goo blog サービス終了のお知らせ 

日本刀鑑賞の基礎 by ZENZAI  初心者のために

日本刀の魅力を再確認・・・刀のここを楽しむ

短刀 備前國住長舩祐定 永禄十一年 Sukesada-Eiroku11 Tanto

2018-06-19 | 短刀
短刀 備前國住長舩祐定 永禄十一年

 
短刀 備前國住長舩祐定 永禄十一年

 先に紹介した天文頃の短刀によく似ている。ただし切先部分の焼が強く乱れている。銘の切り方は、やや右上がりに、しかも角部が鋭く仕立てられている、あまり見ない銘形。地鉄は板目肌が詰んで地景により肌立つ風がある。直刃湾れの刃文が面白い。下半は沸筋が強く二重刃やほつれが鮮明で、上半は比較的穏やかになり、再び帽子が激しくなる。物打から帽子が乱れるのがこの頃の備前刀の特徴。