでPOP3・SMTPメールの受発信ができるので、パソコンが要らないくらい。ネットブック機はつづけて、押し入れで寝てもらう。
コメント

夢の花 咲かそう

2013-02-18 23:00:00 | 娯楽

 ↑ テレビを見ていたら素晴らしい曲に出会った。「夢の花 咲かそう」だ。増位山太志郎と中村美律子がソロで唄う競作で、どちらも先週2月13日の同日発売とか。初めて聴くが詩が覚えやすそう。メロディーも気に入った。曲を買おうと思うが、二人のキー(音程)が違う。まずネット(YouTube)で試聴してからと検索した。「夢の花 咲かそう」歌:増位山太志郎、  「夢の花 咲かそう」歌:中村美律子
コメント

手作り寿司に挑戦

2013-02-03 23:00:00 | たべもの
 2月3日は節分。スーパーに恵方巻きが並んでいる。今回はそれを買わずに、材料を買い、手作りに挑戦した。
 最近、女房の体調がすぐれない。たまには、わたしの手作り寿司でも食べてもらおうと思いつく。巻き寿司は、子供の頃、母がよく作ってくれた。その巻き方を思い出しながらトライした。


 ↑ 具材が揃ったので、巻いてみた。
  ご飯を押し並べる前に、指にお酢をつける。そうするとご飯粒が指に付かずに、伸ばしやすかった。何回も指に酢を付けたが、酸っぱくはなっていなかった。
  

 ↑ へたをみると、具が片寄っていた。中心に持ってくるのは難しいもんだな。


 ↑ 具材が残ったので、押し寿司も作ってみた。
  海苔が切れた時など、母がよく作ってくれた。

 女房に食べてもらい、「美味しい」の言葉をもらったので、嬉しかった。
コメント