goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

常勝時代の終焉

2023-02-28 22:15:24 | パチンコ
この2か月の実戦で分かった事。
今年に入ってから他台も含めて1台もブレてる台を見たことが無い。

去年はブレたかも?
的なあやしいものもあったが、それすらも全くなく綺麗にブレない。
これはもう完全にクロやな(ーー;)

元々対策をしていない事自体が珍しい方ではあったし、
マイジャグ5自体もブレははっきり分からないと噂されてきているので
この状況が当然と言えば当然。
それで食ってきた身からすれば、完全に職を奪われてしまった気分(*ノ´▽`*)ノ


まとめサイトによるとマイジャグ5自体の平均設定は
昔と変わらず平均設定3を保っている。

高設定を抑えた分、最低設定も抑えて
みんな平等に勝ってもらいましょう!という店の方針転換に他ならない。
突出しているデータも幅広い中間設定のたまものであれば、
翌日は据えたとしても期待値的にはマイナスとなる。

↓左は2/26のデータ。右は2/27のデータ



ただやっぱり依然この店のジャグ系は強いんだよな。
昔みたいに通常営業設定6はある!なんて思えなくなった現状、行く機会は減るだろうが
札幌で打つよりは全然良い事には変わりない。

コメント

苫小牧実戦95戦目

2023-02-27 21:31:01 | パチンコ
2/27(月)
今日の並びは意外にも少なく200人程度。
平日とはいえ300人越えが当たり前だった昨今、どうした?

抽選並び中、前の若者同士の面白い話題を耳にする。
どうやら千歳マルハンが最近爆出ししているらしい・・・
みんなそっちに行ってるということかな?



ん~、もうちょっと頑張りたかった・・・
しかし狙いの凹み台第1候補は偶然にも空き。
隣には既にカウンター設置の若者がバケを引いている。
そっちも凹みだが稼働は少ないので無視していたが・・・

1回転目ははっきりとブレ無し。
50回転ほど回した所で完全着席解除アナウンスが流れたので、隣の空き台へ移動してみる。
と、こちらもはっきりとブレ無し。
ちなみにその隣台も他人だがブレ無しを確認。
もう1台、違う台へ移動してみたが、こちらもはっきりとブレ無し。

あ~、こりゃもう対策済みかな(-.-;)
それならと最初の1番候補台へ舞い戻る。

しかし隣の若者パワーが炸裂し、物凄い勢いでボーナスを引きまくる。
対してこちらはブレも無しでほとんど期待出来ない状況。
今日は平日なので空きはチラホラ見かけるので、移動かなとヤメ。

1台目マイジャグラー5
500回転B2R0
投資 -92枚
回収 0枚

色々マイジャグラー5
65回転B0R0
投資 -138枚
回収 0枚


お次は端台であったが400回転でバケ2回付の台。
しかしこちらも期待する動きは見せず、撤退。

2台目マイジャグラー5
432回転B0R2 ~ 1261回転B3R3
単独バケ1
投資 -138枚
回収 0枚


もうマイジャグシマは満杯になり、空がほぼ無い状態。
仕方なく久々にSアイムでもやるか~と、バケ良さげ台へ着席。

するとこれが常にバケ1/200を切るという超優良台。
ただしBigは常に1/300超えという、昨日のヒキの弱さが継続しているかのような雰囲気。
しかも左隣右隣、更には真後ろ台も好調台で、バコバコキュインキュイン光まくりで
何とも落ち着けない状況。

期待値は十分なので我慢して続けてみたが、結局思うような結果には至らず。
明日も朝から仕事なので、21:00頃撤退。


3台目Sアイム
1045回転B2R6 ~ 7827回転B26R32

チェリーBig5
My成績
2000回転B4R11
4000回転B12R19
6000回転B22R24
投資 -230枚 & 現金 -11000円
回収 +920枚


総回転8176B29R27
総投資 -460 枚 & 現金 -11000円
総回収 +920枚

本日 -2000円


Sアイムはいつでもヤメていいと思っていたが、
なかなかヤメるタイミングが見いだせずここまで続けてしまった感じ。
最大ハマりは400回転台だったが、連続でのハマりが2回。
こうなるともうやる気も失せてしまう。だが期待値は大いに上回るのでヤメられない・・・


閉店時データの1台目はBigが好調でプラス域になっているものの、バケは設定1以下。
ちなみに7台候補中、2台が高設定っぽいデータ。
そしてこの日最大出玉の台も、Big1/164Reg1/422という化けもの台。
もう、設定なんて関係ないんじゃないかと思わざるを得ない1日であった。

↓1台目閉店時データ          ↓最大出玉データ
コメント

ドーミーの高額朝食

2023-02-26 21:21:18 | 旅行
いままで全国旅行支援などで割引されていたため気づかなかったのだが、
素泊まり時と比較すると、定価で2000円も違うんだね( ̄  ̄)

今回は4800円素泊まりプラン。
ここから20%引きに+700円の入湯税、更に2000円分のクーポン付で
実質2700円。

朝食を買いに少し離れたWi-Fiローソンへ行こうとしたら、
ホテルに隣接されたセイコーマートでドーミーWi-Fiが最大電波で使えるのを発見。
どんだけ最強電波なんよ( ̄◇ ̄;)。ルートインとは大違い。




昼食用も購入。
もう朝食はこれで十分よね。
残りはツルハで使用。
コメント

苫小牧実戦94戦目

2023-02-26 20:43:55 | パチンコ
2/26(日)
明日有給を取得し2連戦。
土曜→日曜と変更可能性も薄そうなので、今日も据え狙い・・・



最後から30番目位。
何とか1番候補前日8100回転B22R36をゲット。

序盤一気に放出し、1000回転で合算1/80付近という超期待の持てる展開であったが、
その後は低調気味で、凸もなく凹みもなくという状態が続く。
肝心の単独バケも相変わらず2000回転期待値6回には到達せず。

中盤単独バケが回復し粘れそうな勢いを見せつつも、
肝心のBigは1/300付近をウロウロ。
現金投資が始まった直後にようやく回復するが、
結局単独バケは1/400付近に留まっていたため、ダメだったか~・(。>ω<)・゚
と失意の中20:00頃ヤメ。

1台目マイジャグラー5
8268回転 28R30


単独バケ22
チェリー220
チェリーBig4
2000回転B8R6 5 56
4000回転B14R15 11 101
6000回転B19R22 17 148
8000回転B47R30 22 203
投資 -460枚 & 現金 -2000円
回収 +895枚


帰ろうかなぁと思っていたが、Big1/400バケ1/200という
トンデモ台が空いていたので着席。

Bigを1/100で引ければ1/300までは回復しそうだよなフフ・・( *¯ ꒳¯*)
と儚い妄想を描いていると、なんとそれが現実のものとなる。。

1台目で11時間粘って叶わなかった一撃1000枚の夢が
移動した直後にほんの1時間半で叶ってしまった現実・・・

21:30、もう少し粘ってみたかったが、左隣の台もBigReg共に設定6っぽく出続けていたので
この台は無いかなとヤメ。

2台目マイジャグラー5
6120回転B15R31 ~ 7405回転B24R35
単独バケ3
チェリー27
チェリーBig2
投資 -92枚
回収 +1253枚


総回転 9553 回転 B37R34 単独バケ25
総投資 -460枚 & 現金 -2000円
総回収 +2056枚

本日 +29000円


今日は前回よりも高設定据えっぽい台がいくつかあった模様。
自分が打った1台目もなんだかんだで設定4以上はありそう(Bigはヒキ弱だったと信じたい)

2/25結果  →  2/26結果
9900 B46R39 → 5600 17 21
7800 B36R35 → 7100 19 22
10000 B46R40 → 2600 4 8
8300 B39R41 → 6600 39 22
8100 B22R36 → 9800 31 34
7600 B30R30 → 7200 29 28
8200 B37R33 → 8600 31 39

↓昼休憩中の景色
コメント

苫小牧実戦93戦目

2023-02-18 21:56:02 | パチンコ
2/18(土)
3週間ぶりの実戦。
今日は宿は使わず1日のみ。
ホントは昨日も有給使って行きたかったが、毎週金曜は会議で実現せず。。



とりあえず据え狙いでといくつか候補を挙げてみたが、
何故か今日はこの悪番でほとんど空き。
第1候補台8200回転B35R40に着席。1回転目はブレ無し。

回りの台の様子も見ていたが、おそらく全くブレていない様子。
昨日が17日で今日が土曜なら設定落としても良いはずなのでブレまくると思っていたのだが。

少し回した所で、やっぱりコレダメかなぁ
と他台を見に行ったところ、8600回転B41R35が0回転で空いていたのでそちらへ移動してみる。

1台目マイジャグラー5
450回転B1R1
単独バケ1
チェリー14
投資 -414枚
回収 +150枚


2台目もブレ無し。
1枚掛け回しもされていないのを確認。

Bigは好調だったのだが、バケは思うように出ず、
中盤合算1/120まで回復したものの、徐々に悪くなっていく。
5時間ほど回した所でもう無理だなと諦め。

2台目マイジャグラー5
3038回転B13R8
単独バケ5
チェリー73
投資 -196枚 & 現金-4000円
回収 +666枚


最後にもう1台、バケ1/300弱のワンチャン狙い台をやってみるが、
これもダメかなと14:30頃実践終了。

3台目マイジャグラー5
2869回転B11R10 ~ 3140回転B12R10
投資 -96枚
回収 0枚


本日 -2000円


2/17日結果   →  2/18結果
8600回転B34R37 → 3300回転B7R6
7400回転B16R31 → 8800回転B33R28
8300回転B41R34 → 6100回転B23R24
8200回転B35R40 → 3700回転B9R5  〇1台目
8600回転B41R35 → 9300回転B30R31 〇2台目
10100回転B29R42 → 5800回転B21R13
8900回転B35R41 → 5500回転B25R14


休日という壁もあるのだが、
もう完全に殺しに来てますな( ・ิω・ิ)

据え狙いをやる人は誰も居ない模様。
やっぱりバケも光らないと、出玉的にもプラスにならないし、
何よりモチベが上がらず終始ツマラナイ。

完全に目標を見失ってしまった。(。>﹏<。)
コメント

新しい迷惑電話?

2023-02-18 21:12:31 | 日記
土曜の20:00頃。
TVでベストワンネタを爆笑しながら見ていると、
珍しくスマホに着信音。

え?こんな時間に?(・◇・。)



いかにも怪しそうであったが、
フリーダイヤルという事で一応出てみる。

と、いきなり機械的な女性の声が・・・
どうやら自動音声のよう。

よくよく聞いてみると、
「岸田総理の支持率やコロナ関連の調査をしたいので
フリーメールで送って良いですか?」
との事。

興味無かったので
否(3)
を押して終了。

(・∇・)ン?
こんな電話初めて。。

ネットで電話番号を調べてみると
「 社会調査研究センター」
というのがヒット。

アナウンスでも言っていたが、
電話は機械的にランダムで選ばれた電話番号に掛けているらしい。

とはいえ、
「今からいく」みたいな在宅確認のイタ電や
闇バイトによる強盗が流行っている昨今、こういうのはどうなのだろうか。

ランダムの電話番号だから許される?
法的にはどうなんかね?
コメント

神ゲー

2023-02-17 21:36:43 | ゲーム
FFRKのお知らせ通知で

「シアトリズム ファイナルバーライン 発売」

画面を見るとリズムゲーらしく、
え?まさかFFの楽曲で遊べたりするの(`◎△◎)!?

なんて思ってネットで調べてみると、
どうやらその通りらしい。

ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ!(゚Д゚ノ)ノ!(゚Д゚ノ)ノ

まさか世の中にこんな神ゲーがあるなんて!!

というか、よくよく調べてみると、
2014年と2015年に3DSでFF・ドラクエそれぞれ発売されているとか・・
全然知らんかった・・



早速体験版をダウンロード。
こういうお試しも無料で出来るのは良いよね。
出来るのは30曲ほど。

音ゲーなんてビートマニア以来。。
PS4のコントローラーだと、左右レバーpartと各ボタンpartの2パターンに分かれていて、
それぞれをタイミングよく押していく。

難易度は4パターンに分かれていて、
「基本」はなんとかついていけるが、「激ムズ」になるともう全然ついていけないレベル。

"老い"によるリズム間隔の低下や、視力低下による楽譜の見づらさが相まって
40代の自分にはかなり難しいのだが、これは何回も練習して達成感を味わうゲーム。

しかも発売日は2/16とまさに今日。
運命の出会いとも思ったが、定価は6500円、完全版は12000円。
勢いで買ってしまおうかとも思ったが、今でなくても良いかなととりあえず保留。

いつか絶対に買う!

-------- 1日後---------


買ってしまった(ー̀ωー́ก)

新作ゲームが出てもほんの2か月で半額近くまで下がってしまう昨今。
少し待てば安くなりそうかなーとか大分悩んだものの、
久々に自分が欲しいと思えたので購入。

購入したのはもちろん最大楽曲数のプレミアムver。
DLCは2週間ごとに少しずつ解放されていくそうだが、
一番驚いたのはサガシリーズだけでなくFFRKやメビウスFF、更にはBlack Magesも含まれていた事。

過去のシアトリズムからの楽曲も一部あり、ほとんどのFFシリーズ含むアレンジ曲もある模様。
これはもう国宝級ものだわ(´∀`)
買ってよかった。ありがとうスクエニ!ありがとう植松さん!

コメント

ティルズオブヴェスペリア感想

2023-02-12 02:28:38 | ゲーム
2008年にXBox360で発売されたものを
PS4リマスター版として2019年に発売。

と、これを知ったのは買った後の事。
ベルセリアの後作品だと思って購入したら、固定視点のポリゴングラフィックにビックリ。
あ~これ昔の作品だったんだ~
と分かったのはプレイして数時間後のこと・・・

だが見た目の脱力感とは裏腹に、しっかりとストーリーに惹き込まれていく。
気が付けば一気にプレイ。そしてクリア時間は何と82時間!
ファーストプレイでこの時間はかなりのボリューム。



しかもクリア後の隠しダンジョンのようなものが3つあり、
それを踏破するのに更に30時間近く。

時間が掛かるのはほとんどのセリフがボイス付きで
テイルズシリーズ特有の仲間同士で会話するスキットが300種類近くもあるというのが要因の一つ。
加えて想像以上にボリュームの多かったシナリオ。

だが時間は掛ったものの、ひと時たりとも飽きずにプレイ出来たのは
バトルと成長システムの適切なバランスと、個性的なキャラクター達が織り成すストーリー。
かなり難しいバトルもあったものの、難易度をいつでも変えられる前提で作られているとすれば納得がいく。

欠点はヒントが少ないという点。
途中からどうしても攻略ページを見なければ解けないポイントがあり、
それ以降攻略無しでは絶対ムリだろこれ・・・
的なところが何箇所かあった。

だが自分がプレイした数々のRPGでも最高峰の評価。
コメント

ホラーコメディ

2023-02-12 01:29:14 | 日記
同僚との会話で、子供時代に見た映画の話題に。

グーニーズ、バックトゥザフュチャー、
ネバーエンディングストーリーなど懐かしいタイトルが並ぶ中、
キョンシーを思い出す。

ストーリーとしてはほとんど覚えていないが、
死人が顔に札を貼り、両手を前に出しながらジャンプして前へ進む姿は
子供心に十分な恐怖心を植え付けられていたのを思い出す。

「ブルーレイBox持ってますよ」

は!( ・ิω・ิ)
なんというレアコレクターが近くに居たものか・・
なんでも30周年記念ということで発売されたものだとか。

と、いうことで。



借りてしまった。
しっかりお札も入ってる。。

一応リマスターということだが、
1980年代の映像らしさが十分感じられる映像。

内容はホラーなのかと思いきや、
子供時代にはわからなかったコメディ要素もふんだんに入っており、
意外にも笑い要素の強い作品であったのに驚き(0゚・∀・

更に登場人物ほぼ全てがカンフーアクションが出来るというさすがの中国映画。
久々に見た人の華麗な動き(ワイヤーもふんだんにあるが・・・)に惹き込まれる。

そしてなにより、テンテンをはじめとする子役達が活躍する映像というのは
それだけで興味が惹かれるというもの。当時人気が出たのも分かる気がする。

スイカ頭の自爆シーンは今見るとなかなかの感動作。
ただこれを子供が見るととんでもなくトラウマ映像にもなりそうな気も・・・

過去の作品を見るのもいい刺激になるね(* ̄▽)
コメント