お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

高松英郎さんが亡くなった。

2007年02月27日 | エッセイ・日記・意見
高松 英郎(たかまつ ひでお、本名・武市 哲郎、1929年10月24日 - 2007年2月26日)は、日本の男性俳優。

来歴・人物
高知県長岡郡大篠村(現・南国市)に小学校教員の息子として生れる。幼少時に東京杉並区に移り、1947年、早稲田中学卒業後、鎌倉アカデミア演劇科に入学する。在学中は桧健次のもとで創作舞踊に打ち込む。

1951年、大映第5期ニューフェイスとして入社し、久松清児監督の『怒れ三平』で若尾文子の恋人役で映画デビュー。最初のうちは恋愛映画などの出演が多かったが、徐々に悪役で持ち味を発揮し始める。1958年の増村保造監督の『巨人と玩具』で猛烈サラリーマンを好演し注目を浴び、続く『黒の試走車』、『しとやかな獣』などの作品にも出演し、演技派俳優として確固たる地位を築く。

1962年、大映を退社してからは、テレビドラマを中心に活躍し、悪役から好々爺まで起用に演じわけ、お茶の間に親しまれている。1969年から始まり国民的人気番組となった『柔道一直線』の“講道館の鬼車”こと車周作役が特に有名。

その風貌が漫画『巨人の星』に登場するキャラクター星一徹に似てる事から、彼に扮してCM、バラエティー番組(ガキの使いやあらへんで)に出演した事が有る

2007年2月26日朝、自宅で心筋梗塞のため死去。享年77。


主な映画出演
月よりの使者 (1954年。初のカラー映画出演)
巨人と玩具 (監督:増村保造。キネマ旬報ベストテン第10位。1958年)
白鷺 (カンヌ国際映画祭特別表彰受賞作品。共演:山本富士子、川崎敬三。1958年)
黒の試走車 (1962年、大映、監督:増村保造)
黒の報告書 (1963年、大映、監督:増村保造)
しとやかな獣 (監督:川島雄三。キネマ旬報ベストテン第6位。1963年)
ラストエンペラー The Last Emperor (監督:ベルナルド・ベルトルッチ(Bernardo Bertolucci))
大怪獣東京に現わる(1998年)
サトラレ (2001年)
黄泉がえり(2003年)

主なドラマ出演
柔道一直線
午後の微笑(昼ドラマ)
天と地と (NHK大河ドラマ)(1969年)
ゴールドアイ
さかなちゃん(ポ-ラテレビ小説)
藍より青く(NHK朝の連続テレビ小説)
必殺仕置人
雲のじゅうたん(NHK朝の連続テレビ小説)
虹を織る(NHK朝の連続テレビ小説)
白い滑走路
幸福の設計(1978年、NHK銀河テレビ小説)
不毛地帯(1979年、毎日放送)
パパ スカートはいてよ(1983年、NHK銀河テレビ小説)
お入学(1987年、NHK銀河テレビ小説)
華の嵐(1988年、東海テレビ)
水戸黄門第19部~第25部(1989年~1996年)TBS 2代目山野辺兵庫役
火曜サスペンス劇場「電話の向こうに誰がいる?」(1990年1月、NTV・IVSテレビ制作)
直木賞作家サスペンス「隅田川セレナーデ」(1990年3月、関西テレビ放送・G・カンパニー)
トップスチュワーデス物語(1990年4月~6月、TBS)
代表取締役刑事(1990年10月~1991年9月、テレビ朝日)岩田利夫・刑事 役
風の行方(東海テレビ系の昼ドラマ)
八代将軍吉宗(1995年、NHK大河ドラマ)前田綱紀 役
スタアの恋(2001年、フジテレビ)
地獄少女(2006年、日本テレビ)
柔道一直線 DVD-BOX 1【初回生産限定】

東映

このアイテムの詳細を見る

内容(「Oricon」データベースより)
1969年からTBS系列にて放送された、“スポ根モノ”の先駆けとなったテレビドラマ「柔道一直線」がDVD-BOX化。熱血柔道少年・一条直也が、次々と現れる強敵に新たに編み出した必殺技で立ち向かう姿を描く。桜木健一、高松英郎、吉沢京子ほか出演。第1~31話収録のDVD-BOX第1弾。



確か、ご本人に聞いたのか、テレビのインタビューで知ったのか、定かではないが、若い頃、仕事をかけもちし過ぎて、突然倒れ、それ以来、健康に気をつけているという事だった。代え難い俳優がまた一人亡くなられた。合掌。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Wii」とは・・・ | トップ | 1960年2月27日生まれ。魚座の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