にし やんの今

にしやんの近況を月1回程度書いています。

スマホを買い替えた

2024-02-05 21:45:50 | 電気製品
 先月、弟がスマホを買い替えたとの連絡があり、刺激を受けて私も買い替えた。昨年末、キャンペーンのチラシをみて、ぼちぼち替え時かと女房と話していたところでもあった。カメラには満足できそう。

 
↑ ガラ携からスマホに変えて3代目。これで最後にするつもり。

 
↑ 裏はこんなもの。カメラが大分変ってきた。
コメント

血圧計が壊れた

2023-08-07 16:52:05 | 電気製品
 毎日の測っている血圧計が調子が悪い。エラーが多発するので、買い替えた。このメーカーに替えてから今回で3機目。妻も測るようになってから使用頻度が増えたから、故障が早まるのは仕方ない。アマゾンサイトを見たら旧機も売っていたが値が高いので、機能が多い新機種を注文した。

 
↑ 左:旧機、右:新機
 基本的なデザインは変わっていなかった。
コメント

掃除機の衝動買い

2023-01-11 16:54:39 | 電気製品
 テレビを見ていたら妻が突然「この掃除機が欲しい」と言い出した。テレビショッピングで、本日限り半値だという。う~ん、買おうか。欲しかったブランドだったのですぐに同意した。たまたま、昨日、現用の掃除機がバッテリアラームの表示が多発する。買って2年弱だが、当たりが悪かったのかな?などと話していたところだった。
 早速、ネットで注文すると、翌日、届いた。

 
↑ 梱包を解いて陳列

 
↑ 組み立てたらこんな感じ
 早速使ってもらうと、いい感じ!
コメント

電子レンジ買い替え

2022-11-27 16:29:37 | 電気製品
 何気なくテレビのショッピング番組を見ていたら、妻がこれを買おうと言い出した。よく観ると、「電子レンジ」である。
 考えてみたら、今使っている電子レンジは1984年製と古い。39年間使っても故障知らずである。途中、阪神・淡路大震災で床へ落ちたショックで、取っ手のプラスチックが一部欠けた。その取っ手を自分で修理してからでも28年も経っていたので、新しいのが欲しかった。
 早速ネットで注文した。2日後に宅配で届くのに備えて、下取り(値引き)の旧製品を段ボール梱包する準備をした。段ボール箱は近くのスーパーでもらい、レンジ寸法に合わせて裁断し、接着剤で張り合わせて組み立てた。

 
↑ 旧レンジ(1984年製 日立電子レンジ MRO-5900S形)

 
↑ 宅配業者に引き渡すためダンボール詰めにした。
  29kgもあったが配送業者の方は、軽々と抱きかかえて持って帰った。

 
↑ 今回購入 日立 過熱水蒸気オーブンレンジ MRO-JT231W

 
↑ 設置したオーブンレンジ MRO-JT231W
コメント

湯沸かしポットが故障

2022-04-03 22:33:36 | 電気製品
 お茶を入れようと湯沸かしポットを押すとゴリゴリと音が鳴り、お湯が出なくなった。どうやら故障のようだ。何度やっても治らないので買うことにした。
 注文しようとネット検索したが、どこも在庫が無い。2~5日以上掛かるサイトばかり。仕方なく明朝、リアル店舗へ出かけることにした。

 
↑ 量販店にあったポット(右)。
 買って帰って見比べたら、奇遇にも同じ型の製品だった。
 それにしても、翌日配達を期待したネットサイトには在庫がなくて、リアル店舗に在庫があるなんてびっくり。
 一緒に買いに行った女房と喜び合った。
コメント

スマホ更新

2022-02-25 21:37:40 | 電気製品
 買って4年しか経っていない妻のスマホが、メモリ不足を訴えるようになった。Cocoaを入れたあたりからだという。
 他にも2~3本入れていた。8ギガメモリのスマホだからアプリが入りすぎているらしい。ほとんど役に立っていないCocoaを削除して、新しい機種が出るのを待った。2月24日、やっと新機種が出たので、ネットで注文・ショップで契約更新してきた。

 
↑ 外見が同じなのを選んだので、すぐ馴染めた。
 新しいスマホ(右)は64ギガのメモリでサクサク動くと、喜んでいた。
 前日、LINEトークをグーグルドライブへのバックアップを教えたら、2・3回、バックアップしていた。
 新機種へ簡単にLINEが引き継げた。

 
↑ 裏はこんな感じ。
コメント

炊飯器が故障

2022-02-14 15:33:03 | 電気製品
 数日前から炊飯器の調子が悪いと妻が言う。炊き上がっているのに「炊き上がり」の音響が鳴らない。だから、炊飯から保温へ自動的に切り替わらない。炊き上がりを確認して保温スイッチを押せば、作動するがいつまでもこんなことはできない。9年間使ったのでもう寿命だとあきらめる。
 先月中なら、通販会社がキャンペーンやっていたが、今はやっていない。他の通販会社を探したら、多機能からシンプルまで多数あり、キャンペーンでなくてもリーズナブルな製品もあり、手ごろなところを頼んだ。
 翌々日、玄関に出たら置き配されていた。配達済案内メールをうっかり見逃していたが無事でよかった。

 
↑ 新・旧炊飯器
コメント

軽い掃除機を買った

2021-03-11 21:18:20 | 電気製品
 年老いてくると重い掃除機は、扱いにくい。最近、妻が腰痛になり、軽い掃除機が欲しいなぁと話し合っていた矢先、テレビのCMに目が留まった。でも、10年ほどまえ、充電式ポータブル掃除機の非力を経験していたので、このCMは信じ難かった。しかし、それから10年経っている。CMで訴えているパワフルさを再び信じてみることにした。注文から9日待つと届いた。

 
↑ 届いたコードレス掃除機

 
↑  旧・新の大きさの比較。
  長尺でも1.4kg、畳・カーペットでも強い吸引力で、古いコードあり掃除機なみの吸引力があり、
  10年前の充電式ポータブル掃除機とは比べ物にならないほどのパワーだ。

  短かいハンディにするとパワーそのままで0.8kgで使える。
  ちなみに古いコードあり掃除機は5.2kgだった。
コメント

湯沸かしポットが故障

2020-03-03 22:31:49 | 電気製品
 今朝までお湯が沸いていたポットが、沸かなくなってしまった。液晶表示部には”E4”とでている。手引書を探して意味を調べてみると「故障です。」と書かれていた。
今朝、コーヒーを入れたときは問題なかったのに。でも、故障なら、これからお茶も入れられない。すぐ、新しいのを求めて量販店へ向かった。

 
↑ 同じメーカーのおなじ容量のものが、一品だけあったので、それを買った。
 陳列製品の比較をしようと思ったが、「どうせ、また数年後故障するのだから、同一メーカーの同一サイズでいい」との女房の意見に従った。
 早速使ってみて、ボタン位置が同じであることから、操作感に違和感がなく、よかった。
コメント

古いDVDレコーダーリモコン故障

2020-01-20 21:19:18 | 電気製品
 古いDVDレコーダーのリモコンが壊れて、編集操作ができなくなった。昨年までは、リモコン内部の清掃で治っていたのだが、今回は損傷がひどく治らない。メーカーに相談したら、15年も前の製品につき、製造中止で対応できない。別機種のリモコンで代用できるかもしれないので、在庫を持つショップに相談してくれと断られた。
 ネットで探すと、12年前の機種のリモコン(新品)が見つかったので、さっそく注文した。

 
↑ 左は故障したリモコン、右が今回買ったもの。
  リモコンモードを本体番号と合わせると、ほとんどの操作が可能になったので満足できた。
  VHSテープの操作ボタンがリモコンに無いが、取り込みボタンが本体側にあるので不便はなかろう。
 
↑ 2005年製の本体はこんな外観。
  VHS/DV/DVD/HDDのリード・ライトができるので、テープメディアからの編集に重宝している。
コメント

テレビのアンテナが倒れた

2019-10-31 08:19:35 | 電気製品
 10月25日、地デジ放送テレビが突然映らなくなった。数年前から一部の放送局で映りが悪いことがあったが、今回はひどい。8局中5局が映らない。先日の台風や大雨では異常は無かったのになんでや。状況を調べていると屋根のアンテナが倒れていた。24年前、自分で屋根に上り立てたものなので、今回も、自分で直そうと思っていたら、親戚から、叔母(97)が亡くなったとの電話が入る。どうやら、アンテナが倒れたのは、不吉な知らせだったのか。これから屋根に上って何かあったらまずいと、叔母を送り終えるまで、アンテナは倒れたまま数日過ごした。

 
↑ 倒れる前のアンテナ。神戸に向いたUHFと大阪に向いたVHFアンテナ。
  昨年、UHFアンテナを追加購入しようと電気屋へ行ったら、大阪方面に向きを変えてみたらと
  アドバイスを得たので、そのうちに実施しようと放置していた。

 
↑ 25日の朝、突然、この画面になり、8局中5局が映らなくなった。

 
↑ 映らない原因はアンテナの転倒だった。

 
↑ 取り外したアナログ受信用のVHFアンテナ。
  叔母を送り終えてから、屋根に上って取り外した。
  倒れた勢いでアルミ素子の何本かが折れているが、どうせ捨てるものだから問題はなし。

 
↑ 無傷のUHFアンテナを支柱に残して大阪の方向へ向けようとしたが、さび付いていて回らない。
  そのうちに日が暮れてきたので、針金(1本)を取り換えて応急措置を終えた。

 
↑ テレビのリモコンで地上チャンネルを再スキャンをしたところ、アンテナレベルが復旧していた。
  レベル値が50以上80が高、44以上が中、44未満が低、30以下だと全然映らない。

 
↑ 翌日、雨が降り出したら、受信状況が一変した。
  昨夜、80と最高レベルのサンテレビが0に落ちている。降雨が影響しているのかな?

