Easy come Easy go(゜Д゜)

2014年8月6日、子供が生まれました!

的を作りました

2006-09-30 21:35:40 | 雑記
P90持って外をウロウロしてたらかなり怪しい人になっちゃうので、家の中でガシガシ撃てるように的を作りました。
やっぱ大事なのは「撃っても玉が外に飛び出ない」これですね。
何度かテストを繰り返し、現在のカタチとなりました。
一番奥に台紙となるダンボールがあり、その上に綿を4重にしてセットし、綿がボロくならないように手ぬぐいで包みます。最後にもう1枚手ぬぐいを綿から数センチ離した位置に垂らし、完成。
この最後に垂らす手ぬぐいが綿から近すぎるとクッションになりきらず玉が跳ね返って来ますし、離しすぎると着弾直後に巻き付き、それが戻る反動でやっぱり玉が飛び出てきます。
そんな感じで位置を調整しつつ作り、今のところ9割は中に落ち、下にあるアディダスの箱に溜まります。
あとは箱を引き出して玉を回収するのみ。

で、下側にターゲットを設置しました。
紙のターゲットを撃つのもいいんですが、1発撃ってどこに当たったか確認するのが面倒だし(近くまで行かないと穴が見えないので)、紙もすぐボロくなっちゃうんですよね。
なので当たったらすぐ分かり、かつ玉が出てこない仕掛ってことでこれになったのです。これなら横棒支点で動くので、だいたいは箱の中に収まるんですが、たまにど真ん中に当たると跳ね返っちゃいますねぇ。
ま、仕方ないか。
このターゲット、だいたい2cm四方くらいかなぁ。部屋の端から端が7mくらいだと思うんですが、当たり始めると10発くらい連続で当たります。最初の1発はドットサイトのズレで外れることもありますが、慣れてこれば延々当てられるかも?

で、ちょっと飽きたので金○日の画像を探して印刷し、的にしてみましたw
誰が作ったのか知らんけどかなりキモイですね・・・これDLして拡大した時には「おいおい、このPC壊れるんじゃネーノ?www」とマジ思いましたw
印刷してセット完了。フルオート連射で64発ファイアーっ!w
秒間15発の連射なので、ノーマルマガジンの64発は4秒ちょっとで撃ちきります。
さらに玉を入れ、もう64発ファイアーっ!
段々ボロくなってくる金ちゃん。
と、そこにオヤジが「俺にも撃たせろ」と来たので、さらにもう64発イって、計192発撃ったのが下の画像w
眉間のあたりはフルオートで撃つと玉が飛び出る可能性が高いので、下の方中心で撃ってました。しまったな~。画像印刷する位置が悪かったかw
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P90買ったよ

2006-09-27 20:52:30 | 雑記
1週間くらい前になりますが、買いましたよ~、P90TR。
ヤフオクはキレイなのを見ていたら18000円くらいになるようでやめて、新品で22000円ってのを通販で買いました。けっこう高くついちゃいましたね。

で、さっそくマルイのプロサイト(上側に付いてる小さいスコープみたいなの)とSⅡSのタクティカルレーザー(コードが生えているヤツ)を買ってきて装着!こちらは両方で17000円ほどです。
サプレッサーは最初から装備していました。

見た目はいいんですが、レーザーサイトを取り付けるレールが短い為、ガクガクと動くんですよね。
気に入らないのでサイレンサーの上下にレールを増設するのを買い、下側にレーザーサイトを付けたいと思うのですが、このレール、サプレッサーの径が太くないと隙間ができるんですよね・・・
せっかくカッコイイソーコムタイプのサプレッサーが付いてるのに、隙間ができたらカッコ悪いだろう・・ならばサプレッサーを太いのにするしかない。
・・・かなり無駄な出費ですね・・・今の場所にがっちり固定できる方法を考えようかな・・・
それを迷い中なのでレーザーサイトのコードは固定していないんですよ。

P90TR本体の性能は、他の電動ガンと似たようなものなのでしょうが、コンパクトなので取り回しはしやすいですね。まぁコンパクトが故にがっちり構えにくいんですけど、本来精密射撃をする武器ではないのでしゃーないw
サプレッサーありで発射音はどうかと言うと、無しに比べてちょっと静かかなって感じです。「バシッ!」が「ボスッ!」になる感じ。
フルオート連射は・・・気持ちいいですね(´∀`)

マルイのプロサイトはスコープではなくドットサイトです。電源を入れて覗くと赤い点が出るので、それで照準を合わせます。倍率は1倍なので拡大はされません。(画像見ればどんな感じか分かりますよね?この点は覗いている中に見えているもので、狙っているモノに光りが当たっているワケではありません。それはレーザーサイト。)
通常はフロントサイトとリアサイトの2ヶ所で照準を合わせるのですが、ドットサイトは1点で合わせられるので素早いサイティングができる、のだそうです。
初めて買ったけど、すっげー狙いやすい。
ちなみに光点の明るさは3段階に調整でき、昼間の屋外でも3なら普通に見えます。1はかなり暗い場所じゃないと見えず、2ままさにその中間って感じ。(写真は2で撮りました)
上下左右の調節は本体右と上にあるダイヤルで調整することになります。
紙に黒円を描き、狙って撃つ。でどこに当たったか確認し、調整する。ってのを繰り返していくのです。

これ、例えば5mで合わせたとするじゃないですか。そうすると5mならバッチリ当たるんですが、10mになると明らかに狙った場所より下に着弾します。5mより近い時は上に着弾します。
なぜならドットサイトは銃口の7~8cm上に付いていて、そこから狙っているんですから角度が付いてますよね。
この角度が距離によって狙った位置と着弾点の差を生むのです。パララックスと言うらしい。二眼レフカメラと同じですね。
あまり近くに合わせると角度差が大きくなるので、そこそこ遠くを狙い、それで合わせるのがいいようです。私は15mくらいのとこで合わせました。

10mくらいの距離だと狙った場所から5cmほど下に着弾しますが、それ計算に入れれば100円ライターに8割方1発で当たります。2割は私の腕が悪くてブレているので仕方ない´`,、(´∀`)´`,、
ちなみにやわい100円ライターは一撃で欠けます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石榑峠での2枚目

2006-09-26 21:54:05 | バイク
場所的にちょっと戻りますが、バイクの写真も撮ったんで載せます~。
ローアングルからいい写真が撮れた!気がする。
地面といい、背景といい、オフ車に似合う感じですな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡 2

2006-09-25 23:44:48 | バイク
昨日の写真の右側に降りた位置から撮った写真です。
川が流れてるんですね~。
こっちはセピアにしてくれと言ったのでセピアにしました。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡

2006-09-24 21:25:02 | バイク
の、近江商人なんちゃらってとこの写真です。江戸時代の町並みが残る場所らしいですが、残ってるのはほんの一部でして、こうして写真に撮るといい感じですが、歩くとすぐ終わっちゃうような気がします。
ま、仕方ないですけどね。

この写真はなんだか白黒にしてほしそうだったのでしてあげました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石榑峠での1枚

2006-09-22 21:57:02 | バイク
えーと、なんて読むんだっけかなぁ・・・石榑峠を横にそれた川で撮った写真です。川はYahoo地図によると愛知川となっています。その上流ですね。
とにかく水がキレイでした。真夏に来たら泳いでますね、これは。触ってみたらそんなに冷たくなかったし、来年覚えてたら夏に来よう!

この石榑峠は国道でして、421号線といいます。途中クルマがすれ違えないような幅でも国道です。
走って面白い峠なのかどうか。答えはNOですね。路面はそこそこキレイなんですが、ブラインドコーナーが多く、道幅が狭いので常に対向車を意識しなきゃダメで、思いっきり走りたくなる感じはしません。
景色も崖と木に囲まれた部分がほとんどなので良くないし。
でも西に向かって走っていると、そのうち道が片側1車線になり、川の横を走ることになります。
ここは景色が良くて気持ち良かった。コーナーは緩やかなので、トコトコ走るにはいい道でしたよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング

2006-09-21 13:59:11 | バイク
行ってきました~。
三重県から滋賀県へ抜ける国道421号線を通り、近江八幡まで行き、そこでちょこちょこっと観光し、琵琶湖湖畔道路を北上し、国道21号で帰ってきたって感じです。
地図の緑色の線がそれ。
国道421号は途中25kmほど峠道なんですが、ダンプが1台ギリギリ通れる幅の国道ってなんか不思議な感じ・・・

朝5時半に出発したので、帰ってきたのが昼の12時半でした。
休憩したり遊んだりしてた時間を考えると、たぶん5時間~5時間半くらい移動してたと思います。
走った距離は210kmほどなので、平均時速は40km/hくらいですか。早朝+田舎道なので伸びますねぇ。
燃費は満タンにして出発し、104km走ったところで3.8L給油。あとは家に帰ってから携行缶のガソリンを入れたので、トータルの燃費は分かりません。
だいたい27~28km/Lってとこかなぁ。いつもより1割ほど良いって感じですね。

感想は、とりあえず尻が超痛く、腰がダルイです。あと荷物をリュックに入れて乗っていたので肩もダルイ。
やっぱり長距離走る時は荷物は荷台!これはガチですね。上着とカメラだけだからそんなに重くないやとナメてたのが敗因です。
尻が痛いのはシートと私の尻の兼ね合い?なのでどうにもなりませんね~w
クルマだろうがバイクだろうが映画館だろうが、ずっと座っていると尻が痛くなるのは毎度のことですが、今日のラスト1時間は地獄でした。左右にづらしながら走ってましたからねぇ・・・

ま、とりあえず事故なく帰ってこれたので良し。あと私の1日の最大移動時間は5時間が限界だということが分かったのが収穫です。
明日から撮ってきた写真をUPしていこうと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動ガンが欲しいぜ!

2006-09-19 11:54:17 | 雑記
なんだか無性に電動ガンが欲しいんです。
ずっと前に買ったソーコムにレーザーポインタでも付けてやるかと思い、割と安いのをヤフオクで購入したんですね。
それを探すついでに電動ガンも物色してたら、P90(画像右上)がすっげーカックイイんです。うっわー欲しい・・・と思いますた。

子供のころ、スコープとかレーザーポインタとか装備しているMP5などの写真を見て「うわーカッコイイなぁ」と思ったのを覚えています。
スコープに見えたのはドットサイトだったんですけどねw
映画とかの特殊部隊も色々な光学機器を装備した武器を使用してますし、そういう憧れもあります。

で、今の私はオトナです。欲しいと思ったモノは手に入れることができるのです。
もう買う気満々です。
で、憧れの光学機器で武装するんです。
別にサバゲーする気はないですが、買って満足するのでそれで良し。

そういうワケで最初にいいと思ったマルイのP90のインプレを調べてみましたが、性能的にはけっこういいようですね。ただこの形状なので若干構えにくいようです。
やはり大型のストックがある方が構えやすいか。
んで他にカッコ良さそうなものを見ていて出てきたのが、他の3つです。
左上:H&K G36C
左下:SIG SG552 SEALS
右上:P90TR
右下:H&K MP5 R.A.S

んー、どれもカッコイイ。共通点はどれもオプションを装備しやすいようにレールが付いてることと、比較的コンパクトなことでしょうか。
左の2つはよく似てますね。
MP5は昔持っていたんでパスしたいところなんですが、やっぱ好きで買ったんだからカッコイイw RASにはドットサイト標準装備だし。

新品は高いので中古狙いです。安くてキレイなものが出てくるか次第ですが、MP5以外の3つは非常に迷いますねぇ・・・
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコマスク+アップフェンダー

2006-09-16 22:40:54 | バイク
もう3週間くらい前になるんですけどね~、デイトナのサイコマスクとアチェルビスのモタードフェンダーってのを付けてみました。

取り付けにはけっこう苦労させられました。
サイコマスクはトリッカー用なので、加工など必要無く、付属のステーで簡単に取り付けできるんですが、フェンダーは汎用なのでちょいと穴開け加工が必要。
まぁプラスチックのフェンダーに穴なんぞ3秒で空くワケですが、ちょっとマテ。いい位置に合わせるとサイコマスクの下側のとんがった部分がフェンダーに当たるぞ・・・

ここで考えられる対処方は
1.マスクのとんがり部分をカット
2.とんがり部分が当たる部分(フェンダー側)に穴を開ける
3.フェンダー取り付け用ステーを作ってフェンダーを下げる
4.マスクの取り付けステーを作ってマスクを上げる
5.フェンダー、マスク共にステーを作ってそれぞれ調整する

いろいろ考えた結果、一番見栄えのいい5を選択しました。
マスクは左右2ヶ所と下側1ヶ所を固定するので、左右のステーを作り、下側は付属ステーをひん曲げて対応。
フェンダーは車体に付けるベースを作り、ここに2ヶ所ボルトで固定し、少し前にも穴を空け、それ用にステーを作り3ヶ所止めすることに。
全部作るのにオヤジと2人で半日かかりました・・・

で、板金屋さんにメタリックブラックに塗装してもらい、取り付けて完成です。
それなりに苦労しただけあって、まーまーキレイに装着できたような気がします。
フェンダーがトリッカーにはちょっと大きすぎる気もしますが、ギリギリ許容範囲かな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリサロン2006

2006-09-14 23:28:03 | 雑記
世界各国で行われるモーターショー。その中で日本ではパリサロンと呼ばれるパリモーターショーは、世界5大モーターショーでトップの入場者数を誇る大規模なもの。らしい。
私の考え方や目が変わったのかな?今までモーターショーのクルマってカッコイイと思うモノは少なかったけど、今回のパリサロンはカッコイイと思うモノがけっこうありました。
まだ事前公開の画像ですけどね。

その中で断然カッコイイのがこいつ。シトロエン C-メティス。
スゲーよこれw やりすぎw でもこういうの大好き。是非このままか、これに近いカタチで売って欲しい。
他にもルノー ネプタとかもSUGEEEEEな感じでした。ドアの開き方がありえねー!

その他に興味深いのは
ランチア デルタHPEコンセプト:外観の画像しかないけどエッジーでカコイイ。壊れなきゃ欲しいと思う。

フォルクスワーゲン iroc:VW的ランエボみたいなノリでしょうか。普通に欲しいです。

プジョー 908RC:先に挙げたC-メティスやネプタに比べればマトモ?かもしれないけど、これもはなり激しい。が、なんかこのまま市販されそうなまとまりを感じる1台ですね。メルセデスSRLマクラーレンのプジョー版って感じ。

ボルボ C30:そのまんま小さいボルボ。カッコ悪いとは思わないけど欲しくもないかなぁ。これはもう発売が決まっているらしいので、来年あたりで実物が見れそう。

日本勢でのお気に入りはダイハツのDコンパクトクロスオーバーがお気に入り。このまま売ってもけっこう魅力的なデザインだと思います。
あと気になるのはスバルですね~。悪い意味でですが・・・ここ最近のインプレッサとフォレスターのデザインが、私は迷走しているように感じるんですよ。(カッコイイと思う人、ごめんなさい)
それがそのまんまショーモデルに出てる気がします。B9トライベッカって大型SUVなんですが、ポルシェ カイエンの顔を現行インプレッサにしたような感じ。んんんん・・・・北米で売られることが決まっているらしいので、そのうち実物が見られるでしょうけど、この顔はなじめないですねぇ。BMWみたく慣れてくると良く見えるのかなぁ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする