Easy come Easy go(゜Д゜)

2014年8月6日、子供が生まれました!

V60にOZ イタリア150を合成

2013-09-20 22:30:38 | クルマ
今回はスポーク数の多いイタリア150です。現在18インチのみの設定ですが、17インチcoming soonとなっているので発売されるのでしょう。
カラーは表面がポリッシュ、スポーク側面とリムの奥がグレーという、Matt Dark Graphite Polished。カッコイイぜ!
画像が小さいのは、検索してもサイズの小さい写真しか出てこなかったからです。あと画角の違いだと思いますが、前輪の向きが変ですねw まぁイメージということでご勘弁を。
ちなみにこのホイール、穴の数が4個のデザイン(プジョーやミニ用)と5個でデザインが異なります。私が合成したのは5個穴。
OZのホイールでは他にもこういうのがあり、穴を起点にスポークが伸びている感覚なので、当然5個穴から4個穴になるとスポークが減ります。4個穴のスポーク数の方が好きなんだよなー・・・

輸入車のホイールはみなさんご存じのように、異様に汚れます。500km走れば「おお・・・キタネーな・・・」1000km走れば「真っ黒じゃん」という感じ。ブレーキパッドのせいでこうなるのですが、これだけはいただけません。確かにブレーキペダルの踏みごたえと効き具合は安心感がありますが、最近の国産車も別にブレーキフィールが悪いとは思わないので、そろそろ輸入車もブレーキダストの出づらいパッドを開発してはいかが?と思います。

今の純正ホイールはスポーク数が少ないので掃除が楽で、その点だけは気に入ってます。それに対してイタリア150のスポークの数はメチャ多く、掃除するのに時間がかかりそう・・・たぶん純正4本掃除する時間で、1本できるかどうか、というところでしょう。
唯一の救いは掃除しづらいスポーク側面がグレーなので汚れが目立たないこと。普段はポリッシュの面だけ掃除して、2、3回に1回側面も掃除するくらいでいいんじゃないかな。

デザイン的には似合っていると思います。私個人的には1、2を争うくらい好き。グレーとポリッシュのコントラストもいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V60にOZ スーパーツーリズモGTを合成

2013-09-18 22:21:37 | クルマ
次はスーパーツーリズモGTです。昔からあるデザインですね。ボルボ用は16インチ、17インチ、18インチがあるようです。
カラーはほとんどのサイズがGrigio Corsaという、やや暗いシルバー?明るいグレー?のようなカラーです。

合成してみて・・・うーん、普通かな。
私は思うに、ホイールによっては19インチくらいのデカイサイズじゃないとイマイチなデザインと、17インチくらいの普通サイズでも違和感の無いデザインがあると思うんですよ。このスーパーツーリズモGTは、小さいサイズでもまぁまぁカッコイイ方だと思います。似合っていないワケじゃないけど、それでも「おお!これだ!」と思わないのは、なんなのか?
合成したから候補ではあるのですが、下の方かなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V60にOZ ウルトラレッジェーラを合成

2013-09-17 21:42:43 | クルマ
けっこう前にサマータイヤを履かせるホイールはOZのフォーミュラHTLがいいかなーと書きましたが、これボルボ用は18インチのみらしく、今の17インチタイヤは使えなくなってしまいます。
なので再検討中ということで、いくつか合成してみました。

まずOZのウルトラレッジェーラ。このホイールはいろいろな車種が設定されており、ボルボ用も17インチ、18インチが用意されています。さらにカラーも通常のシルバーの他にマットブラックもあり、選択肢が多そう。
ただしシルバーがリム幅7.5Jなのに対して、マットブラックはリム幅が8Jなので、フルステア時に干渉することもあるでしょう。(ノーマルのリム幅は7J)
そうそう、ボルボの営業マン曰く、リム幅が変わった時はディーラーて来てくださいとのこと。干渉する場合、コンピューターでタイヤの切れ角を制限するそうな。ステアリングストッパーなるパーツを付けて対応するのがほとんどだと思いますが、意外な部分でハイテクですね。7.5J程度なら干渉しないと思いますが、一応ディーラーで確認するのがベターだと言っていました。

8Jだとタイヤの幅は225か235くらいがバランス良しでしょうか。ノーマルタイヤのサイズは215/50/17なので8Jでもギリギリセーフだと思いますが、ハンドルの切れ角が少なくなるのはけっこう嫌なものです。それを嫌うと色は必然的にシルバーになりますね。
本当はガンメタというか、ダークシルバー的な色が欲しいのですが、ボルボ用に設定が無いので諦めるしかないです。
合成画像がガンメタに見えますが、これは合成しやすい角度の画像がガンメタを履いていたからで、シルバーは環境が暗いとは言え、もっと明るい色だと思います。
デザイン的にはウルトラレッジェーラもカッコイイなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V60 燃費について

2013-09-09 22:09:18 | クルマ
燃費の話の前に、2014年モデルのV60のことを少し。
私が購入する前からこの顔になることは分かっていましたが、つい先日日本でも販売が開始になりました。V70やXC60も似たような系統の顔にチェンジしています。
内側の小型ランプがなくなった分グリルが横に広くなり、ワイド感が出ましたね。デザイン的には・・・どっちもアリかなぁというのが私の感想です。
リアもバンパーの形状が少し変わっていますが、フロントに比べると変化は少ないですね。
エンジンやミッションは変わらないようで、その辺は一安心といったところでしょうか。大きく変わるとやっぱ悔しいですからね。

では燃費の話を。
カタログでV60の燃費はJC08モード 13.6km/Lとなっています。180ps 24.5kg-m 1560kgというスペックから、まぁそんなもんかという感じ。
それが実際乗ると、エアコン常時ONで9.7km/Lくらい。ちょっとカタログ数値から落ちすぎかなーと思っていましたが、ここ最近涼しくなってきたので、エアコンOFFで乗ることが増えました。ちょうどガソリンも給油したばかりだったので燃費を注意して見ているのですが、50kmほど走って12.2km/Lと表示しています。
条件は普段と変わらないので、それくらい走るということなのですが、だとするとエアコンに食われすぎじゃないですか?エアコンOFFだと1割増しの11km/Lくらいだと思っていたのに。

V60のエアコンの効きは強力で、暑い時には喜んでいたのですが、これだけ燃費を悪化させるのは考え物だわ・・・
かと言ってクソ暑いのにエアコンかけないのもバカバカしいので、1年を通しての燃費を考えなきゃいかんというのが私の結論です。夏は燃費が悪化するものと割り切り、春と秋はエアコンOFFでも快適なので燃費を稼ぐ。冬は夏ほどエアコンに電力を使わないと思いますが、どうなるか、また検証してみるべきですね。

それから、JC08の測定方法ってどんなものか調べてみたのですが、シャーシダイナモ?みたいなローラーの上で計測するんですね。10・15モードよりは厳しくなったみたいですが、まだまだ疑問があります。測定内容はざっくり説明すると、全行程の時間は約1200秒、走行距離約8kmらしいです。エアコンやオーディオなどは全部OFF。ローラーの上なので空気抵抗もありません。
エアコンOFFは仕方ないかもしれませんね。季節によって数値の変化が大きそうですから。
にしても、最低でも実際に走らせて出た数値をカタログスペックにしてほしいものです。燃費測定サーキットを作って、フル加速フルブレーキを含めて同時にテストすればいいのに、というのは素人すぎる案でしょうかね?

9/14 追記
エアコンOFFで12.7km/Lと書いていましたが、コールドスタートを数回繰り返すと12.2まで落ちたので、数値を修正しました。
こんなblogでV60の燃費が0.5変わったところでどうということもないと思いますが、一応。
ちなみに走行状況は高速道路無しのバイパス8割、県道2割、流れは全体的に良い、といったところです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする