タイトルのまんまですが、今すごく気になっているのがsonyのNEX-7です。
一眼レフの光学ファインダーは覗いて気持ちいいものですが、デカくて重いのは嫌。でもある程度の画質は欲しいとなると、ここ最近各メーカーが力を入れているミラーレス機が気になるもの。
オリンパスのペン、パナソニックのGFシリーズ、ソニーのNEXシリーズ、ニコンの1シリーズですね。
個人的にオリンパスならE-P3が欲しいです。PLシリーズはあんまり魅力を感じません。GFシリーズは全体的にパスかな。ニコンの1シリーズもイマイチ。ソニーのNEXは3や5はイマイチでしたが、7はカッコイイと思います。2ダイヤルってのがgood。
ただ、2400万画素は必要無いなーと思います。サイズを落として1200万画素でも撮れるみたいですが、JPEGではなくRAWで1200画素撮影ができるのかが気になります。
あと、各社のミラーレス機はコントラストAFが高速化してきていますが、動いているものを撮るAF-Cの性能も気になるところですね。あまり使う機会はないですが、この性能が低すぎると嫌になるでしょうから、ある程度の性能は欲しいところです。
ちょっと気になるのは一眼レフと違ってボタンが少ないので、メニュー画面から各設定をすることが多くなりそうですが、インターフェイスが使いやすく、設定したい項目を簡単に呼び出せて、設定できるか?も重要だと思います。
AF-Cの性能、インターフェイスの使いやすさ。この2つをレポートや店頭のデモ機でチェックしてみたいものですね。
レンズに関しては今までEマウントのレンズって気にしていなかったので、ほとんど知識がありません。5が発売した時、パンケーキが35mm換算24mmだと知り、えらい広角のを最初に出したなーと思っ程度です。
最近30mm F3.5のマクロレンズを発売したみたいなので、もし1本でいくならこっちの方が私は好きかな。値段も定価31500円ということで、NEX使うなら絶対買うレンズだと思います。
ズームレンズは18-200mmの高倍率、18-55mmの標準、55-210mmの望遠。この3本ですが、高倍率が9万円オーバーでちょっと高い。18-55は普通に写り安価なので、買うならこちらかな。望遠はとりあえずパス。
私の理想は換算35mmになるF1.4~F2くらいのパンケーキレンズが欲しいです。これくらいのレンズがあれば1本でけっこう遊べる気がします。
今のD7000やレンズを全部売れば楽に買えると思うのですが、レンズ1本じゃ寂しいとか言い出すと、またお金かかるんでしょうね・・・
フジフィルムもレンズ交換式カメラを出すと言っているので、これが発表されたくらいにNEX-7の値段が下がり、比較できたらいいなーと思います。
一眼レフの光学ファインダーは覗いて気持ちいいものですが、デカくて重いのは嫌。でもある程度の画質は欲しいとなると、ここ最近各メーカーが力を入れているミラーレス機が気になるもの。
オリンパスのペン、パナソニックのGFシリーズ、ソニーのNEXシリーズ、ニコンの1シリーズですね。
個人的にオリンパスならE-P3が欲しいです。PLシリーズはあんまり魅力を感じません。GFシリーズは全体的にパスかな。ニコンの1シリーズもイマイチ。ソニーのNEXは3や5はイマイチでしたが、7はカッコイイと思います。2ダイヤルってのがgood。
ただ、2400万画素は必要無いなーと思います。サイズを落として1200万画素でも撮れるみたいですが、JPEGではなくRAWで1200画素撮影ができるのかが気になります。
あと、各社のミラーレス機はコントラストAFが高速化してきていますが、動いているものを撮るAF-Cの性能も気になるところですね。あまり使う機会はないですが、この性能が低すぎると嫌になるでしょうから、ある程度の性能は欲しいところです。
ちょっと気になるのは一眼レフと違ってボタンが少ないので、メニュー画面から各設定をすることが多くなりそうですが、インターフェイスが使いやすく、設定したい項目を簡単に呼び出せて、設定できるか?も重要だと思います。
AF-Cの性能、インターフェイスの使いやすさ。この2つをレポートや店頭のデモ機でチェックしてみたいものですね。
レンズに関しては今までEマウントのレンズって気にしていなかったので、ほとんど知識がありません。5が発売した時、パンケーキが35mm換算24mmだと知り、えらい広角のを最初に出したなーと思っ程度です。
最近30mm F3.5のマクロレンズを発売したみたいなので、もし1本でいくならこっちの方が私は好きかな。値段も定価31500円ということで、NEX使うなら絶対買うレンズだと思います。
ズームレンズは18-200mmの高倍率、18-55mmの標準、55-210mmの望遠。この3本ですが、高倍率が9万円オーバーでちょっと高い。18-55は普通に写り安価なので、買うならこちらかな。望遠はとりあえずパス。
私の理想は換算35mmになるF1.4~F2くらいのパンケーキレンズが欲しいです。これくらいのレンズがあれば1本でけっこう遊べる気がします。
今のD7000やレンズを全部売れば楽に買えると思うのですが、レンズ1本じゃ寂しいとか言い出すと、またお金かかるんでしょうね・・・
フジフィルムもレンズ交換式カメラを出すと言っているので、これが発表されたくらいにNEX-7の値段が下がり、比較できたらいいなーと思います。