goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

筒井版 悪魔の辞典〈完全補注〉

2009年01月31日 | 本・雑誌・漫画
筒井版 悪魔の辞典〈完全補注〉上 (講談社プラスアルファ文庫)
アンブローズ・ビアス
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
過去3種の名訳迷訳を越えて、ついに新訳! 1911年にアメリカで刊行された皮肉と諧謔の名著。その4度目の和訳に、スラップスティックの文豪が挑む! 丸谷才一氏の「解説」付き。伝説の怪著が文庫化!

内容(「BOOK」データベースより)
1911年、アメリカで刊行された皮肉と諧謔の名著に、スラップスティックの鬼才が挑んだ決定版!筒井康隆、唯一の翻訳書を上下2巻で完全文庫化。上巻はA~L。人間の本質をえぐり、あらゆる物事から虚飾を剥ぎ取った「悪魔語」が、100年のときを経て鮮やかに現代によみがえる。


筒井康隆の作品、初期はすべて読んだが、『虚構船団(?)』辺りから、読まなくなった。小難しい作風になってきたから・・・いちばん好きなのは『エロチック街道』の中に収められている「家」という小説。

エロチック街道 (新潮文庫)
筒井 康隆
新潮社

このアイテムの詳細を見る

絶版になっていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マネキン陵辱FUCKER ルーク | トップ | 生き方の鑑 辞世のことば »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