以前から気にはなっていたのだが、
なかなか機会が無く行けずにいた。
しかし手稲免許センターの近くというのもあり、
誕生日というのもあるので、自分へのご褒美ということで寄ってみる事に。

免許更新前の13:40到着。
テーブル席4席中2席、カウンター6席中2席埋まりで結構空いている。
弟子屈ラーメンが何をウリにしているのか全く情報が無かったので、
とりあえずオーソドックスに「弟子屈味噌」大盛りをオーダー。

ライスが付けられるのわかってたら、大盛りにしなかったかなぁ・・
札幌ラーメンらしい縮れ麺に絡む味噌スープ。
辛味噌と甘味噌を選んで味変出来るのも良い(この後仕事なので甘味噌を選択)
だが、これは辛味噌が正解かな?甘味噌ではあまり変化は感じなかったかな。
久々に味噌ラーメンらしい十分なボリュームと美味しさを感じられた一品。
他にも、白湯塩・黒マー油 豚白湯塩・魚介しぼり醤油・レッドドラゴン
などメニューが豊富にあり、通い甲斐のある店。
千歳空港にもあるようなので、苫小牧ついでに寄ってみるのもありかな。
なかなか機会が無く行けずにいた。
しかし手稲免許センターの近くというのもあり、
誕生日というのもあるので、自分へのご褒美ということで寄ってみる事に。

免許更新前の13:40到着。
テーブル席4席中2席、カウンター6席中2席埋まりで結構空いている。
弟子屈ラーメンが何をウリにしているのか全く情報が無かったので、
とりあえずオーソドックスに「弟子屈味噌」大盛りをオーダー。

ライスが付けられるのわかってたら、大盛りにしなかったかなぁ・・
札幌ラーメンらしい縮れ麺に絡む味噌スープ。
辛味噌と甘味噌を選んで味変出来るのも良い(この後仕事なので甘味噌を選択)
だが、これは辛味噌が正解かな?甘味噌ではあまり変化は感じなかったかな。
久々に味噌ラーメンらしい十分なボリュームと美味しさを感じられた一品。
他にも、白湯塩・黒マー油 豚白湯塩・魚介しぼり醤油・レッドドラゴン
などメニューが豊富にあり、通い甲斐のある店。
千歳空港にもあるようなので、苫小牧ついでに寄ってみるのもありかな。