groove blog classic

競馬の話題を中心にしつつも、日常の出来事などを切り取り書いていきたいブログ

天皇賞(春)・クイーンエリザベス2世カップ 予想

2007-04-28 23:57:53 | racingforecast
京都11R
◎ 8アイポッパー
○ 10トウショウナイト
▲ 15デルタブルース
△+6メイショウサムソン
△ 12トウカイトリック
△ 14ネヴァブション
複注1マツリダゴッホ

Q.E.II Cup
◎1アドマイヤムーン,賞月(日本)
○2ヴェンジェンスオブレイン,爪皇凌雨(香港)
△3オラクルウエスト,西方啓示(南ア)

フローラステークス・アンタレスステークス 予想

2007-04-22 00:22:36 | racingforecast
オークストライアル
◎ 10イクスキューズ
○ 2ベッラレイア
▲ 6ホクレレ
△+3ミンティエアー
△ 5トウカイファイン
△ 14ザリーン
複注8ランペイア・17ジョウノガーベラ

京都11R
◎10メイショウトウコン
○4キクノアロー
▲3クワイエットデイ
△1タガノサイクロン
△11ストロングブラッド
△16クーリンガー

【1福島7】福島牝馬ステークス当日

2007-04-21 20:51:22 | horseracing
春の福島競馬も最終週。しかし開催唯一の重賞が土曜日に開催されるのはやはり盛り上がりに欠ける気がする。レース自体も昨年から変わった別定重量のために一線級が訪れなかったり条件クラスが出走が目立つという、国際G3とは名ばかりで本当はせいぜいJpn3なのでは?と思ってしまう。ICSCは別に国際グレードを剥奪してくれても構わない。

あと重賞が土曜に開催される理由はおそらくリーディング上位の騎手の参戦を促すためだろうが東西のベスト10に限ってみても中舘(東4位)・吉田隼(東6位)、関西圏の10位以内は参戦なし。これなら日曜に開催してくれた方がいい。あとはカブトヤマ記念に戻してしまうとか。

とはいろいろ思うところはあるのだがそれはそれとして割り切って、今開催唯一の重賞なので、2歳G1馬テイエムプリキュアや福島に馴染みのある誘導馬などを撮影してみた。他にも無駄にいろいろ撮ったのだがそれらはブログのネタが無い時の埋め草としてまたの機会に。


先週に引き続き外ラチ沿いの花壇。右側の方は4/16付けの左下の花壇と同一でチューリップの花が咲くまでもう少しかかりそう。


2005年の阪神ジュベナイルフィリーズ優勝馬・テイエムプリキュア。お馴染みのテイエムの勝負服と同じデザインのブリンカー付きメンコを着用。


1999年の福島記念優勝馬・ポートブライアンズ/2002年のカブトヤマ記念&福島記念優勝馬・ウインブレイズ


誘導馬勢ぞろい/福島牝馬ステークスの発走直後の様子

明後日は選挙

2007-04-20 21:41:35 | other
明後日の日曜は中1週でまた選挙。うちの地域は参院補選と市議選の2つ。3頭立ての前者はともかく、後者は41頭立てで先週のグランドナショナル並み。地元紙の地域面に載ってた立候補者アンケートと選挙公報で検討してみようか。適当に投票しても、考えて投票しても1票には変わりないけど。

ところで先日某所のコンビニに寄ったら、選挙カーが駐車場に止まっていて休憩を取っていた。ちょっと興味があったんで立ち読みをしながら様子をうかがっていたのだが、何のことは無く普通に食料や新聞を調達したりトイレを借りている様子だった。

さて選挙の前に週末なので競馬の予想をしなければいけないが。明日は重賞の福島牝馬Sもあることだし。

【1福島6】一応、競馬場での写真

2007-04-16 00:11:17 | horseracing
今日は午後から競馬場へ行く。午前は日差しもあって暖かかったのだが、午後に入ると時が進むにつれて空が雲で覆われてゆき次第に風も冷たくなっていった。まあ雨が降らなかっただけよかった。

皐月賞は当初の予定通りドリームジャーニーから購入。フューチュリティSの時点からすでに皐月賞に関しては同馬から買うつもりでいたから、結果的に外れてしまったものの本望なので悔いなし。むしろ清々しく散ることができた(笑)。上がり3F34秒1とホウオー・オーラに次ぐ3番目だっただけに足の使いどころ次第ではもう少し上位に食い込めたかもしれないが、そこはさすがステイゴールド産駒。

さて今日は久しぶりに競馬場にデジカメを持ってきていろいろ撮影してみた。競馬場で撮るべきべき正統派な写真は無いなあ。それにここ数ヶ月は撮影機会もなかったので感覚を忘れてしまってる。先日、花見山に行っていろいろ撮ってきたのだがそれで感覚を取り戻せているかどうか...。


福島9Rで第4コーナーを通過する馬群。背景には春競馬らしく満開の桜。


芝コースの内ラチ沿いの生垣にたたずむカラス



外ラチ沿いに飾られているパンジーとチューリップの花壇
まだつぼみ段階のチューリップも来週には咲いてるに違いない

中山グランドジャンプ・マイラーズカップ 予想

2007-04-13 23:42:22 | racingforecast
中山11R
◎9カラジ(豪州)
○7スリーオペレーター(日本)
▲4メルシーエイタイム(日本)
△5アグネスハット(日本)
△13リワードプレザン(日本)
複注11テレジェニック(日本)

阪神11R
◎ 1サクラメガワンダー
○ 14エイシンドーバー
▲ 4エアシェイディ
△+6スイープトウショウ
△ 7アドマイヤキッス
△ 11コンゴウリキシオー

【1福島3-4】

2007-04-10 23:02:50 | horseracing
先週末も土・日ともに競馬場に出かけることができた。競馬場の桜の木も花を咲かせていた。でも毎年思うのだが同時期開催の中山・阪神の桜に比べるとどうも見劣りしてしまう。それでもコースの脇やパドックは花で飾られており、パンジーとともに植えられているチューリップも花を咲かせていた。

土曜は帰りに市内循環バスに乗って駅に戻ろうとしたのだが、その選択は失敗だった。その時に花見シーズンだということをすっかり忘れてしまってた。定刻通りにバスは来ないし、そのバスも花見客の車による渋滞に巻き込まれてなかなか前に進まないし。結局駅に着いたのは列車の発車時刻3分前、ホームまで走る羽目になってしまった。

日曜は統一地方選当日で福島でも県議選があったのだが、既に期日前投票を済ませておいた。ただ当日不在の理由として外出先に福島競馬場のある町名の〔松浪町〕と記入したのでこれは出かけなくてはいけない(笑)。逆にいえば競馬場に行くための既成事実を作ったようなものだが。

当日のメインレースは福島民報杯。パドックを見たものの相馬眼が無いから馬の良し悪しはわからない。でもオープン特別だけあって名の知れた馬を見ることができるので楽しい。例えば「この馬が昨年のJRA賞で1票獲得したアンバージャックか」とか。あとパドックではドクターコパ氏らしき人物を見かけた。黄金色のマフラーをしていたからおそらく間違いないと思う。

当初は桜花賞はいかにも堅そうだから見送るつもりで、勝負レースの福島民報杯はメジロシリングからの馬単流しを購入。意外と自信があったのだが結局外れてしまって、がっかりというか「どうして見送れずにこのレースを買ってしまったのか」と後悔しきり。

そこで桜花賞も買ってしまおうと、3連複の[14・18]-3・7・17で購入したらこちらの方が的中。トータルでは元を取ることはできたのだが何か腑に落ちない。10年近く馬券を買って来ているが、勝負レースの選択や馬券の組み合わせといったものが全然うまくならない...。多分これは生涯にわたっての課題になるんだろうなあ。

まあ払い戻し金には違いないから、さっそくそれを元にネット通販で買いたい物を申し込んでしまったけど(笑)。

桜花賞・福島民報杯 予想

2007-04-07 20:51:14 | racingforecast
Japanese 1000 guineas
◎14ウオッカ
○18ダイワスカーレット
▲15アストンマーチャン
複注3カタマチボタン・7イクスキューズ・17エミーズスマイル(船橋)

福島11R
◎6メジロシリング
○16タニノマティーニ
▲4シルヴァーゼット
△2ツルガオカハヤテ
△12テイエムチュラサン
△13コパノフウジン
複注3アンバージャック・7アポロノサトリ

阪神牝馬ステークス・ニュージーランドトロフィー 予想

2007-04-06 23:49:55 | racingforecast
阪神11R
◎5ディアデラノビア
○6ジョリーダンス
▲3アサヒライジング
△2アグネスラズベリ
△8ブルーメンブラット
複注9テイエムプリキュア

NHKマイルカップTR
◎5ハロースピード
○13スズカゴーズウェイ
▲9ヤマカツブライアン
△7シャドウストライプ
△10ショウワモダン
△15マイネルレーニア
複注6トーホウレーサー

【1福島2】前日とは一転して

2007-04-02 23:51:56 | horseracing
日曜は前日に引き続いて競馬場に行く。肌寒かった土曜とは気候が一転して暖かい陽気だった。そのためか、競馬場に行く途中に寄った図書館に植えられている桜の木は数輪ほど花を咲かせていた。あと黄砂の影響で競馬場の正面スタンドから東側に見える山々も晴れている割に霞んで見えていた。

まあ前日土曜に比べれば非常に過ごしやすい一日だった。福島競馬初日は入場者が8,000人台しかなかったようで、そりゃああの肌寒さならせっかくの生競馬とはいえ敬遠したくなる。日曜は12,000人台だったらしい。

土曜の入場者数は極端としても、最近は競馬場の入場者数が減少気味な気がする。便利なPATが普及したからなのか、よく言われる「レジャーの多様化」のためなのか?