Easy come Easy go(゜Д゜)

2014年8月6日、子供が生まれました!

メーター 夜間

2013-06-10 23:43:02 | クルマ
今新車で売られているクルマのほとんどのメーターは透過式か自発光式で、夜間は文字と針だけが光って見えると思います。
しかしボルボはなぜか照明用ライトをメーターフードに付け、全体を照らす方式になっているみたい。
視認性は劣ると思いますが、見づらくて仕方ないこともなく、普通に読み取れますから問題は無し。
前に乗っていたMGFがこういうタイプだったなーと懐かしく思いますが、その照らしているものが電球からLEDになり、クッキリ感は増しています。金属質のメーターを夜間でも楽しめるように、ということでこの方式になった、のかどうかは知りませんが、これはアリだなーと思います。なかなかキレイですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーター拡大

2013-06-10 23:26:49 | クルマ
こうして斜めから拡大すると、外側の盛り上がった部分、その内側の深いヘアライン、さらに内側のグレーになっている部分にもうっすらヘアラインが入っているのが分かります。
数字も植字タイプで立体感があり、かなり凝った造りなのが分かると思います。
シルバーの部分は金属っぽい質感なので本物のアルミでしょうか?塗装でこの質感を出しているなら、それはそれですごい。グレーの部分も金属っぽいけど、実際はどうなのかな?

V60もV70も、今年のいつかに2014年モデルが発売されます。外装はヘッドライトやバンパーが変わり、内装はメーターがV40と同じ液晶メーターになります。エコ、エレガンス、スポーツで色や表示方法が変わるギミックが面白いですが、こっちの金属質な文字盤と植字文字のメーターも質感高く、悪くない。むしろアナログ時計好きにはこっちの方がカッコイイように感じるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V60のメーター

2013-06-10 22:18:36 | クルマ
クルマのメーターというヤツはそれぞれのメーカーや車種のデザインによって多種多様で面白いものです。昔のクルマのメーターもカッコイイものがありますし、最近では文字盤と針で数値を表してはいるけど、液晶モニターに映し出されたアナログ表示なんてタイプもあります。

V60のメーターはV70と共通っぽいオーソドックスな2眼タイプ。2つの間隔を広くとり、真ん中に液晶モニターを配置して燃費などの情報を表示する場合も多いですが、ボルボはそれぞれのメーターの中央部分に液晶を配置しています。
正直私はメーターとメーターの間に液晶のあるタイプが好きです。液晶の位置がどうこうよりも、針が文字盤中央から伸びているのが好き。ま、V60のメーターも悪くはないですけどね。

写真で何度も見たのでデザインは分かっていましたが、質感は実際に見るとかなり高く、立体感もあってカッコイイ。
見ての通り左がスピード、右がタコ。液晶には左にトリップメーター、ガソリン、アダプティブ・クルーズ・コントロール(以後ACC)関係の情報が表示されます。
右には時計、ギアポジション、外気温の他に燃費や残りの走行可能距離などを表示。ただし漢字は表示できず、カタカナ表示になります。

左の液晶に道路を簡略化したような表示がありますが、これがACCと車間距離警告の距離設定になります。5段階で選べ、写真では近い方から2段階目。
この状態ではACCがOFFなので、前を走る車に接近しすぎるとフロントガラスにオレンジ色の警告灯が写ります。作動するのが60km/hだか65km/h以上で、それ以下の速度では接近しても警告灯は点灯しません。
ACCをONにすると、その車間距離が追従する車間距離の設定として使われ、警告機能はOFFになります。

この車間距離警告機能は設定2の場合、けっこう点灯するので邪魔と言えば邪魔です。最短の1がベストかな。でもACCを使う時は2か3が私にはちょうどいいので、いちいち変えなきゃダメなんですよ。ボタン1回押すだけなのでそれでもいいのですが、安全の為には2でも点灯させない車間距離を保てってことですか。
私、けっこう車間距離は多めにとってる方だと思うんですけどね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする