管理人注!!
**この記事では、「エゴ」という言葉を広義で受け止めるのではなく
「エゴ」のひとつの解釈である「利己心」的な感情として語っています。
御了承下さい。
御了承いただけないのなら、読まないでね**
今ほど、新しい言葉を知りました
「スピリチュアル・エゴ」
まぁ、
これはスピリチュアルの専門家(と言っていいのか?)の方々向けの言葉
らしいのですが・・・
でも、もう多くの「専門家」がネットを介して幅広く発信していますしね。
今では、ボチボチ・・・知っている方も大勢いるでしょうね。
元々は、専門家・・・占い師やヒーラー、スピ系カウンセラーの方々が
まぁ、顧客(または受講生)に対して・・・上から目線になるってことで。
「私は知っているのよ(何を知っているかは???)
だから、あなた(達)より上(立場・次元・知識・霊格などなど)なのよ」
的な思考になっていませんか?てな意味合いだそうです。
って、まぁ私が読んだ限りですので、他の解釈もあるかも?ですよね。
さて、今回(どうでもいいような・スマン)記事を書くことになった理由は
この「スピリチュアル・エゴ」を調べていたら
ある動画が目について・・・
(って「スピリチュアル・エゴ」に関する動画ではないです)
ある(自称)スピの専門家らしいのですが(沢山いますよね?)
その動画のコメント欄を読んだら・・・怖くなった。
それが、この記事を書くことにした理由です(あぁ長い言い訳だわ・笑)
ちょっと背筋、ゾワッとなりましたね。
勿論、その動画主への共感のコメントが並びます。
でもそれよりも(よくあることですが)自分語りで溢れている。
昔から生き辛かった。理由が分かった。
私は・・・(ここからが重要です)
○○星人だったから、○○の使命を帯びて生まれてきたから
○○と出会い愛を広めるために生まれてきたのね(ツインレイ女子に多いですよね)
などなど・・・私には・・・鬼気迫るように思えましたね。
怖かった。そのね・・・恨み節のような・・・プライドのような・・・
常に書いていますが(ですよねぇ)
自分を高みに置かないと、自分を特別な存在としないと
やっていけない・・・という気持ちの方は大勢いると思います。
そして気軽なネットのコメント欄で、その気持ちを吐き出すのも
まぁ今の世の中では、普通のことなんだと思います。
でもね・・・そういう方々って、まぁ例えばその専門家の動画を事例にしますが
動画がアップされると・・・張り付くように視聴して、コメントを残す。
それも(大変激辛で申し訳ないのですが)同じような内容で(スンマセン)
ちなみに、リーディング動画でも、あるある、ですわ。
スピ系専門家が語る、あなたは特別な存在だから、という言葉。
だから、今まで苦労の連続だったんだ。
だから、今まで周囲に馴染めなかったんだ
だから、スピリチュアル的に意味ある存在なんだ
だから、だから・・・私は特別!
はい、一般素人さんでも「スピリチュアル・エゴ」の完成です!!
今私の正直な気持ちはね。
この「私は特別」さんを、アレコレ言うよりも
そのグルグル廻るような得体の知れない感情、というものが
「怖い」と思ったってことです。
そして更に怖かったのは、その専門家さんも、多くのコメント投稿者も
私と同じような年齢であったことです。
まだ囚われなきゃいけないのだろうか?
まだ他人と比べないといけないのだろうか?
そう思うと、怖かった。
私は舞台から降りました。楽です。それ一択しかない(笑)
昨晩、夜中に目が覚めて・・・
「今の私のやることは、寝ることだ。
それ以外、何もない」と自分に言い聞かせましたよ。
そうしたら・・・何も頭に浮かんで来なかった。
というか、自分で浮かばせなかった、のでしょうね。
ほらね、人間って、自分で自分をコントロールできるのよね。
色んな意味で。
よく「流れに身を任せ」ということも、自分をコントロールできる範疇だと思う。
流れに身を任せる、という選択をしているのだから。
「流れに身を任せる」というと、本当に何もしないって解釈する人いるけど
そうじゃないからね(自分で考えてね)
だから、エゴもコントロールできます(キッパリ)
エゴは浮かんできます。生きている限り。
でもそれに囚われない。エゴを通して物事を見ない。
それが、エゴをコントロールするってこと。
まぁ、私が幾ら書いても、全く通じない人もいるでしょう(大勢ね)
それもまた良し。
それも私の考えですから。