goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

ポラロイド ツー・・・・・デジカメのポラロイド

2010年08月28日 | 写真・カメラ




撮った写真をその場でプリントできるのは、楽しい。

風とロックの写真

2010年08月28日 | 写真・カメラ
風とロックの写真
箭内 道彦
パルコ

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
NHK「トップランナー」のMCでお馴染みのクリエイティブディレクター箭内道彦。
自身が発行し、若者から熱狂的な支持を集めるフリーペーパー「月刊 風とロック(定価0円)」をきっかけに、目の前の大好きなミュージシャンや俳優をひたすら撮り続ける。

カメラマンが渇望する、被写体との黄金の距離。

その許されざる「特等席」になぜ箭内だけが入ることができるのか。

豪華アーティストの今まで誰にも見せなかった顔がここにある。

著者について
クリエイティブディレクター。
1964年福島生まれ。博報堂を経て、2003年「風とロック」を設立。
主な仕事:タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」、FUJIFILM「PHOTO IS」、東京メトロ「TOKYO HEART」など。
NHK「トップランナー」MC。




面白い写真がいっぱい。

HIROSHIMA 1958

2010年08月15日 | 写真・カメラ
HIROSHIMA 1958
エマニュエル リヴァ
インスクリプト

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
アラン・レネ/マルグリット・デュラスの名作『ヒロシマ・モナムール』(邦題『二十四時間の情事』)。その主演女優エマニュエル・リヴァがロケ中に撮った写真がパリで発見された。1958年の広島。真新しい市民球場と太田川河畔の風景、無心に遊ぶ子供たち、密集するバラック、商店街の活気溢れる様子…。当時の広島をとらえた貴重な写真に加え、映画製作をめぐるレネからデュラスへの手紙、リヴァへのインタビュー、港千尋のエッセイ他、貴重な資料図版50余枚を収録。広島を舞台に、日本とフランスの視線が交錯する、歴史的にも映画史的にも価値の高い写真集。日仏同時刊行。

内容(「MARC」データベースより)
1958年の広島の街と人々の生活をとらえた、フランス人女優エマニュエル・リヴァによる写真集。真新しい市民球場、無心に遊ぶ子どもたち、密集するバラックなどの当時の写真に加え、著者インタビュー、資料図版等も収録。




写真は一枚でも、いろんな事が表現できる。

山田脩二 日本旅 1961-2010

2010年08月15日 | 写真・カメラ
山田脩二 日本旅 1961-2010
山田 脩二
平凡社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
伝説の写真集「日本村」で知る人ぞ知る“カワラマン”山田脩二。生業として瓦と炭を焼きつつ、50年間日本中を旅して日本の都市と村の暮らしの風土を撮り続けた心をゆさぶる写真集。




日本の風景って、好きやなぁ。落ち着く。

VOAR!(ボアール) 菅山かおるファースト写真集<メイキングDVD付>

2010年08月11日 | 写真・カメラ
VOAR!(ボアール) 菅山かおるファースト写真集<メイキングDVD付>
浦川一憲
ゴマブックス

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
ビーチバレーへの電撃転向を果たすバレーボール元全日本女子代表、“かおる姫”こと菅山かおるの初写真集。
初めて見せるビキニ姿での練習風景や、極秘練習を行なったブラジルでの撮りおろし水着写真、プライベートショットが満載!
練習で魅せる真剣な眼差しや躍動する肉体美から、一転、プライベートでは色香ただよう大人の表情・・・。

さらに付録のメイキングDVDには、練習中~プライベートまで、撮影中のオフショットを収録。
ビーチ界に舞い降りた“姫”の魅力のすべてを凝縮した永久保存版な一冊!!

内容(「BOOK」データベースより)
全日本女子バレーのヒロインがビーチに転向。かおる姫が、神秘のベールを脱いだ。菅山かおるファースト写真集。




ガンバレ、かおる姫。

こんな雑誌も・・・
VOLLEYBALL (バレーボール) 2010年 09月号 [雑誌]

日本文化出版

このアイテムの詳細を見る

この雑誌について
バレーボール競技者及びファン向け総合誌

福山雅治 坂本龍馬写真集

2010年08月10日 | 写真・カメラ
福山雅治 坂本龍馬写真集

講談社

このアイテムの詳細を見る

内容説明
福山雅治と坂本龍馬、時代を超えた英雄(ヒーロー)の競演!!

2010年NHK大河ドラマ『龍馬伝』に出演中の福山雅治さん。
デビュー20周年目でもあるこの節目の年に、自身が演じる「坂本龍馬」へのオマージュとも言える写真集を発売します。
メイクシーンなどの舞台裏カットから、ドラマロケ中の秘蔵カットまで、「福山雅治」から「坂本龍馬」へと変貌を遂げる、その一部始終を追跡。
また、写真集には龍馬が遺した手紙や和歌も多数収録。
その飾らない人柄、熱い想い、並外れた行動力を、福山さんの写真とともに感じられるはず。

【外付け特典付き】NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 Blu-ray BOX―1(season1) [Blu-ray]

Amuse Soft Entertainment =dvd=

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
【初回生産版ご購入特典】決定!!(外付け特典)
特典:「坂本家 家紋入り刀箸」
※DVD-BOXもしくはBlu-ray-BOXのどちらかをご購入された方にプレゼント。
※数量に限りがございます。無くなり次第、終了とさせていただきます。ご了承ください。


【初回生産限定特典】
全4BOXが収まる>『龍馬伝 特製収納箱』付き(BOX-1のみの特典です)


2010年1月3日から放送されているNHK大河ドラマ第49作。全48回予定。三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の視点から坂本龍馬の生涯を描き、4シーズンで構成。

龍馬が歩けば、風が吹く
龍馬が駆ければ、波が立つ
激動する幕末―土佐、江戸、京都、そして長崎へ
昇天の「龍」が地上に残したもの・・・―それは「希望」

「幕末史の奇跡」と呼ばれた風雲児・坂本龍馬33年の生涯を、幕末屈指の経済人・岩崎弥太郎の視点で描くオリジナル作品。
龍馬が歩けば、時代が動く。黒船目撃、脱藩、海軍操練所建設、薩長同盟・・・、いつも自分の一歩先を進む龍馬への憧れ、妬みは弥太郎を苛む。長崎で再会した二人は衝突を繰り返す中で急接近。「世界の海援隊を作る」龍馬の志は龍馬暗殺の後、弥太郎に引き継がれていく。

そして、龍馬を巡る四人のヒロイン=幼なじみの加尾に江戸の鬼小町・佐那、妻・お龍、そして長崎の芸妓・お元など激動の時代を凛々しく生き抜いた女性たち、新撰組や西郷隆盛、桂小五郎、高杉晋作、英国商人・グラバーなど幕末のオールスターたちが、豪華絢爛、新しい龍馬の伝説を彩る。
名も無き若者が世界を動かす「龍」へと成長していく姿を、壮大なスケールで描く青春群像劇。

【本編DISC内容】
DISC1 第1回~第3回
DISC2 第4回~第7回
DISC3 第8回~第11回
DISC4 第12回~第13回 + 特典映像

【特典映像】
1メイキング 「プロフェッショナル×龍馬伝」より (25分)
2あなたが主役 50ボイス 大河ドラマ龍馬伝ボイス (28分)
3メイキング 10分版
4メイキング 7分版
52分PR 1
62分PR 2
7ノンクレジット・オープニング 2分

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
福山雅治主演のNHK大河ドラマ『龍馬伝』のBOX第1弾。天保14年、高知城下。上士と下士の厳しい階級制度がある土佐藩で育った9歳の坂本龍馬は、ふとしたことから上士の少年を怒らせてしまう。第1話「上士と下士」から第13話「さらば土佐よ」までを収録。



