goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

I-Phone5

2012年09月14日 | 携帯電話・電話
I-Phone5の発売日が決まった。銀座のソフトバンクでは予約の行列が出来ている。今、僕が使っているのは4なので買い替えたい欲望はある。どれだけ進化したのかな~新聞では読んだが、分かりやすく説明出来る人がいたら教えて欲しい。すぐには買わないだろうけど。

僕のガラケイ

2012年08月22日 | 携帯電話・電話


僕が今使っているガラパゴス携帯である。NTTdocomoがI-Phoneに勝るスマホを出してくれれば、そちらに乗り換えるのに、今の状況ではI-Phone5を買ってしまう事になる。バッテリーの持ちとかフリーズしないとか通話が途中で突然切れないとか改善して欲しい!

僕が携帯電話を二台持っている理由。

2012年07月07日 | 携帯電話・電話
携帯電話を二台持っている。NTTdocomoの普通の携帯とI-Phone4。docomoのスマホがしたら、iPhoneをやめてdocomoのスマホに買い換えようと思っているのだが、バッテリーの減りが異常に早い、画面がフリーズする、通話の途中で切れる、この欠点を治して欲しい。

ガラ携

2012年07月07日 | 携帯電話・電話
「ガラケイ」柄のケバケバしい携帯電話の事かと思っていた。スマートフォンでは無い普通の携帯電話の事を言うそうだ。「ガラパゴス携帯電話」の略。つまり、ガラパゴス諸島に生き残っている生物位、その存在が稀有で少ないという事。でも、スマートフォンの国内シェアの約五割が関東地区なんだそうだ。

スマートフォンをいつ買い換えるべきか?

2012年06月27日 | 携帯電話・電話
今年の梅雨は雨が降らないな~~~~~~この夏でI-Phone4の契約二年が過ぎるので本当ならNTTdocomoのスマートフォンにして、一元化したいのだが、バッテリーがもたない、フリーズしたり、回線が突然切れたりする事を考えると、秋にI-Phone5が出るのを待つべきだろうなあ。

携帯電話の功罪。

2012年01月13日 | 携帯電話・電話
寒い一日やった。宣伝の仕事をしていて、ドラマを抱えていると、携帯のバッテリーが一日で無くなる位、電話がかかってきたり、かけたりする。休みの日でも電話はかかって来る。携帯電話の無い時代、ドラマのロケに一回出てしまうと、会社等の雑事を忘れ、現場に集中できたものだ。どっちがいいのか?

携帯電話の無い日には!!!!!

2011年09月29日 | 携帯電話・電話
昨夜、夕食を食べて、入浴。マッサージ機に乗っていると、自然に眠たくなって来る。お陰で、今日は携帯電話を家に忘れてきた。毎日、携帯に縛られた生活を送っているので、これはこれで清々しい。

ATOK

2011年04月29日 | 携帯電話・電話
僕の携帯電話には、ATOKが入っていない。これは結構不便だ。携帯電話の多くがスマートフォンに移行し、普通の携帯電話でATOKが付いているのは、富士通製のものの一部だ。メールを打つ時、イラっとする。

スマートフォン用手袋、あるよ!

2010年12月22日 | 携帯電話・電話


これは便利やわ!!!!!

プロテック face to face スマートディスプレイスタンド PSDS-SV

2010年12月03日 | 携帯電話・電話
【SmartPhone用TV電話スタンド】 プロテック face to face スマートディスプレイスタンド PSDS-SV
クリエーター情報なし
プロテック

内容紹介
特徴あるフォルムや高品質アルミを使用した高い質感が魅力の一品。スマートフォンを据え置いて使うという新スタイル。Skype、テレビ電話スタンドとして最適。通話中に画面を見ながら、メモや検索も出来る。また携帯電話から出る電磁波が気にならないので、相手の顔を見ながら会話を楽しめる。
しかも充電ケーブルを繋げば、充電しながら電話もできるので、長電話も問題なし。しかも台座には、乗せたスマートフォンが滑り落ちにくい特殊シリコンパッド付き。送受話器も高品質かつ大きすぎないサイズで快適。
アルミ製のスタンドは、100回の折り曲げテストにも耐える、粘りのある高品質アルミを使用しており、調節も自由自在。対応機種は、3.5mm4極ジャックをイヤフォンマイクとして使用可能な機種各種に対応。

商品の説明
高品質アルミ素材でインテリア性の高いスマートフォン用スタンド。普通の電話機を使う感覚でSkype/テレビ電話などが楽しめる。お手持ちのケーブルと組み合わせて充電台としてもOK。受話器部分とスマートフォンの接続は汎用性の高い3.5mmタイプコネクタ。跡が残らない滑り止め効果の高い粘着性シリコンパッド採用。



これは便利。

ドコモ、3Dタッチパネルスマートフォン LYNX 3D SH-03C 発表 : DigInfo

2010年11月12日 | 携帯電話・電話
ドコモ、3Dタッチパネルスマートフォン LYNX 3D SH-03C 発表 : DigInfo



i-Phone4で十分。

海外版iPhone4、ドコモ回線で利用可能に

2010年08月06日 | 携帯電話・電話
 通信ベンチャーの日本通信は6日、輸入された米アップルのスマートフォン「iPhone4」を、NTTドコモの回線で使えるようにするサービスを月内に始めると発表した。国内ではiPhoneはソフトバンクモバイルが独占的に提供しているが、ドコモの通信網でも使いたい利用者の獲得を目指す。

 ドコモの通信回線を借りてサービスを展開する日本通信は、ドコモ回線に対応し、電話番号情報などが記録された「SIMカード」を提供する。国内で売られるiPhone4はソフトバンクしか使えないようロックされているため、利用者は海外で6万円程度で売られるロックなしの端末を手に入れる必要がある。毎月の通信費は基本料3785円(1050円分の無料通話を含む)。データ通信専用は同2980円。
(朝日新聞より引用)



ソフトバンクを買っちゃったよ。どうしてくれる。

チャージングステーション

2010年07月31日 | 携帯電話・電話




これは便利。これだけ、携帯が多いと家族でコンセントの取り合いになる。それを解決!

iPhone 4 Bumper Test from Consumer Repor...

2010年07月17日 | 携帯電話・電話
iPhone 4 Bumper Test from Consumer Reports


僕もやっと買ったが、心配。でも面白い。機械もの好きなんや、と自覚した。