groove blog classic

競馬の話題を中心にしつつも、日常の出来事などを切り取り書いていきたいブログ

ダービー卿チャレンジトロフィー・大阪杯・福島競馬2競走 予想

2007-03-31 23:51:18 | racingforecast
阪神11R
◎3メイショウサムソン
○10シャドウゲイト
▲9コスモバルク(道営)
△1シルクネクサス
△4ホッコーソレソレー
△8アサカディフィート

中山11R
◎2サイレントプライド
○13ダンスインザモア
▲10ピカレスクコート
△7デアリングハート
△8インセンティブガイ
△14ローマンエンパイア

福島10R ひめさゆり賞
◎6クリムゾンベガ
○9ローズプレステージ
▲10セントラルカフェ
△1ホクトスルタン
△7マッキーエルメス
△8ワイルドイリーガル

福島11R 福島中央テレビ杯
◎15ラブハート
○7ヤマニンパンテール
▲9レオカーディナル
△2メイショウディオ
△10マキシマムスピード
△16スマートカイザー

【1福島1】福島競馬開幕

2007-03-31 13:48:36 | horseracing
玄関を出て1分もしないうちに黒い猫が目の前を左から右に横切っていったそんな縁起のいい土曜日(笑)。いよいよ2007年の福島競馬が開幕。今日は午前に競馬場に出かけてきた。

福島駅前は福島の数少ない観光資源である花見山のシーズンということもあって、仮設の手荷物預け所が設置されていたり、バス乗り場は花で彩られていた。

天気はあいにく全面厚い雲に覆われている曇り空で、風も吹いているのでなおさら肌寒く感じる。暖冬気味だった影響で3月は例年よりも比較的暖かい日が多かったのだが、今日に限っては例年通りに戻ってしまったようだ。

それにしても曜日のめぐり合わせの関係とはいえ、福島で3月に競馬が開催されたのは競馬倶楽部時代以降初めてなのではないだろうか?でも気候を考えれば寒いのだからせめてあと1週開幕するのが遅くてもよかったかも。今日はスターターもコートを着込んでいたし。とはいえやはり久しぶりの生の競馬はいいものだ。

ちなみに馬券の方は福島3Rで3連複1点勝負をしたものの1・2・5着に終わってしまった。新聞を見ていたらいかにも鉄板そうだったので1点勝負をしたのだが、やはりその場の思いつきで買ってはいけないな...。

ドバイワールドカップ他 予想

2007-03-30 23:22:40 | racingforecast
world cup (調教国/生産国)
◎7Invasor (米国/亜)
○1Discreet Cat (ア首/米)
△5Premium Tap (米国/米)

duty free
◎13ダイワメジャー (日本/日)
○5Lava man (米国/米)
▲10アドマイヤムーン (日本/日)
△8Pompeii Ruler (豪州/豪)
△11English Channel (米国/米)
△12Miesque's Approval (米国/米)

sheema classic
◎10ポップロック (日本/日)
○5Red Rocks (英国/愛)
▲11Collier Hill (英国/英)(出走取消)
→▲7Sir Percy (英国/英)
△12Quijano (独国/独)
△13Youmzain (英国/愛)

(Domestic)G→Jpn

2007-03-28 21:38:40 | horseracing
→パートI国昇格に伴う平地重賞競走の格付け表記について(JRA)
→日本のパートI国昇格に伴うダートグレード競走の格付け表記等の取り扱いについて(NAR)

事前の報道の通り国内グレードはJpnとなった。NARの記事によると下記のように書かれているが、
>(1) 国際格付けされた競走
>「GⅠ」・「GⅡ」・「GⅢ」の3種類に区分します。
>(2) それ以外の競走
>「JpnⅠ」・「JpnⅡ」・「JpnⅢ」の3種類に区分します。
>※(1)・(2)とも、格付けの呼称は総称として“ジーワン”・“ジーツー”・“ジースリー”とします。
Jpnをジーと読むのはなかなか難しい(笑)。Jをフランス語読みで「ジ(ー)」と発音して、pnを同じく仏語のhのように発音しなければいいのだが無理がある。

まあ朝令暮改のごとく毎年競馬場・距離が変更されていることにそれなりに対応できていることを考えれば、G1がJpn1に変わるくらいそのうち慣れるのではないだろうか。

とりあえず今夜は墨俣一夜城の伝説ではないが今からうちのサイト内の国内GをJpnに対応させるために書き換えないといけないな。

ペガサスジャンプステークス・日経賞 予想

2007-03-23 20:46:16 | racingforecast
中山8R
◎4メルシーエイタイム(日本)
○2カラジ(豪州)
▲7パーソナルドラム(豪州)
△10テレジェニック(日本)
△11アグネスハット(日本)
△12フミノトキメキ(日本)

中山11R
◎4フサイチパンドラ
○5マツリダゴッホ
▲11トウショウナイト
△7エリモエクスパイア
△10ネヴァブション
△14トウカイワイルド
複注8インテレット

国内グレードの新名称は?

2007-03-22 23:56:35 | horseracing
今夕発売の東スポによると、国際競走でない重賞競走の格付け名称はJPN I・JPN II・JPN IIIと「JPN」になるらしい。東スポも競馬に関しては比較的信頼できるから(笑)、おそらくこの方向で決まるのだろう。まあJRAが様子見して土壇場で変えるかもしれないが。

文字で書く分には「皐月賞-JPN I」「青葉賞-JPN II」「ラジオNIKKEI賞-JPN III」と特に見栄えは悪くない。(個人的には「Jpn」の方が大文字3つ重ねるよりはいい気がするが。)

でも、それ以上に気になるのは「JPN」はどのように発音するのだろう?例えば「さつきしょう ジャパンワン」「あおばしょう ジャパンツー」。少々語呂が悪いような。それを考えれば、インターネットのドメインのように「jp(ジェーピー)」の方がいいか?

これらの違和感もすっかりG(グレード)に慣れきったからで、多分半年~1年も経てば新名称も慣れてしまうのだろう。まあいざとなったら、グレード制導入以降使われる機会が少なくなった「八大競走」の重みを復活させればいいのではないだろうか。

岩手競馬存続へ

2007-03-19 23:57:00 | horseracing
→岩手競馬存続へ 県議会で修正案可決(岩手日報)

先週木曜深夜以降の廃止やむなしのムードから一転して、来年度も岩手競馬が存続できるようで何より。とはいえこの先にはいばらの道が続くだろうからまったく楽観はできない。ダービーグランプリや南部杯をはじめとするダートグレード競走も開催されるのだろうか?

なかなか厳しい現状だが事態が好転することを願いつつ、来年度も福島競馬場の岩手場外から馬券に参加させていただくことにしよう。

untitled 3/16

2007-03-16 01:05:55 | horseracing
岩手競馬は福島競馬場に場外が設けられていたから、地方競馬の中でも最も馴染みがあった。そのおかげで何年か前のJBCも購入できたし、ここ1~2年はJRA開催日以外でも盛岡でダートグレード競走当日には特別に場外発売が行なわれていたから足を運んだものだった。

上山が消え、水沢・盛岡も県議会での議決や知事会見内容から廃止の既定路線に乗っており、超法規的な事態が起きない限り存続は厳しいだろう。こんな形で東北地方の競馬場が福島1か所のみになってしまうのは残念としか言葉が浮かばない。果たしてこの先、日本の競馬はどんな形になっているのだろうか...。

これでもパート1国

2007-03-13 22:04:07 | horseracing
→JBC支援中止、外国調教馬転入に抗議(日刊スポーツ)

雪や台風のような天候不順で中止になったのならまだあきらめもつくのだろうが。生産者と大井競馬のどちらの大義名分が重要なのかは簡単には評価しづらいが、客にとっては「JBC」としての中止は厩務員ストライキといったことと同列のようなもので、結局は人為的な原因で承服はしづらい。

かつてのプロ野球ストライキのように、反対の立場を取っている生産者が世論を味方につけることができれば、大井の外国馬導入ももしかしたら変わる?のかもしれないが現状では難しそう。それにJBC協会の支援がなくとも大井競馬の体力ならば、JBCと同額の賞金は難しいかもしれないが代替となる重賞の1~2レースくらい開催できそうだし。

個人的には(元)外国調教馬が日本独特の深いダートでどこまで戦えるのか?そもそもどのレベルの競走馬が移籍してくるのかが興味深い。

今回の件と直接関係無いかもしれないがこれでも今年からパート1国。関係者間で向いているベクトルが異なっているのに今後どのように折り合いをつけていくのだろう?あとは国内グレードにどんな名称がつけられるのかが楽しみ。そもそも国際せり名簿は生産としての格付の意味合いが強いのに対し、日本は興行としての格付だったからなあ。C(=class)か?J(=Japan)か?

フィリーズレビュー・中山牝馬ステークス 予想

2007-03-10 23:43:10 | racingforecast
桜花賞トライアル
◎ 12アストンマーチャン
○ 8ニシノマナムスメ
▲ 1ルミナスハーバー
△+2シュガーヴァイン
△ 4ハギノルチェーレ
△ 6タケイチゼット
複注13カネトシリベルテ

中山11R
◎7アサヒライジング
○5ウイングレット
▲13マドモアゼルドパリ
△6サンレイジャスパー
△8ヤマニンメルベイユ
△16ジョースマイル

払戻金の使い道

2007-03-10 19:58:54 | culture
結局チューリップ賞の払戻金は、ラジオ番組から生まれたCDのmilk rings「デンパニノッテ。」に化けたのだった。

ラジオ好きなので相変わらずいろいろな番組をMDに録っていて、TFMでは「AVANTI」、J-WAVEでは「TIME FOR BRUNCH」「DJ KORBY'S RADIO SHOW」を半ば惰性と化しつつ、毎週録音し続けているが、今ナイターオフ(06/07)は文化放送の「アニスパ!」というアニメ・ゲーム情報番組もそれらの中に加わっている。

この番組は昨ナイターオフ(05/06)に何気なくラジオを聞き流していたら、たまたま耳に入ってきてそれで面白い番組だと思って聞いててそれがアニスパだった(ただし昨オフは「ブジオ」金曜を録ったのだけど)。そのアニスパが今オフも福島で21時台にネットされるということで、毎週録音することに決めたのだった。

パーソナリティーの浅野真澄さんと鷲崎健さんのお2人がなかなかの個性の持ち主で、少々クセのある人物が好きな者にとっては気に入ってしまった。それでネットでいろいろ調べていくうちに番組関連のCDが2枚リリースされてるのを知ったので、ネット通販で購入したのだった。

福島ではナイターオフ、しかも21時台しかネットされていないから、全くクリアに聞けるのはあと2~3回ほどといったところ。文化放送は同じ周波数の韓国の放送局の電波との兼ね合いがあるし、来オフに引き続きネットされるかも未知数。まあ聞けるうちに聞いておかないと。

ところで今夜はNHKで「椎名林檎 お宝ショウ@NHK」というのが放送されるのでこちらもチェックしないと。ただこちらの地区での裏番組がタモリ倶楽部なのでザッピングしづらく困ってしまう。前者は録画、後者は主にリアルタイムで見ることにするか。

untitled 3/4

2007-03-04 23:40:49 | other
今日は午後に競馬場に行く。昨日的中したチューリップ賞の払い戻しと、弥生賞に出走するドリームジャーニーとモチの記念馬券を購入するために。

土・日2日続けて駅から競馬場まで歩く。真冬やG1当日でいち早く競馬場に着きたい時は無精してバスに乗ってしまうが、昨日とは違って空には雲が広がっていたとはいえ陽気には暖かくやはり春を迎えると歩きたくなる。たぶんスギ花粉も飛び始めているのだろうけど、さいわい今のところは影響なし。ただし、花粉はスギだけではないから全く油断はできないが。

ところで今日は駅から母校の高校までの経路を忠実にたどってみた。まあ、昼前にコミュニティFMを通して聞くJ-WAVEからサザンの「Ya Ya」が流れてきて少し琴線に触れたということもあるが(笑)。卒業したから10年ほど経ってしまったけど、相変わらず昔の佇まいというか昭和の香りがする建物が結構残っていた。母校からさらに10分ほど歩いて競馬場に到着。

場内に入りまずは払い戻しを済ます。そしてスタンド前でぼ~っとコースを眺めながらコーヒーを飲んで過ごすのもいいだろうということで払い戻しの小銭でアイスコーヒーを購入。猫舌で熱いのは苦手なのですぐに飲むためにはアイスでないと。スタンド前のイスに座る。そよそよと吹いてくる風は雲が覆っていたこともあってか微妙に寒かったのだけど、これも

さて馬券を購入するがドリームジャーニーとモチの記念馬券を購入しておきながら、たとえ予想で◎にしたとしてもアドマイヤオーラを頭にする馬券はまるで裏切るようで買えないので(笑)、今日のところは中京記念の方を購入。ハンデ54kgで勢いもあったトウショウパワーズがいいと思ったのだが残念ながらハズレに終わった。