最近の大河ドラマ・・・面白い。

wonder Iceland

2010年08月07日 | 写真・カメラ
wonder Iceland
keiko kurita
サンクチュアリパプリッシング

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
温泉水のスイミングプールで泳ぐことがこんなにも特別だなんて思わなかった。keiko kurita写真集。


写真の切り取り方がスキだ。

バス停留所

2010年08月07日 | 写真・カメラ
バス停留所
柴田 秀一郎
リトル・モア

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
47都道府県すべてをめぐる。この不思議な形をさがして。


本書には写真家が12 年に渡り、日本中のバス停を探し歩き撮られた、
188ヶ所の「バス停留所」が収録されています。
工場、廃墟、団地につづく、どこか懐かしく、私た
ちの心を捉える新ジャンルの誕生です。

ーーーーーーーーーーー
よくぞこれだけのバス停の写真を撮ったと感嘆する。
田舎道にぽつんと立つバス停は地蔵のようにも灯台のようにも見える。
懐かしい詩情が逆にいま実に新鮮だ。旅に出たくなる。
――川本三郎(評論家 / 帯より)
ーーーーーーーーーーー
内容(「BOOK」データベースより)
47都道府県すべてをめぐる、バス停巡礼の旅。



バス停は旅情を誘う。

極東ホテル

2010年08月07日 | 写真・カメラ
極東ホテル
鷲尾 和彦
赤々舎

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
写真家・鷲尾和彦、ファースト写真集。
東京都台東区、かって「山谷」と呼ばれ日雇い労働者の町として
知られていたこのエリアに建つ外国人旅行者専用の簡易宿。
写真家・鷲尾和彦は、この一軒の外国人旅行者向けホテルへやってくる
バックパッカーたちのポートレートを約5年間をかけて撮影した。
のべ数百人という旅行者との出会い。
彼らの言葉に耳を傾け、互いの言葉の向こうに残されていった記憶。
私たちは誰もがこの世界を漂い続ける小さな欠片(かけら)なのだ。
見る者を「ここではないどこか」へと誘う、新たな「旅」の写真集がここに誕生。
作家・池澤夏樹による書き下ろしエッセイ「寂しい惑星(ロンリープラネット)」を収録。

『多くを語る必要はない、ただ静かに見つめるだけでいい。
その時、この世界を漂い続ける小さな欠片である僕たちは、
もう一度出会うことが出来るのだと思う。』
(著者あとがきより)

寄稿:池澤夏樹
装幀:北川一成

著者について
わしお・かずひこ
兵庫県生まれ。早稲田大学教育学部社会科学専修卒業。
10代前半から音楽活動をはじめる。
20代後半に初めてカメラを購入。独学で写真活動に取り組む。
ガーディアン・ガーデン主催「フォトドキュメンタリーNIPPON」入選(2006年)など。
現在、写真家としての活動と並行し、株式会社博報堂のプロデューサーとして
「環境」「サステナビリティ」をテーマにした多くの企画プロデュースを手掛けている。



面白い企画。

大原麗子メモリー ずっと好きでいて

2010年08月07日 | 写真・カメラ
大原麗子メモリー ずっと好きでいて

講談社

このアイテムの詳細を見る

内容説明
昨年大女優大原麗子さんが亡くなりましたが、1周忌に合わせ彼女の最初で最後の写真集が出版されます。
デビュー直後のコケティシュで小悪魔的な姿から、和装の似合う日本を代表する女優になるまで、数々の美しい写真を80点収録。
秋山庄太郎さん、篠山紀信さん、立木義浩さん、中村正也さん、西宮正明さん、早田雄二さんと名だたるカメラマンが、昭和を代表する女優の一生を写真 で綴っています。
セクシーショットや、また「少し愛して、長く愛して」の台詞で有名なCMイメージなど、今回初公開される作品も多数。

サントリーレッド ラグビー篇 大原麗子(1983)


サントリーレッド大原麗子 電話編


1991 『ウイスキーがお好きでしょ?』初代CM (サントリー クレスト12)


大原麗子 サントリー レッド・オールドCM集


大原麗子 ハプニング 明石家さんま 所ジョージ




可愛い雰囲気が伝わって来る女優さんだった。

熊田曜子ブルマはカユく夢は妊婦グラビア

2010年08月01日 | 写真・カメラ
熊田曜子 DVD『天照 -アマテラス-』

晋遊舎

このアイテムの詳細を見る


 タレント熊田曜子(28)が31日、都内でDVD「天照-アマテラス-」の発売記念イベントを行った。DVDでは、スクール水着、ブルマ姿を披露しており、「ブルマは中学1年生以来で15年ぶり。かなりの冒険で心配です。家でブルマ姿の映像を見てカユイ感じがしました」と振り返った。年齢的にはアラサーだが「オファーがあれば30歳を超えてもグラビアを続けたい。夢は妊婦グラビア。第2子の時は子供を抱いてのグラビアに出たい」と意欲を示した。
(日刊スポーツより引用)

大島優子L.A.写真集

2010年07月26日 | 写真・カメラ
大島優子L.A.写真集(仮)

光文社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
AKB48総選挙でみごとエースの座をとらえた大島優子を、ロサンゼルスを舞台に撮り下ろす。ロサンゼルス市内、サンタモニカ、そして、郊外のドライレイク、ジョシュアツリーなど壮大な自然を背景に、大島優子がさまざまな一面を見せてくれます。ファン垂涎の付録付き


大島優子と前田敦子の心の中を覗いてみたい。

AKB48 VISUAL BOOK 2010

2010年07月26日 | 写真・カメラ
「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team A」
松村 昭人,城方 雅孝,伊東 創,斉藤 明,平塚 秀貴
東京ニュース通信社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team K」・「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team B」 の綴込付録とは、異なる図柄の写真が封入されます。 【編集内容】 今や日本中が認める「アイドル」に成長したAKB48。 今や「お宝」にもなってしまった2008年発売の“AKB48ヴィジュアルブック”発売からはや2年。 パワーアップしたメンバーとともにAKB48ヴィジュアルブック2010年版が完成! 「今からAKB48をもっと知りたい!」という初心者ファンから、「選抜メンバーだけでないグラビアが見たい!」というすべてのファンまでを満足させる、AKB48メンバー全員をフォローしたバイブル的1冊が遂に発売! 「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team A」は、今回のためだけに特注した制服で完全撮りおろし。teamA(岩佐美咲、多田愛佳、大家志津香、片山陽加、倉持明日香、小嶋陽菜、指原莉乃、篠田麻里子、高城亜樹、高橋みなみ、仲川遥香、中田ちさと、仲谷明香、前田敦子、前田亜美、松原夏海)の16人を完全紹介! なお、同時発売の「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team K」・「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team B」の3冊で、AKB48が完全に分かります! また綴込付録として、メンバーの生写真3枚を封入。 各写真集(teamA・teamK・teamB)ver.毎に、144種類(48人×3種類)の中から3枚ランダム封入! 好きなメンバーの生写真を友達やファン同士で交換できるかも? ※AKB48 VISUAL BOOK 2010は、2010年6月15日時点のメンバーで構成されています。


「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team K」
松村昭人,城方 雅孝,伊東 創,斉藤 明,平塚 秀貴
東京ニュース通信社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team A」・「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team B」 の綴込付録とは、異なる図柄の写真が封入されます。 【編集内容】 今や日本中が認める「アイドル」に成長したAKB48。 今や「お宝」にもなってしまった2008年発売の“AKB48ヴィジュアルブック”発売からはや2年。 パワーアップしたメンバーとともにAKB48ヴィジュアルブック2010年版が完成! 「今からAKB48をもっと知りたい!」という初心者ファンから、「選抜メンバーだけでないグラビアが見たい!」というすべてのファンまでを満足させる、AKB48メンバー全員をフォローしたバイブル的1冊が遂に発売!「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team K」は、今回のためだけに特注した制服で完全撮りおろし。 teamK(秋元才加、板野友美、内田眞由美、梅田彩佳、大島優子、小野恵令奈、菊地あやか、田名部生来、中塚智実、仁藤萌乃、野中美郷、藤江れいな、松井咲子、峯岸みなみ、宮澤佐江、米沢瑠美)の16人を完全紹介! なお、同時発売の「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team A」・「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team B」の3冊で、AKB48が完全に分かります! また綴込付録として、メンバーの生写真3枚を封入。 各写真集(teamA・teamK・teamB)ver.毎に、144種類(48人×3種類)の中から3枚ランダム封入! 好きなメンバーの生写真を友達やファン同士で交換できるかも? ※AKB48 VISUAL BOOK 2010は、2010年6月15日時点のメンバーで構成されています。 以上