 
↑ 晴れた翌日、再び屋根に上がり、確かめると、ケーブルをつなぐUV混合器の内部に、雨水が入っいた。
  VHFアンテナの部品で本来は不要だが、太さが異なる同軸ケーブルをつなげるのに役立つ。
  分解して水を抜き、ねじ穴を塞いで支柱に残した。

  大阪のテレビ塔は生駒山頂にあると聞いていたので、支柱のねじを緩めて方向を変え、立て直した。
  事前にGoogle地図と航空写真で方位を確かめていたので、一発で向きが定まった。
  スマホでもテレビ塔を指す(羅針盤のような)アプリが有りインストールしてみたが、使わずに済んだ。

 
↑ リモコンで地上チャンネルを再スキャンをしたところ、アンテナレベル値が大阪全7局ともピークの80(高)になっていた。
  後ろ向きとなった神戸側のサンテレビもかつかつで映っていた。
  (昨年の電気屋さんのご意見どおり、アンテナ1本で十分でした)
コメント

テレビを買い替えた

2019-07-15 22:30:39 | 電気製品
 テレビが古くなってきたので、消費税が上がる前にと、思い切って買い替えた。
サイズは42→43インチとほぼ同じだが、値段は8万円も安くなっていた。(デフレの恩恵なのかな)

 
↑ 旧プラズマ42インチテレビ (VieraTH-42PX60) → 新4K液晶43インチテレビ(VieraTH-43GX850)
コメント

スマホ機種交換

2019-05-13 20:52:21 | 電気製品
 半年前から考え、あぐねていたスマホの買い替え、思い切って昨日、買い替えた。来月から始まる新料金プランなら、月々の払いが安くなるというらしいが、そこまで待てない。
 先日のことである。、友達からの電話通話でこちらの声がすごく小さくて、なかなか聴き取れないというのだ。あとでテスト通話してみたら、マイクの感度が悪くなっていた。半年ほど前、ボディの下の方の塗装が剥げたので、自動車修理用のペンキを買うてきて塗ったのが悪かったみたい。ショップでそのことを告げたら、「今度、また、そのようなことが生じたら、自分でなさらず、店の方へ持って来てください。」と、親切なお姉さんがおっしゃてくれた。

 
↑ 左の機種から右の機種へ交換した。
  6年も使っていると愛着が湧いてきて、まだまだ使えちゃうとねばっていた。反応動作も落ちないし、電池も1日中は持つ。だがAndroid4.1では、古すぎるか。
コメント

ポータブルHDD買い増し

2016-09-13 22:17:07 | 電気製品
 注文してあったポータブルハードディスクが届いた。前回、500GB(ギガバイト)から倍の1TB(テラバイト)に容量を増やして3年、保存データが増えて空きがなくなってしまった。 ちょうどそこへ、量販店から3TBのUSB-HDDのセールのメールが入った。
 3TBが1TB並みの値段だ。すぐ飛びつきそうになった。が、よくよく見ると大きいサイズ(3.5インチ)のHDDだ。どうしようか。迷いに迷った末、値段が倍以上したが、2.5インチのポータブルHDD 3.0TBを選んで、注文した。

 
 ↑ 在庫が無かったが注文して5日目に届いた。

 
 ↑ 早速、旧(1TB)の全データを新(3TB)へ引っ越し(コピー)する。
 左が旧(1TB、アイオーデータ製)、右が新(3TB、ウェスティングディジタル製)
 コピー中、HDDを手で触るとどちらも熱くなっている。大丈夫かな?と心配になったが、6時間ほどして無事終わる。
 それにしても、1TBのデータ(主にビデオ)のコピーに6時間も掛かるとは、予想外だった。
コメント

ブラウン管式テレビが命尽きた

2016-06-28 23:00:00 | 電気製品
 6月27日、突然ブラウン管テレビが映らなくなった。故障かな? よく観ると、縦に細い線だけ映っている。どうやら寿命が尽きたようだ。サイドには「03年製造」のシールが貼られているので、13年間使ったことなる。お疲れさまでした。

 地デジ放送時代なのに、なんでブラウン管(アナログ)テレビを観ているのか? 受信機単独で放送は観えないが、DVDレコーダと接続して地デジは観える。他に、VTRやDVDの編集のモニターに使っているので、無いと不便。すぐに後継機をWebで注文した。

 
↑ 1本線しか映らないブラウン管テレビ20型。

 
↑ 1日待ったら注文の液晶テレビが量販店から届いた。

 
↑ 24インチ液晶を20インチテレビ後へ置いたらサイズがドンピシャ。
  以前調べたとき、26インチサイズしかなく、既存ラックへの収納は無理だと先送りしていた。
  その後、24インチが出ていたのには気づかなかった。今回、ブラウン管式が映らなくなったのは、宇宙の神からの知らせだったのか。
コメント