Easy come Easy go(゜Д゜)

2014年8月6日、子供が生まれました!

コペン

2008-08-21 23:53:22 | クルマ
solanさんがコペンを買いました。MTで。
免許を取ってATに8年?9年?乗っていたので、家の駐車場でMTの軽自動車を動かすことはたまーにあっても、公道をMTで走るのは超久しぶりだそうです。
そんなワケでまともに公道を走ることができるよう、私がコーチになりますよっと。

まずはどのくらい乗れるのかな?っと思い、私は助手席に乗っていたのですが、不安になってきたので運転を交代してもらい、迷惑にならない場所に移動w
写真の駐車場なんですが、少し傾斜しているので坂道発進の練習にもなり、グッドな練習場でした。
ここで1時間ちょっと坂道発進の練習をして、一度帰ってメシを食い、さらにその後1時間くらい別の場所で発進のおさらいをして、「んー、まぁたぶん大丈夫か」ってとこまできたので、そこで今日の練習は終了です。

率直な感想としては、思ったより上達しないのね・・・です。
確か私らが免許を取った時の教習所のMT車はディーゼルのマークⅡだったはず。ディーゼルだから低速トルクはモリモリです。アイドリングで適当にクラッチ操作してもエンストしないもんね。
コペンは660ccの排気量でターボが付いてるから最大トルクこそ10kg-mくらい出ていますが、その発生回転数は3500rpm以上でしょう。
普通に発進する時の1000~1500rpmでは確かにトルクが細い感はあります。
たぶんそれがエンストする理由その1。
あとはクラッチの繋がり始めまではゆっくりペダルを操作してるのに、繋がり始めた直後にポンとリリースしちゃうのが目立ちましたね。慣れるまではもっと半クラッチ長く使ってもいいんだよーと教えるものの、少しクセみたいになってる様子でした。
ちょっと2速発進してみ、と言うと、半クラ長めに使って走り出すのに、なぜそれが1速でできないのか・・・w

MTに慣れてる人なら、友達のクルマとか初めて乗るクルマの場合、とりあえずちょっと多めにアクセルを踏み、クラッチミートも慎重にスタートし、慣れてきたら無駄に半クラ使わない、無駄に吹かさない操作に変わっていくんでしょうね。
さらに慣れてる人間はエンストしそうになるとそれを感知し、クラッチを少しだけ踏み直す→アクセルを踏む→クラッチ再リリースという一連の動作を無意識にしちゃうんで、こういうのは慣れるしかない、というのが私の結論です。

で、私が乗ってみた感想ですけど、ややミートポイントが上の方ですが、クラッチにクセはなくスムーズに繋がりますし、低速トルク不足もさほど気にならない、乗りやすい部類のクルマでした。ギヤだけは新車なんでゴリゴリで入りが渋い印象でしたが、ストロークは短めで良いですね。
一応慣らしはするとのことなのでベタ踏みしてませんし、回転もそんなに上げていませんが、本格的に加速するには3500rpm以上が必要なようで、それ以下では走るものの、かったるさはあります。
全開加速して0-100km/hを計測すればアルファ147に近いタイムになるんじゃないかなーと思います。
ハンドリングもほんの少ししか試していませんが、めちゃくちゃキビキビ曲がりますね。足はそれなりに硬いし、軽くてホイールベースが短いからでしょうか?
飛ばせば相当面白いでしょうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷 その2

2008-08-08 21:31:03 | 写真
WBイヂらないとこんな色です。
雲とかこの方がリアルですよね。建物がやたらオレンジ色なのは、街路灯がオレンジ色だからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-08-08 21:24:59 | 写真
ここんとこ雷がピカピカしてることが多かったんです。写真に撮れないかな~と思ってたところ、ヒマな夜に風がゴーゴー唸りだし、雷もゴロゴロ鳴りだした!これはチャンスか!?と思い、三脚とカメラ持って家の屋上にダッシュ!
リレーズスイッチを忘れてたけど、チャンスは少ないから手で静かにシャッターを押すことに。

最初シャッタースピード10秒、F18くらいで撮っていたんですが、スローシャッター時にはノイズ除去機能が働き、露光時間と同じだけノイズ除去に時間がかかります。つまりシャッタースピード10秒+ノイズ除去時間10秒で1枚撮影し、次の撮影をするまで20秒かかるのです。
じれったいのでF11、シャッタースピード5秒にして本格的に撮影開始。RAW撮影で50枚ほど撮影したところで雨が本格的に土砂降りに!屋上の雨よけは所々壊れてるし、足下にも水が・・・スリッパベタベタやw
カメラにも雨がかかり始めたので撤収です。
時間にすると20分くらいの間でしたね。

中央にバッチリ写っていたのが今日の写真です。トリミングとか一切していないので運良く撮れたなーと思います。
色は雷が青く見えるようにWBちょっとイヂりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費

2008-08-07 21:20:52 | クルマ
鬼のように値上がりを続ける原油価格。燃費にさほど関心のなかった人もここまでくると気にせずにはいられない!
ええ、私のことですよ・・・