「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team B」
松村 昭人,城方 雅孝,伊東 創,斉藤 明,平塚 秀貴
東京ニュース通信社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team A」・「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team K」の 綴込付録とは、異なる図柄の写真が封入されます。 【編集内容】 今や日本中が認める「アイドル」に成長したAKB48。 今や「お宝」にもなってしまった2008年発売の“AKB48ヴィジュアルブック”発売からはや2年。 パワーアップしたメンバーとともにAKB48ヴィジュアルブック2010年版が完成! 「今からAKB48をもっと知りたい!」という初心者ファンから、「選抜メンバーだけでないグラビアが見たい!」というすべてのファンまでを満足させる、AKB48メンバー全員をフォローしたバイブル的1冊が遂に発売!「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team B」は、今回のためだけに特注した制服で完全撮りおろし。teamB(石田晴香、奥真奈美、河西智美、柏木由紀、北原里英、小林香菜、小森美果、佐藤亜美菜、佐藤すみれ、佐藤夏希、鈴木まりや、近野莉菜、平嶋夏海、増田有華、宮崎美穂、渡辺麻友)の16人を完全紹介! なお、同時発売の「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team A」・「AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team K」の3冊で、AKB48が完全に分かります! また綴込付録として、メンバーの生写真3枚を封入。 各写真集(teamA・teamK・teamB)ver.毎に、144種類(48人×3種類)の中から3枚ランダム封入! 好きなメンバーの生写真を友達やファン同士で交換できるかも? ※AKB48 VISUAL BOOK 2010は、2010年6月15日時点のメンバーで構成されています。 以上



どこまで儲ける?????

妄撮Blue

2010年07月26日 | 写真・カメラ
妄撮Blue

講談社

このアイテムの詳細を見る

内容説明
可愛い女の子の服の下はどんなだろう……?
そんな中学男子マインドを持ち続けたまま大人になった男たちへ。

OL、女子高生、コンビニ店員、旅館の女将、ハンバーガーショップのウエイトレス、女子大生、渋谷のギャル、そして可愛い妹……。
夢のシチュエーションで過去最多の24人が登場!!

■収録タレント(五十音順)
 青島あきな 麻倉みな 安藤成子 磯山さやか 
 木口亜矢 黒澤ゆりか 小泉麻耶 佐山彩香 杉原杏璃 鈴木凛 高橋亜由美 
 谷桃子 田母神智子 次原かな 手島優  夏垣佳奈 原幹恵 古崎瞳 
 ほしのあき 萬光美代子 村上友梨 吉木りさ Liv LO 渡辺万美




妄想は最高。

ひろしま

2010年07月25日 | 写真・カメラ
ひろしま

集英社

このアイテムの詳細を見る

出版社 / 著者からの内容紹介
井上ひさし氏、柳田邦男氏が高く評価。風化しない広島
花柄のワンピース、水玉のブラウス、テーラーメイドの背広、壊れたメガネ。写真家・石内都が被爆遺品を撮った。美しいから辛い、可憐だからむごい。石内の写真に広島の心模様が残っている。

内容(「BOOK」データベースより)
花柄のワンピース、水玉のブラウス、テーラーメイドの背広、壊れたメガネ。写真家・石内都が被爆遺品を撮った。美しいから辛い、可憐だからむごい。風化しない広島。


写真は怖ろしくも見ているものに近づいて来る。