goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

FF30周年記念イベント

2017-04-28 22:54:39 | ゲーム
1987年にFF1発売から30年が経過。
自分が小学生の時にFF3を初めてプレイした記憶があるからそれ位なのか。

FF1、FF2をプレイしたのは多分成人してから。
しかもエミュレータで。。
ドラクエは1~やった事があるのに、何故かファミコン版FFはやった事が無かった。
まぁその頃は自由にお金使えなかったしね。。

当然FFRKもこれを記念してのイベントが開催。
例年GWはイベントやるんだけども、今回は特別に力を入れている模様。

特に、東京タワーでの4Dプロジェクションマッピングイベント
なんてのがあるらしく、FFRKファンの自分としては超行って見たかった。
あ~、札幌のテレビ塔でそれやってくれないかなぁo( ̄▽ ̄o)

FFRKのイベントも豪華に。
魔石ダンジョンでの挫折をバネに、装備召喚フェスで課金しちゃおうかなと密かに考え中・・

中でも、1~13までのイベントを振りかえる30周年記念ダンジョン。
ノーマルダンジョンで見れるものもあるけど、シリーズ全てを振り返るイベント
ってのもなかなかいいんじゃないかな。


もうね、車の10円キズなんて吹き飛んでしまう位、
ここ数日FFRKのGWが楽しみでしょうがなかったo(^-^)o

各イベントやホームで流れるFFミュージックもシリーズを超えて組み合されたりしていて、
懐かしさと新鮮さに心を癒される。
完全にFFRKマニアと化してしまった。。
コメント

初めての10円キズ

2017-04-28 22:21:34 | パチンコ
4/28(金)
今日もお休みなので今日も1パチかなぁと14時開店のマイホ。

5分前にA偽スロへ向かってみると、誰も座ってない。。
昨日は2台共に1/135前後と大健闘しているように見える。

まぁ恐らく2のヒキ強かなぁと、打つ予定ではなかったんだけど、
ブレだけ確認してみる事に。すると2台ともブレ発生。

ん~。ちょっと打ってみるかなぁと続行。
すると6000円目にバケ降臨。

しかしそこからBIGの連打。
早い段階でチェリ解除3回とスイカB解除2回と有り得ないヒキ。
同色4回で超火憐3回確認したのでもしかしたら2あるかもなぁと。

だがだんだん悪くなっていく合算確率。
1300回転で結局チェリ解除は3回のみ、高設定要素が皆無な為ヤメ。1400枚交換。

↓なかなか見れない確定パターン



1パチは海桃鉄verをチョイス。
ここのこの台はスルーがちょいきつめな分、1k21前後と結構回ってくれるので
1日粘ればいい勝負出来るんじゃないかなぁと前から目を付けていた。

しかし今日は程よく連するも2~300回転ハマリまで育ってしまい、
貯玉分2500円を使いはたし、20:00撤退。やっぱりそう上手くはいかないもんだね。。

店を出てマイカーへ戻ると水色ボンネットの中央あたり、
左から右にかけて一筋の白い線がくっきりと残っている。

Σ( ̄ロ ̄lll)
やられた!!!
これが俗にいう、10円キズというヤツか!!

14、5年パチ屋通いしてはいるが、こんなことは初めての経験。
というか、え?これ?どうすりゃいいの??

軽くパニックに陥る。
周りを見ると監視カメラなんぞ立派なものは付いていない様子だし、
もちろん安物カーにドラレコなんて搭載していない。
犯人捜そうにも絶対見つかんないよな「(´へ`;

と、いうことで、見なかった事に・・・( ̄  ̄;)
まぁ、気持ちは分かるんだよ。
同じパチ打ちなら負けたイライラをどっかにぶつけなくちゃ気が収まらんという事も。
それがたまたま俺の車だったってだけで。

良く考えたら、階段の出入り口のそばでお気に入りの場所にいつも停めていたんだけど、
立体駐車場の、しかもあまり人も車もあまり停まってない絶交の犯行ポイントなんだよね。
でもさぁ、やるならもっと高級車にしてくんないかな。。
まさか自分のポンコツ車が狙われるとは思ってもいなかった。

とはいえ、これはこれでみっともないので補修しなくちゃならない。
いくらかかんのかな・・・
コメント

更に2万発上乗せ

2017-04-28 21:51:05 | パチンコ
4/27(木)
駐車場についた途端、いつもと違う雰囲気。
明らかに車の数が多い!

その時に気づく。
今日が7の付く日で会ったことに。。。
でも今日は朝一からパチと決めていた為無問題。

スロ2Fは相変わらず満席じゃない?ってくらい全部埋まってる。
ただ1パチコーナーはいつもと変わらない様子。
最近調子のいい海桃鉄verを打とうかと思ったら、
地獄少女2甘が若干いつもよりヘソが開いている印象。

うーん、7の付く日のイメージはやっぱりそれだけで過大評価してしまうのだろうか・・
今日だけの為にちょっと開くなんて有り得ないのにねぇ。。。
ま、閃きも運の一部ということで、久々に君に決めた!

序盤から調子が良く、軽めにラッシュに突入してくれて
1発目のラッシュで22連と早々に5000発をゲット。
そしてそこから200までハマらずに早い当たりを繰り返す。

回りはそこそこで、以前打ってたときと同じくらいの1k21前後。
昨日まではそこまで回らないイメージだったんだけど、釘変わってないと思うんだけどなぁ?
と、疑問に思いながらも遊戯続行。

途中最高記録33連を達成し、出玉は2万発。
昨日に引き続きこの神がかった異常なヒキは何なのであろうか( ̄。 ̄)

↓稼働10時間(ラッシュ突入7回 22、5、3、12、33、12、7、単発10回)


しかしそこから調子は下り坂。
約4000円分450回転程までハマり、7連したもののその後も伸びず16000発交換で終了。

今日の勝因は初当たりの軽さよりも、お祭りチャレンジ時短16回のヒキが多かった事。
おかげで3連続ラッシュ突入なんて偉業も達成できた。

いやはや、2日続けて甘デジで2万発達成なんて聞いたことがない。
しかも好きな台でこれだけで出せたのは、"愛"なんかな(*´◇`*)
コメント

甘デジ最高出玉記録

2017-04-26 21:47:32 | パチンコ
4/26(水)
夜勤明け、GW回収時期なのは分かっているけど
やっぱり朝一はA偽コーナーへ自然と向かってしまう自分・・

いつものマイホへ10分程遅れてデータを覘くと、2台とも1回転回されてる!!
最近ようやく遭遇するようになって嬉しくなったけど、やっぱりこれはこれで少し寂しい。。

ただ昨日B15R14の1/140というデータだったので、少し気になって着席。
貯玉分のましてヤメよ~

と思ってたら、かなりお久ぶりにストレート350回転当たり無し。。
貯玉で戦えなかったらお話になりませんな( ̄ロ ̄

素直に1パチコーナーへ向かうも、地獄少女2甘は2台とも空いておらず、
何うつかな~と、あまり回らないマクロスF2甘に着席。

そう、この台ちょこちょこ打っているのだが、
ボーダーが1k16前後と甘いがために、かなりキツめの調整台。
だが、演出重視のサミー台で1/77の破格の初当たりはやっぱり打ってて面白い。

↓パトランプ点灯 確定演出もかなりの頻度で軽く出現


いつものようにやっぱ酷い回転率やなぁ
と思いながら打っていたのだが、今日はなんだか様子がおかしい。

初当たりがすこぶる軽く、30回転前後ですぽすぽ当たる。
50%のV確にはバンバン突入する。
なかなか確変終わらない。

という、例年まれにみない神がかったヒキを見せ、
あっという間に5000発、10000発、15000発と玉が増えていく。。




して、結局・・・

↓稼働6時間、初当たり13回(4、6、6、1、8、1、7、14、5、1、1、13、3)


何と27000発という、甘デジでの自己最高記録を達成してしまう( ̄▽ ̄)
いや、もう覚えていないけど、恐らく1番だと思う。
1万発で大満足だったのだが、途中GODが降臨したみたいに連荘が止まらない状態が続いた。

最後は1000円分60回転でやっぱ回らんよなぁとヤメ。
にしても、1箱1500発として17箱位は積んでいる事になるが、
らくらくシステムで27000発と表示されていても、なかなか勝てている実感がわかない。

交換する手間が"らく"なのは良い事だけど、昔のようにやってやった感が無いのは少し寂しい・・
今に始まった事ではないんだけどもね。
コメント

過去の演出を踏襲した見事な新作

2017-04-23 12:45:25 | パチンコ
4/21(金)

試験明けでようやくゆっくりと1日打てるぞーと
マイホ○半9:00開店ちょっと遅れて到着。

いつものようにA偽コーナーへ行くと、誰か座ってる!!
ここ数か月、9:00開店で誰一人バッティングしたことなかったのだが、
ここへ来てようやくA偽マニアに出会う事が出来た。何故だか少し感動d(* ̄o ̄)

2台ともに1回転ずつですぐ移動していったのでほぼ間違いなく昨日据えだろうなと。
2日間のデータは1/200付近とヒドイ有り様。

ほぼ1or2だろうなと思いつつも、半月ぶりのA偽ということもあり、
はねっ返りを期待してとりあえず5000円突っ込もうとバトル開始。。。

するとホントにはね帰り、1000回転でB8R1と見事に化ける。
まぁ、同色BIG中超月火2回出現、チェリ解除1回と、明らかに1が見えたので、
1000枚交換して即ヤメ。

まだまだ打ち足りないぞーと、パチコーナーへ。
この段階で+に浮いていたので、気になっていた4パチミドル花満開にチャレンジ!
1パチになるまでやる気はなかったのだが、やっぱり好きな台には投資してみたいというもの。
負けてもいいやという気持ちでスタート。

見た目絶対回らんだろうと思われたヘソ釘だったが、最初の1000円で27回転と大健闘。
通常時はヒロインと思われるちょっと若返った?ほのか図柄が躍る。



たまに宵の刻へ移行すると、名曲シューティングスターと共に懐かしい花びら図柄が舞い踊る。
これは昔からのファンにはたまらない演出。これを見るだけでも価値がある。 d(-_☆)

4000円目87回転目で、宵モード突入からのテンパイ「激熱です」ボイスで普通のスーパーリーチでスルっと当たり。
しかし単発で終了。。
だったのだが、必ず100回転の時短が付くので、これはこれでプラス要素。
時短中、赤保留変化からの7テンで花満開リーチへ発展。
初めて見る花満開リーチがこんな激熱だなんてもう分かってらっしゃる( ̄ー ̄)

今回は今までとは異なりさくら~さくら~の歌が入っていた。
更にヒロインが変わるのは仕方ないのだが、ちょっとロリっぽくなったほのかに若干の違和感を感じてしまった。
まぁでもこれはこれで許せるかな。



んで見事確変ゲット。


今作は確変中限定で、旧作の花満開リーチが見れるという事でめっちゃ興奮しながら打っていたら・・・


現れたのは2世代前?の極上花満開リーチ。
ん~もちっと古いの見たかったなぁとか
あ、やっぱほのかはこれだよなぁ(-ω-)
とかいろいろ考えながら懐かしさ満開のこの演出を起用した西陣に大拍手∩(´∀`)∩

結果、単・5・3・単と、初当たり4回出玉6箱と順調だったのだが、1箱飲まして交換。
もっと打っていたかったが、GWを前に収支を+にしておきたかった事と、1箱120しか回らなかったのでヤメ。


総評としては、シリーズファンとしては全然満足出来る台だと感じた。
寒寒リーチ頻度増のおかげで花満開リーチ自体の信頼度低下や、
タイマー発動、保留に矢?が刺さろうとしたり、時短中カウントダウンガセなど、
時代の流れには逆らえんのなーというのが目についたのだが、
それ以上に旧作演出が所々見られ、確変中も歴代曲が選択出来たりして、
懐かしーと思わせてくれた所が好Point。
ClairのFateや結晶が無かったのは残念だけど仕方ないんだろうなぁ。。

1パチ導入されたら1日打ってられる台だと思える良台。
回れば・・・の話だけども。。
コメント

5回めの正直・・・・・

2017-04-16 22:59:07 | 日記
さて、こんなにもおんなじ試験に挑戦し続けている人は
全国であと何人位いるんだろうか・・

合格率20%前後、5回に1回と考えれば、そろそろ当たってもいいんじゃね?
って感じのノリで、今回もあまり勉強に気が乗らず臨む形になってしまった。

午前はいつものとおり前半ダメダメだったのだが、
中盤以降得意のネットワーク系が順調に解け、そのままの勢いで30分残して全問解答。

いつもながらに思うのだが、やっぱり見直しって超大切。
見直した解答はほとんど正解に結びついてるんだから、どうなるかわからない。


午後は必須の情報セキュリティと得意のネットワーク&ITILを軽々と解いたのだが、
3問目に選んだ監査の長文読解に戸惑い、かなり焦らされ少し混乱状態気味に。

長文から機能構成を把握して、そこから指摘事項を考えるこの問題。
俺にとってはかなり厄介なのだが、他に選択するものがないのでしぶしぶやってる感じ。
これで点数とれてなかったら、流石に止めて経営戦略へ鞍替えしなきゃいけないかも。。

とはいえ残り40分で残り1問。
ゆっくりと仮想環境問題を解いて、終了。

今回は余裕が無く見直す時間がなかったのが少し悔やまれる。
出来は前回と一緒位かなぁ。ギリギリ60%ってとこか・・


午後10:00。
IPAのサイトで午前問題解答発表。
55/80で見事午前突破!!!

結果は3か月後。
受かるといいなぁ( ̄  ̄*)
コメント

意外な脆弱性

2017-04-11 12:07:28 | 日記
久々に見た瞬間に大笑いした( ̄∇ ̄;)




JPCERTとか良くチェックしているので尚更ツボに入った。

いつもと同じような文言で流れるように見て「ふーん」
良く見たら「はッ?」

となるような意外性のある表現の仕方。

別に単体でのっとられたとしても、皿が勝手に洗われているだけだから
なんの影響もないわけだが、もし全ての家電製品が一つのネットワークで繋がっていたとしたら
かなり怖い事になるね。

まぁそんな状況になるとしたら、入り口対策をしているはずなので大丈夫と思われるが、
各家庭用のIoT用セキュリティ機器設置が当たり前になる時代が来るんでしょうなぁ。
コメント

面白さ倍増

2017-04-05 14:21:03 | ゲーム
久々のFFRKネタ。
ここには上げなくなったけど、細々と続けてる唯一のソシャゲ。

2週間程前に新しく実装された、仲間と一緒に成長させることが出来る魔石システム。


ただこいつを手に入れるには今までよりも
更に難易度の高い【狂】ボスを倒さなければならない。

属性ごとに分かれているので弱点を付けば良く編成しやすいのだが、
今までと異なり共鳴無しフレンド無しの自力装備(必殺技)に頼らねばならず、
微課金でやってきた自分にとっては攻略相手が限られる。

とりあえずティーダの水属性纏いバースト&オバフロが揃っているので
火のリクイドフレイムに挑戦。
しかし今までネックになっていた攻撃力up(大)と全体ヘイストが使えるさけぶが無い為、
自前で火力upさせることが難しかった。

とりあえず挑戦してみるも、展開戦術による攻撃up(中)状態の
纏いオバフロで1発5万ダメもいかず、ファリスのいかり&たくすで
全ての必殺ゲージをティーダに集めても、1分半以降の猛攻に耐えられず撃沈。

10回ほど繰り返し攻略出来ず、もう諦めかけていたのだが、
ギルバートのひそひ草ライブという必殺技で攻撃up(大)がある事を思い出す。

回復役を1人減らしてギルを投入、
いかり&たくすを2人がかりでティーダに投入しひたすら纏いオバフロを連発。
すると1発7万ダメまで叩きだすことに成功し、見事撃破達成!!




久々にアツくさせてくれたFFRK。
攻略した~!という達成感で溢れる。

しかもこれで終わりではなく、今回は1分以上かかってしまったが、
30秒以内で倒すタイムアタック的な要素もあり、まだ他に5要素のダンジョンが残っている。

約2年半近く続くFFRK。
まさかこんなにも続けてゲームするとは思わなかった。
開始当初、鉄壁が欲しくて大召喚2回分(6000円)課金し、そこから課金はしていない。

よくよく考えたら、わずか6000円で2年半も楽しめるゲームって
そうそうないんじゃないかなぁ。
でもやっぱり、フレンド機能のありがたさに改めて感謝させられた魔石ダンジョン。

次の装備召喚フェスにでも、必要な属性の必殺技をそろえる為に、
そろそろ課金してみてもいいかなと思わせる様な、見事なアップデートだと思った。

コメント

やっぱり甘い設定2

2017-04-04 13:25:29 | パチンコ
4/3(月)
マイホ○11時オープン。
いつも通りA偽2台の昨日のデータをチェックすると、
1台は1/170の落ち目、もう1台が・・・

B38R30で差枚+4500枚 !!!

いやいや!クレア2じゃないんだからさ・・( ̄ω ̄;)
どんなヒキしたらこんなにバケ寄りになるんかね。。

今日はゆっくりパチだけ打とうと思っていたのだが、
ブレも発生せず、据え濃厚という事で気になって仕方ないので戦闘開始。

投資2000円で軽く連荘、早い段階で忍出現でとりあえず設定2以上確定。
思いのほかチェリ解除が強く、1/300位の勢いで引け、
2000回転で6回解除と超優秀。

同色寄りで出玉も2500枚を超え合算も1/100をキープしていたのだが、
スイカ解除0、チェリ解除バケも0、可憐多め5以上確定無しという
いかにもな偶数寄り高設定否定要素満載で、2000枚交換して終了。

↓チェリ解除6回(バケ無し) スイカ解除0回 1枚役1回 超強チェリ1回 忍バケ1/6


設定6は解析の通りであれば
チェリ赤バケ青バケがそれぞれ1/2000、
スイカA解除は1/1500、
これが2500回転回して1回も無いっていうのは流石に無いでしょうと。

更には日曜・月曜と6据え置きはもうこの時点でほぼ無いに等しいので、
恐らく昨日の鬼ヒキデータも設定2のものと思われる。
いやはやすえ恐ろしや設定2。。。

15:00
パチンコを打ちたかったので、久々の1パチ地獄少女2甘をチョイス。
すると軽く500発目でラッシュ突入。

そして念願の、30連チャン達成!!


9500発ともう少しで1万発だったのが残念。。
その後-2000発飲まれてヤメ。

ミドルを打ちたかったのだが終始満席だったので、
仕方なく桃鉄海甘をチョイス。

するとこちらも順調で、サムを3回も拝めるという快挙を達成(16R)
こちらでも8000発お持ち帰りでき、本日+53000。

今まで海物語は相性が悪く、サムなんてほぼ見たことなかったのだが、
桃鉄verではかなりの回数を拝んでいる。
回転率もボーダー1k20以上はあるので、かなり甘い部類に入るんじゃなかろうか。

20:00過ぎ、自分の打ってたA偽台はヤメ後も絶賛稼働中であったが
やはり1/140まで落ち込んでいた・・・
コメント