燃費はクルマの性能、運転技術、道路の状況により大きく変化します。
クルマの性能以上の数値は出ることがないとしても、少し運転のコツを掴み、空いている道、時間を走れば燃費はけっこう良くなるもんです。今日は私なりの解釈でその辺を書いてみたいと思います。

運転技術なんて書きましたが、心構えみたいなもんです。特別難しいことじゃありません。その心得とは、「燃費はブレーキで決まる」です。
多くの方がアクセルの踏み具合で変わると思われる燃費。確かにラフにアクセルを操作すれば燃費は悪化します。なのでスムーズなアクセル操作を身につけるのも重要ですが、それは技術面であり、心得とは少し違う。

ちょっと例を挙げてみましょうか。時速50km/hで走行中、100m先の信号が赤です。この状況ですぐにアクセルを離し、惰性とエンジンブレーキで走行する人と、25m手間まで50km/hで走り続け、そこからブレーキを踏む人。どちらが無駄にブレーキを踏んでいるでしょうか?
100m前方を走っている軽トラが遅いと分かっているのに、グングン加速していってブレーキを踏みベタづけする人と、スルスル近づいていき、そこそこの距離まで近づいたらアクセルを戻し軽トラの速度に合わせ、追い抜くタイミングを計る人、どちらが無駄に減速していますか?
どちらが無駄な減速をしているか分かるでしょ?この無駄な減速を減らすことが、無駄な加速をしていないこと、すなわち燃費向上に直結します。

あくまでも「無駄な減速」なのです。無理して速い速度で交差点を曲がれとか言っているワケではありません。確かに交差点でスピードを落とさないことも燃費向上に繋がりますが、事故っちゃ意味ないですからね。

無駄な減速を減らすのに一番有効なのは車間距離を多めにとることです。あなたの前を60km/hで走るクルマがコンビニに入る為に左折します。当然このクルマはかなり減速しますから、それに釣られてあなたも減速していては再加速が必要になります。この時十分すぎる車間距離があれば、あなたは60km/hのまま走行しても追突しないかもしれません。
60km/hで走行中、ずいぶん先の信号が赤だとします。交通量が少なければ、かなり手前からエンジンブレーキで速度を落としていき、運が良ければ交差点に差し掛かる前に信号が青になるかもしれません。この時の速度が20km/hまで落ちていたとして、また60km/hまで加速するとしても、停止状態から60km/hに加速するまでの燃料使用量の差は歴然。ついでに言うなら交差点に差し掛かる前の段階でも、いつまでも60/hをキープしている場合よりエンジンブレーキで微妙に減速している方が燃費は伸びています。交差点の前、後のタブルで燃費を伸ばします。

また、これはWebCGで読んだのですが、長い信号待ちでのアイドリングストップも有効のようです。この時期はエアコン常時ONの方も多く、その場合はバッテリーにかなりの負担をかけるのでオススメできませんが。
燃費は平均速度に比例します。市街地を走っていると平均速度というのは25km/hあたりのはず。渋滞しまくりなら15km/h程度まで落ち、田舎道を走っていれば40km/hくらいになるかもしれません。どの状況が燃費がいいかは分かりますわね。
田舎道は別として、市街地でこの平均速度を伸ばすのにアイドリングストップは有効なのです。加速、減速の時間をまったく考えず極端に例えれば、50km/hで15分走り、信号待ちで5分停止ってのを3回繰り返すと、このクルマは1時間で37.5km走ったことになり、平均速度も37.5km/hになります。この信号待ち5分をアイドリングストップさせれば走った距離は同じ37.5kmでも平均速度が50km/hになるワケです。
アイドリングストップ機能の付いたバスやトラックを見かけますが、これは有効なんですね。ただしそのように作られていない乗用車でこれをやるとバッテリーに負担もかけるでしょうから、時間の長いストップはキーを完全にOFFにする必要があるでしょうね。てかMT車ならいいけどAT車はギアをPかNにしないとダメで、ギヤチェンジが面倒でATに乗っているんですからよけい面倒に感じるかも。私も今のボルボでやる気にはなれません・・・

ダラダラ書きましたが、無駄な減速をしない為に車間距離はタップリとる。そして付近を走るクルマの動きと先の信号の状況を把握、予測し、流れを乱さず走る。これができれば燃費アップ間違いなしです。燃費はアクセル操作の技術ではなく、ブレーキの使用頻度で決まる。さっそく今日から実践してみましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JABBERLOOP

2008-08-06 16:27:50 | 雑記
久しぶりにCD買ってきました。JABBERLOOPってバンドのInfinite Worksってアルバムです。
ジャンルは一応ジャズ&フュージョンってなってます。ノリノリでカッコイイ音楽!って感じなので興味ある人はYouTubeでPVでも見てみてはいかがでしょう?
http://jp.youtube.com/watch?v=1ikSaEfBoG4
↑Behind The Windって曲のPVです。blogに貼る為に検索したから初めて見ましたが、PVもやたらカッコエエなw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする