groove blog classic

競馬の話題を中心にしつつも、日常の出来事などを切り取り書いていきたいブログ

【紀行】靖国神社・10

2005-11-30 23:30:40 | photo records
名残惜しいが、そろそろ靖国神社をあとにすることにした。だいたい1時間近くは滞在しただろうか。

日本で、この靖国神社ほど論争の舞台になる神社はないだろうが、普段の日曜に訪れてみると全くそういうことを感じることのない、(9月11日だったので)気温こそ高かったが穏やかな空気の流れる場所だった。

先の大戦を知る世代はだいたい70歳以上。齢を重ねるのは避けられず、あと10~20年経ったらその当事者が去ってしまうわけでこの神社に訪れる層や世代も変わり、その場の雰囲気も少しずつながらも変化してしまうだろう。

現在の靖国神社の空気感を記憶しておくために、一度訪れておくのもいいかもしれない。あとは靖国のフィルターを通して何を感じるかは人それぞれ。

p.s.
靖国神社をあとにして九段坂を下ると、外国人の家族連れに声をかけられて大鳥居をバックに写真を撮ってほしいと頼まれた。その場はジェスチャーで意思疎通をはかることができたが、やはり会話ができるくらいに英語を勉強しておけば良かったなと痛感したひと時だった...。

【紀行】靖国神社・9

2005-11-30 23:07:57 | photo records
遊就館の方に移動。玄関ホールには写真にあるゼロ戦や蒸気機関車・兵器など当時をしのぶ物が展示されていた。1階・2階にはそれぞれ有料の展示室もあるのだが、あいにくこの日は滞在時間が限られていたので、それはまた時間の余裕がある時ということで次の機会に移すことにする。

そして1階の売店をのぞいてみる。その場所柄らしい土産物が並んでいた。Z旗や海軍旗といった旧軍に関連の旗(卓上用もあり)・また、のらくろ,白い鳩,犬,馬といった各種ぬいぐるみ・ハチマキ・旧軍の帽子・プラモデル・海軍カレー、そして安倍晋三氏(当時は幹事長代理)・西村眞悟氏・小林よしのり氏(「戦争論」)・篠沢秀夫教授(クイズダービーでおなじみだった)といった保守系の方々の書籍も置かれていた。

【紀行】靖国神社・8~戦歿馬慰霊像

2005-11-30 22:50:34 | photo records
今年もあと残りはひと月。せっかく訪れた場所のことを残しておきたいし次の鎌倉編に入りたいので、そろそろ靖国編を締めくくる。


競馬好きにとっては本殿よりもむしろ関係があるかもしれないのがこの「戦歿馬慰霊像」。現代でこそ競馬はレジャーの一つとなっているが、戦前は優秀な軍馬を送り出することが競馬の存在意義であったことは否めない。先の大戦では数多くの馬たちも戦地で散っていったのだろう。

慰霊像の下の方にある銀色のプレートには「馬ほど心の美しい動物はない」とあった。各競馬場や根岸などで馬にふれあうことができる機会があるが、間近に馬に接すると心が美しいかどうかまでは見抜けないが、馬も感情を持っている生物なんだなと実感する。

日本のために尽くした先人と馬たちに感謝しつつ、週末になったら中央競馬が開催される(または平日は日本のどこかで地方競馬が行なわれている)という何気ない日々をこれからも続けていきたいものだな。

予想コンテスト

2005-11-28 22:43:54 | horseracing
→JRA-VANの鉄人・第3回競馬予想コンテスト

あれだけ一般紙やスポーツ紙で広告が打たれていればさすがに目に付く。せっかくなので参加してみることにしたが...。初日土曜分こそ全4競走投票してみたものの、日曜分はJCしか投票しなかった。土曜は全滅したものの日曜のJCはなんとか的中。

個人的には馬単の1着ながしという前提で予想していて、いざ競馬場で馬券を買う際も馬単・馬連・3複・3単、時には単勝と式別を使い分けながら購入するわけだが、この予想大会は4頭ボックスなので少々流儀が違うんだよなあ。

ボックスなんて選んだうちの2頭が来ればいいというわけで、1着馬を探すという前提で予想している者にとっては逆に予想のスタンスを崩してしまいそう。JCダートも京阪杯も(この日の馬券は買ってないが)流しなら的中してたのになあ...。4頭に印を打ったとして▲-△で的中と言えるかあ?

まあ気持ちを切り替えて(笑)、飛び賞でJRAカレンダーでも狙うか。でも毎年購入してるしなあ。

untitled 11/27

2005-11-28 01:33:06 | horseracing
今日日曜(といっても既に日付は変わったが)は午後から競馬場に出かけた。競馬場自体は先々週以来なので1F南口のインフォーメーションの位置が移った以外は特に変化はないが、やはり家でパソコンを通してPATを利用するよりも、マークカードを塗って購入した方が馬券を買ってる実感があっていいな。まあ、パソコンだろうとマークカードだろうと控除率も払戻金も変わりはしないが。

JCはロブロイ・アルカセットを軸の3連複でささやかに的中。「競馬でもうけた金は競馬に使え」といった言葉(たしか吉田善哉氏だったか?)を聞いたことがあるが、今日のところは競馬関連でなく「Paradise Kiss」の単行本の方に使い、これで全巻揃った。そういえばNANAがアニメ化されるらしいがどうなることやら?

ところで、清水成駿氏は東スポ紙上で1着から3着までを◎→○→▲で的中していた。午前中に本屋で立ち読みした今月号の「優駿」では清水氏がボールドエンペラーに◎を打った時の東京優駿についてのエッセイが載っていたが、今日のJCも快心の的中として語られるのかもしれないな。

有馬記念歴代優勝馬フィギュア

2005-11-28 01:17:29 | horseracing
先週日曜にコンビニのドリンク棚で偶然見かけてしまったのをきっかけに、ローソン限定の有馬記念歴代優勝馬フィギュアを収集している。全12種類もあるようなので、まあ4~5頭集めればいいかなとも思っていたが、ローソンに寄った時に少しずつジョージアを買い進めて行くうちに金曜には10頭集まった。

ここまで来たら全頭揃えたいと思うものだが、どうやら来週火曜から別のキャンペーンが始まりおまけの品がプロレス関係に変わるようなので、さっそく今日日曜にローソンに寄りマンハッタンカフェとグラスワンダーを入手しコンプリート完成。まあ缶についてる緑色のキャップに巻きつけてあるシールの部分に「この中には○○○○が入っています」と記載されているので集める気になれば容易にできるのだが(笑)。

せっかくだから上手いこと飾りたいので、100円ショップで人工芝(30cm×30cm)などを購入。ところで人工芝といえば緑色が浮かぶが、そこには茶色の人工芝もあったので、今後もし東京大賞典歴代優勝馬フィギュアが登場しても対応できる。

さて問題なのは缶コーヒーの方。コーヒーは好きだが飲むのはほとんどブラックなので、
いまだ5~6本残ってる。わずか190mlとはいえども積み重なるとカロリーも馬鹿にできないからなあ。まあ1週間にジョージアを12本買うなんて一生の中でもそうはないから、じょじょに消化していくか。

ところでうちのシンボリクリスエスは軸用の穴の角度のせいかやや斜め上を向いているので、有馬記念ではなくいまにも障害を飛越しそう。これではシンボリクリエンスだ。

有馬記念ファン投票 「惜敗率」

2005-11-26 01:44:46 | horseracing
馬名       1回中間'05宝塚'04有馬
ディープインパクト10096-
ゼンノロブロイ  79100100
スイープトウショウ542028
タップダンスシチー539469
リンカーン    426367
アドマイヤジャパン3613-
ハーツクライ   333235
アドマイヤグルーヴ328073
シックスセンス  3114-
ヘヴンリーロマンス29--

一般紙での競馬記事

2005-11-24 00:13:15 | horseracing
→JRAブランド広告の掲載について(JRA)

「JRAのお知らせ」で事前に伝えられていた通り、今朝の新聞には2面にまたがってディープインパクトが大写しになった全面広告が掲載されていた。うちは幸い複数紙購読しているので、デザインA・Bの2種類を確認することができた。こうなったらデザインCも気になるな。明日は普段はまず買うことのない日本経済新聞を購入するか。

ところで先日図書館に行った時に少々意地悪な調べ物をしてみた。先週17日に来年のJRAの競馬番組が発表されたが、一般紙にはその記事がどれくらい掲載されているのだろうとふと思ったもので翌日付朝刊の各紙のスポーツ面をチェックしてみた。基準は見出しを除いた行数。もちろん各紙一行あたりの文字数は違うし版によって記事の差し替えの可能性もあるからあくまで参考程度だが、数値を挙げて見ると。

【全国紙】
読売 17行(囲み記事) ※GII-1
朝日 11行 ※GI-1、GIII-1
毎日 37行(記事中で来年のGIを列挙) ※GII-1、GIII-1
産経 - ※GII-2
日経 31行+GI・日経関連の重賞日程表22+2R ※GII-2、OP特別-2、条件-1
【地方紙】
民報 116行+関東全重賞・関西主要重賞日程表72+34R ※OP特別-1
民友 36行+関東全重賞・関西GI日程表72+9R ※OP特別-1
河北 19行 ※条件-1
山形 20行
新潟 - ※条件-1
下野 - (ただしTCKの11・12Rの枠順・予想記事あり)
茨城 - ※条件-1

福島の常識は他所だと非常識なのかもしれないが、福島民報・福島民友の2紙は競馬番組発表の記事に紙面が大きく割かれていて、両紙には関東全重賞の一覧も掲載されていた。一方新潟日報に関しては何度も隅から隅まで読んでみたが記事は見当たらなかった。運動面の下部にJRA-VAN主催の予想コンテストの広告はあったが。(もしかしたら競馬のある土日に載せてたかもしれないが他紙は翌日には載せてる)。

福島競馬が主場1・従場2で新潟競馬は主場2・従場1、重賞も4:6で新潟の方が待遇がいいのに土地が違うと競馬への扱いもこう違うものなんだなあ...。主場開催を1つ譲ってもらうかGIIが無いと割に合わないな(笑)。

untitled 11/22

2005-11-23 01:29:03 | other
すでに日付はまたいでしまったが、昨日は本屋でいろいろと本・雑誌を購入したり、図書館で本を借りたりしてきた。

購入したのは「Paradise Kiss 第4巻」「Tokyo Walker」「週刊競馬ブック」の3冊。東京ウォーカーはクリスマス特集、あと1か月後だからなあ1年が経つのは早いものだ。クリスマスは多分有馬記念だからどうでもいいが、年賀状はそろそろ準備をしとかないといけないな。週刊競馬ブックは大レースの際は購入している。特にジャパンカップのように外国馬が多数参戦する週は、その馬はデビュー以来どのような競走に出走してきたのか過去の履歴を見るのが楽しい。パラキスは明日にでもゆっくり読むか。

購入といえばローソン限定の有馬記念歴代優勝馬フィギュアも集めている。別にコンプリートしようまでとは思わないが、「スピードシンボリ」・「ナリタブライアン・トウショウボーイ」・「シンザン・シンボリルドルフ」(購入順)は入手した。あとはオグリキャップとグラスワンダーあたりを集めれば個人的には満足かな。不器用なので工作などは苦手だが、100円ショップで材料を集めてきれいに装飾してみようかなあ。

untitled 11/20

2005-11-20 20:56:17 | other
ZEROでのメール・HP更新等の障害はいまだ解消せず、週明けかあ?まあインターネットが使用できるだけまだいいか。

昨夜のJ-WAVE「GOLDEN TIME」を聞いていたところ、みうらじゅんさんの口から二本松の地名が出て驚いた。オープニングトークで(大阪・枚方の)菊人形の話をしていたのだがその流れで。たしかに菊人形は若者の行くイベントとは言い難いなあ。枚方が終了してしまった際はMJさんはぜひ二本松にお越しください(笑)。

午前はスーパーに買い物に行く。そこで俗に言う“ガラガラ”を回す抽選会があり、自分も参加してみる。最近競馬もハズレ続きなので逆に少しは運があるかもと思いながら抽選機を回すと三等500円の商品券が当たった。もちろん特賞の旅行券がほしかったが、ペットボトルのお茶代にはなるからよかった。

日中はラジオたんぱ(この名称も今年限りか?)の競馬中継を聞く。昼休みの時間帯には競馬研究の池田勇孝氏が出演してる。池田氏は穴党でも割と名の通った予想家で、そのまま買うことはしないがその予想には注目してる。ところでその中で競馬研究のCMも流れるが池田氏を「あらゆる競馬のファクターをこれほど研究する男も少ない」というコピーで評している。CMなんだから“いない”と大きく出てもいいのに“少ない”というところがやけに謙虚だなあと感じる。

ところで、もう半年以上も前にJRAからダイレクトメールが届いたのだが、それには「中山課長と小倉社員」と題した漫画が書かれていて、内容は気をつけないと自動解約になるぞというもの。いつも馬券は競馬場で買ってるのでほとんどPATは使用してないが解約となるのも損なので、今週はPATでマイルCSを購入する。

とはいえ馬券というモノの形で買わないとどうも金を賭けてる実感がない。なので◎デュランダルにしたものの、ハットトリックの単と馬連ハットトリック=デュランダルを各100円づつ(笑)、購入してみた。権利のために。すると下手に欲を出さなかったからか的中するではないか、これならもう少し買っとけばよかった...。

まあ的中は的中。払戻金の使い道だが、現在「Paradise Kiss」(今秋からフジでアニメ化されてる)の原作を集めているのでそれにあてることにする。

競馬番組発表・2 ヴィクトリアM・阪神Cなど

2005-11-18 22:05:23 | horseracing
せっかくのブログに適したネタなのでもう少し続けてみる。

■重賞競走
☆ヴィクトリアマイル(GI)
 [変更]新設 
レース名が「“ビ”クトリア」ではなく、V音なので「“ヴィ”クトリア」としたところは評価していいだろう。ついにJRAとしては22個目の平地GIが新設。秋季に関西圏で2200mのエリザベス女王杯が施行されており、それと対照的な(春季・関東・マイル)GIという意味では悪くは無いだろうが、3週後には同距離の安田記念がありその前哨戦となるのは否めない。またこの競走が牝馬の秋季の目標レースとなることで逆に牝馬の安田・宝塚への出走が減ってしまうかもしれない。また牝馬限定のマイルにどれほどの顔触れが揃うか、ただし国際競走となっているので外国馬の出走も期待できる。少なくとも何度か回を重ねた時にはGIに相応しい競走になっていてほしいものだが。ちなみに今春の重賞出走馬からもし今年このレースがあったらどんなメンバーになるか想定してみると。

第0回ヴィクトリアマイル(GI) 東京芝1600m
アドマイヤグルーヴ 
イシノミューズ   
ウイングレット   
オースミコスモ   
オースミハルカ   
シルキーラグーン  
スイープトウショウ 
スターリーヘヴン  
スティルインラブ  
ダイワエルシエーロ 
ダンスインザムード 
チアズメッセージ  
ヘヴンリーロマンス 
マイネヌーヴェル  
メイショウオスカル 
レクレドール    


☆阪神カップ(GII)
 [変更]新設
一部の事前報道で「年末の阪神にGI?」という話も出ていたが、結局GIIとして新設された。近年、同時期開催の香港国際競走に有力馬が流れているため、その傾向から引き戻すためにスプリンター・マイラーの両方が参戦できる競走を作ったのだろう。従来、CBC賞・阪神牝馬S・京都金杯に出走していた組の出走が予想されるが、せめて香港マイルに匹敵するレースになってくれないと、仮に今後GI昇格したとしても以前のスプリンターズSのような感覚では楽しめなさそう。

☆サマー2000シリーズ、サマースプリントシリーズ
来年から夏競馬の時期に設けられる重賞のシリーズ。現在行なわれているシリーズといえば「World Racing Championship」「Global Sprint Challenge」が浮かぶが、初年度からそれと比べようもない。サッカーに例えると、GI競走シリーズが欧州CLやUEFA杯とするならば今回のシリーズはせいぜいインタートト杯といったところ。まあGIに届かない馬に対して、夏競馬でのモチベーションをもたせるための企画としては面白いかもしれない。
さてどのような形式になるかはまだ知る由も無いが、「Global Sprint Challenge」の得点形式(1着~5着=10・5・4・3・2点、6着以下=1点)を基にシミュレーションしてみる。もちろん今年に関してはシリーズ狙いと概念すらないので参考程度だが。

2005年度サマー2000シリーズ・順位表(2回以上出走馬)
1.エリモハリアー  =11
1.ダイワレイダース =11
3.グラスボンバー  =9
4.ブルートルネード =8
5.アグネスシラヌイ =5
5.マチカネメニモミヨ=5

2005年度サマースプリントシリーズ・順位表(2回以上出走馬)
1.ゴールデンキャスト=14
1.マルカキセキ   =14
3.トールハンマー  =6
3.ボールドブライアン=6
5.ディープサマー  =5
※北九州記念→北九州短距離S、キーンランドC→札幌日刊スポ杯を参考に計算。

競馬番組発表 来年の福島競馬は?

2005-11-17 23:43:01 | horseracing
→平成18年度競馬番組等について(JRA)

いよいよ来年の競馬番組が発表。ヴィクトリアマイル・阪神カップの新設など今回は比較的変更事項が多いのでひと通り改正の概略をつかむのは大変そう。まあ本当に大変なのは競馬ゲームを作っているメーカーだろうが。ブログのネタとしては最適なので、競馬番組を肴にしてまずは来年の福島競馬はどうなるのか書いてみる。比較的ポジティヴに推察してみたがさあどうなることか。

■開催日
1回福島(春競馬) 4月1日~4月23日
2回福島(夏競馬) 6月17日~7月9日
3回福島(秋競馬) 10月21日~11月12日

■重賞競走
☆福島牝馬ステークス(GIII)
 [変更]同週土曜に移動
 [R.R.]100.25('05) 98.00('04)
施行日が土曜日に変更となり当日唯一の重賞競走となった。負担重量の変更はないが今年はレクレドール・オースミハルカ・オースミコスモといった実力馬も出走しており、また来年から新設される「ヴィクトリアマイル」まで中2週という位置にあるため、新GIとの距離差も1Fしか差がないことから前哨戦の一つとして機能することも十分考えられ「化ける」かもしれない。

☆ラジオNIKKEI賞(GIII)
 [変更]ラジオたんぱ賞から改称、別定→ハンデ
 [R.R.]101.00('05) 97.75('04) 99.00('03)
既にラジオNIKKEIに改称していたがいよいよ競走名も改称された。また別定から3歳限定戦として唯一のハンデ戦となった。ここ数年は重賞とはいえども正直一線級には足りない馬の出走するケースが多かったが傾向は変わるだろうか?
ちなみに今年の主な出走馬でレーティングをもとにハンデをつけたらこんな感じだろうか?[56kgチョウサン、55kgピサノグラフ・トップガンジョー、54kgシルクネクサス・ピカレスクコート・シンボリグラン、53kgモエレアドミラル]

☆七夕賞(GIII)
 [変更]混合→国際
 [R.R.]101.50('05) 100.75('04) 100.00('03)
ようやく1番人気連敗記録を脱した七夕賞。競走条件は国際競走になったくらいでほとんど変更はないが、今年まで同日に行なわれてマーメイドSが3週繰り上げとなり中2週となったことから(福島牝馬Sレベルの)牝馬の出走もあるかもしれない。また来年から開始の「サマー2000シリーズ」の第1戦に組み込まれたことから、GIには届かないもののGII~GIIIなら勝ち負けできるクラスの馬のさらなる参戦も期待できる。

☆福島記念(GIII)
 [変更]同週土曜に移動、混合→国際
 [R.R.]98.75('05) 97.00('04) 100.00('03)
こちらも競走条件は国際競走となったが外国馬の参戦はほぼ無いと思われる。施行日がGI前日の土曜日に移動したので、京王杯2歳Sとの兼ね合いもあるがリーディング上位騎手の参戦があるかもしれない。例年通りGIには及ばない馬の出走が多いだろうが、京阪杯の距離が短縮されたことから鳴尾記念(中3週)へ向かう馬がその前哨戦として使う機会が増えることも考えられる。