ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
「にこもりねっと」の「にこパパ☆にこママ」日記
にこファミリーが日常の「ちょっと」したことをアップする日記です。
ハッピーバレンタイン!
2007年02月14日
|
日常編
今日は、バレンタインデーです。
家族のために、私から愛を込めて
家族が、元気でいてくれますように
そぼろごはんをハート型にしてみました
にこパパの大好物。大喜びでした
コメント (9)
«
いよいよ明日!
|
トップ
|
思わぬ宝物
»
このブログの人気記事
にこパパの独り言 爺さんになるための目標7
にこパパの独り言【懐かしきミッキーのドリームカ...
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリ...
単身にこパパ 【ちょっとそこまで休日編【中禅寺...
夏ディズニー 1日目♪
にこパパの簡単レシピ 【野菜・肉巻き揚げ編】
単身にこパパ 簡単レシピ(お肉編2)
夏ディズニー 2日目♪
にこパパの独り言 【TDR イラスト編ver2008】
にこパパの独り言【懐かしきマウスカレード・ダンス】
最新の画像
[
もっと見る
]
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
6日前
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
すてき
(
piglet
)
2007-02-14 23:27:37
そぼろご飯をハート型にするなんてグッドアイディア
ですね。
ご家族のみなさん、喜んだでしょう・・・。
目先を変えただけで 気分も変わっておいしくなりますよね。
返信する
愛情たっぷり♪
(
レオ
)
2007-02-14 23:52:41
ハート型のそぼろご飯、私だったらペロッと食べちゃいそう。
いつもいつもご家族の為に楽しいアイデア考えてるんですね。ステキです♪
返信する
うれしー♪
(
にこママ
)
2007-02-15 07:50:17
pigletさん
おほめいただき、光栄です。
そうなんです。びっくりしていましたね。
ハートの型は、ケーキ型なんです。
以前に、バレンタインにカレーをの宣伝で
スーパーでもらったものがあったはずなのに
見つからず、ケーキ型で代用です。
カレー用の型のほうがかわいかったんだけど。
まー喜んでくれたから、よしとしましょう。
レオさん
ケーキが作れれば最高だったんですが
そんな時間もなく、よし!とハート型のして
みました。
ちょっとした遊びこころで、楽しくなり
ますよね。
どうもありがとうございます。
返信する
かわいいです。
(
ちゃぶまる
)
2007-02-15 09:32:11
ご飯をハート型。まさにバレンタインにぴったりですね。今度、我が家もやってみようかな?
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-02-15 11:24:08
ごはんをハート型なんてグッドアイデアですね
我が家は、娘の友チョコが大半で
男性陣のチョコを確保するのに必死でした
返信する
Unknown
(
yumera
)
2007-02-15 11:25:43
yumeraです
返信する
ありがとうございます。
(
にこママ
)
2007-02-15 18:23:06
ちゃぶまるさん
何かいい手がないかと、結構考えたんですよ。
ハートは、心をくすぐりますね。
家族大好評でした。
yumeraさん
娘たちは、友チョコのほうが、大事のようですね。
物々交換が、楽しいようです。
だんな様、息子さんのチョコはご無事でしたか?
返信する
Unknown
(
りおまま
)
2007-02-16 08:56:21
旦那様、喜ばれたでしょうねぇ(^^)
うちはブラウニーを焼いてあげました♪
返信する
すてき!
(
にこママ
)
2007-02-18 18:23:18
りおままさん
りおままさんは、ブラウニーを作ったんですね。
だんな様も、りおんくんも大喜びですね。
素敵なバレンタインデーでしたね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日常編
」カテゴリの最新記事
にこパパの独り言 【思い出すことが幸せな時間なんだ】パパ・ママのシニアへの挑戦
にこパパの独り言 「にこママ‘S キッチン」【コーヒーロール編】 にこママの緒戦
にこパパの独り言 【最後の子供孝行】 パパ・ママのシニアへの挑戦
にこパパの独り言 「にこママ‘S キッチン スイーツ編1」 シニアへ向かうママ挑戦
にこパパの独り言 【言葉が届きますように(在宅医療)】 パパ・ママのシニアへの挑戦
にこパパの独り言 【ボランティアに参加してみた】 にこパパのシニアへの挑戦
にこパパの独り言 【行ってみよう運動会】 パパ・ママのシニアへの挑戦
にこパパの独り言 【こちら側にいるうちに】パパ・ママのシニアへの挑戦
にこパパの独り言 【自分の居場所を作ろう】 パパ・ママのシニアへの挑戦状
にこパパの独り言【その歌が勇気をくれる】シニアに向けてパパ・ママの挑戦
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
いよいよ明日!
思わぬ宝物
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
家族で、楽しもうと、開設しました。
よろしくお願いします。
最新記事
シニアにこパパのちょっとそこまで 【海岸のクリーンアップ・ウオーキングに行ってみた】
にこもりねっと「にこママ’Sキッチン」 土日限定「ワンプレートモーニング」6
にこパパの思い出貯金「あっ!!きれい」ときめく瞬間を残してみよう。草花編
にこパパのちょっとそこまで 「お疲れ様・ありがとうございました。」 =ボランティア挑戦編=
にこパパの独り言【歩け歩け、「そうぞうりょく」をスイッチONにしよう】 (イマジネーション&クリエイティブ)
にこパパ・ママのちょっとそこまで【ゆっくり歩け歩け「紫色あやめ園・朱色多賀城南門開放」】
にこパパの独り言【横文字よりワクワクする日本語を学ぶこと】 ==先輩方の文書やエッセイを読む==シニア挑戦
にこパパの独り言【転んで成長免疫をつけよう】 ==情報よりも体験しよう還暦世代が行く=シニア挑戦ブログ
にこパパのちょっとそこまで【座位(シッティング)バレーボールをレビューせよ】 ==ボランティアが行く==
にこパパのちょっとそこまで【じいさんばあさんだからこそ、運動会をレビューせよ】 ==がんばれ次世代==
>> もっと見る
カテゴリー
簡単レシピ
(39)
ちょっとそこまで
(72)
日常編
(808)
思い出貯金編
(1)
にこママ‘S キッチン
(7)
にこパパの独り言
(67)
Home page
(1)
ディズニー
(152)
ドラマ
(2)
バトン
(2)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
にこパパ/
にこパパの独り言 【新天地 お弁当おかず編】
ちゃぶまる/
にこパパの独り言 【新天地 お弁当おかず編】
にこパパ/
にこパパの簡単レシピ【パスタ編5】
にこパパ/
にこパパの独り言【ぶらり日光今市編2】
にこまま/
にこパパの独り言【ぶらり日光今市編2】
にこまま/
にこパパの簡単レシピ【パスタ編5】
Unknown/
にこパパの独り言【残暑~初秋編】
にこまま/
にこパパの独り言【残暑~初秋編】
にこまま/
にこパパの独り言【稲刈りの季節】
にこパパ/
にこパパの独り言【素敵な未来へ向けて】
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2021年03月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年03月
2006年01月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo(たのしく利用しています。)
最初はgoo
にこもりねっと 【アメブロ版】
アメブロ引っ越し
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ですね。
ご家族のみなさん、喜んだでしょう・・・。
目先を変えただけで 気分も変わっておいしくなりますよね。
いつもいつもご家族の為に楽しいアイデア考えてるんですね。ステキです♪
おほめいただき、光栄です。
そうなんです。びっくりしていましたね。
ハートの型は、ケーキ型なんです。
以前に、バレンタインにカレーをの宣伝で
スーパーでもらったものがあったはずなのに
見つからず、ケーキ型で代用です。
カレー用の型のほうがかわいかったんだけど。
まー喜んでくれたから、よしとしましょう。
レオさん
ケーキが作れれば最高だったんですが
そんな時間もなく、よし!とハート型のして
みました。
ちょっとした遊びこころで、楽しくなり
ますよね。
どうもありがとうございます。
男性陣のチョコを確保するのに必死でした
何かいい手がないかと、結構考えたんですよ。
ハートは、心をくすぐりますね。
家族大好評でした。
yumeraさん
娘たちは、友チョコのほうが、大事のようですね。
物々交換が、楽しいようです。
だんな様、息子さんのチョコはご無事でしたか?
うちはブラウニーを焼いてあげました♪
りおままさんは、ブラウニーを作ったんですね。
だんな様も、りおんくんも大喜びですね。
素敵なバレンタインデーでしたね