S4、全話視聴しました!
さて・・・・全体的な感想としては・・・・
う~ん残念ながらS3で終了、の方が良かったのでは?
という気持ちです。
S1に比べると、段々下降気味になるのは仕方ない。
と思いつつ・・・
何度も同じパターン見せられても・・・「また?」って気がして。
サンタフェから帰って来たフランキー。
友人のいない場所での寂しさ。
ジェイコブには多くの友人がいるのに。
しかし帰宅したフランキーが目にしたのは
ビーチハウスの下宿人シェリー。
グレイスのネイルをしてくれている友人だ。
グレイスとシェリーの親密ぶりに穏やかではないフランキー・・・
と描いておきながら・・・サッサとシェリーは退場してしまう。
なんか、こういうことも「御都合いいわねぇ」と思ってしまう私。
同じパターンなんだよね。
同じと言えば、グレイスのモテっぷり。
そりゃ恋愛担当ヒロインという立場は分かるが
幾らなんでも・・・・毎シーズン何か無いとダメなのか?
S4では年下相手に、結構“年齢”を押し出す演出。
でも「それでも構わない」って男、相手なら・・・何したって、ネェ。
グレイス&フランキーは、年齢という部分に焦点を当てる。
バイブレーターの商売も・・・・どうなるの?って
老人ホーム入居?
なんか・・・・年齢を感じさせる=お決まりのパターンな気がして。
今回、私、元妻ズには残念ながら楽しめませんでした。
ソルは、演劇を楽しむロバートに疎外感を抱く。
ゲイの啓発運動も・・・・あまり描かれなかったよね。
そうそう。
元妻達の、高齢女性の自由や生きがい。
元夫達の、ゲイ啓発運動。
どちらも、ちっとも描かれない。どこ行ったの?
代わりに描かれるには、私的な悩み・・・路線がコッチへ戻っちゃった。
でも元夫達は面白かったよ。
嫉妬するロバート。ソルに新たな相手が?
このお相手さん=ロイ、存在が良かった(笑)
刺激になったわ~ロバート&ソル、そして視聴者にとっても。
「分かり易い」と言えばそうだが、でも楽しければOKだし(笑)
ロイの出現で、私はロバート&ソルは、大いに楽しめましたよ。
それと・・・・ブリアナですね。注目です。
今思いついたのは、この辺かな。
さて・・・・全体的な感想としては・・・・
う~ん残念ながらS3で終了、の方が良かったのでは?
という気持ちです。
S1に比べると、段々下降気味になるのは仕方ない。
と思いつつ・・・
何度も同じパターン見せられても・・・「また?」って気がして。
サンタフェから帰って来たフランキー。
友人のいない場所での寂しさ。
ジェイコブには多くの友人がいるのに。
しかし帰宅したフランキーが目にしたのは
ビーチハウスの下宿人シェリー。
グレイスのネイルをしてくれている友人だ。
グレイスとシェリーの親密ぶりに穏やかではないフランキー・・・
と描いておきながら・・・サッサとシェリーは退場してしまう。
なんか、こういうことも「御都合いいわねぇ」と思ってしまう私。
同じパターンなんだよね。
同じと言えば、グレイスのモテっぷり。
そりゃ恋愛担当ヒロインという立場は分かるが
幾らなんでも・・・・毎シーズン何か無いとダメなのか?
S4では年下相手に、結構“年齢”を押し出す演出。
でも「それでも構わない」って男、相手なら・・・何したって、ネェ。
グレイス&フランキーは、年齢という部分に焦点を当てる。
バイブレーターの商売も・・・・どうなるの?って
老人ホーム入居?
なんか・・・・年齢を感じさせる=お決まりのパターンな気がして。
今回、私、元妻ズには残念ながら楽しめませんでした。
ソルは、演劇を楽しむロバートに疎外感を抱く。
ゲイの啓発運動も・・・・あまり描かれなかったよね。
そうそう。
元妻達の、高齢女性の自由や生きがい。
元夫達の、ゲイ啓発運動。
どちらも、ちっとも描かれない。どこ行ったの?
代わりに描かれるには、私的な悩み・・・路線がコッチへ戻っちゃった。
でも元夫達は面白かったよ。
嫉妬するロバート。ソルに新たな相手が?
このお相手さん=ロイ、存在が良かった(笑)
刺激になったわ~ロバート&ソル、そして視聴者にとっても。
「分かり易い」と言えばそうだが、でも楽しければOKだし(笑)
ロイの出現で、私はロバート&ソルは、大いに楽しめましたよ。
それと・・・・ブリアナですね。注目です。
今思いついたのは、この辺かな。