goo blog サービス終了のお知らせ 

Easy come Easy go(゜Д゜)

2014年8月6日、子供が生まれました!

OZ SuperturismoGT GRIGIO CORSA

2013-12-18 14:32:02 | クルマ
サマータイヤ用に買ったOZのスーパーツーリズモGT。カラーはGRIGIO CORSA。なんと読むのか迷いますが、グルジオコルサと伝票には書いてありました。
レースシルバーという通常のシルバーが無くなり、やや暗めのシルバーであるグルジオコルサが追加になったそうな。最近はこういう色が流行りなのかな?
私もシルバーよりはこういう色が欲しかったので、ちょうど良かったと言えます。もっと暗くてもいいのですが、まぁボルボ用なんて選べるモデルが少ないのは分かっているので贅沢は言いません。

サイズは17インチ、リム幅7.5Jとなっています。他に18インチもアリ。
ノーマルホイールは7Jだったので少しサイズが違いますが、215タイヤならどちらもOK。
クルマ的には18インチの方がカッコイイんだろうけど、ホイール&タイヤ代が高いからなぁ・・・

前のXC70にOZのホイールを買った時は付属品がハブリングのみでしたが、今回はハブリングとボルトが付属です。
なんでノーマルボルトを使わないんでしょう?六角部分の大きさとホイールの穴の問題?
このボルトの袋が開封されてなかったので、テストで車に取り付けるといった作業はしていないようですが、春になってハブ径が違ってはまらない、ボルトが違うとかいうトラブルが無いか、ちょっと心配です。

あとリム幅が広がったことで車体からはみ出る可能性アリとのことでしたが、こちらも車検が通るかどうか、気になるところですね。18インチは8Jなので、こんな設定がある以上7.5Jならまず大丈夫だとは思いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスに履き替え

2013-12-13 10:14:48 | クルマ
注文していたスタッドレスタイヤは11月前半に届いていたのですが、今回はサマーとスタッドレスのホイール組み替えという作業があります。そのホイールが届いたので、組み替えと交換をしてきました。
前にも書きましたが、スタッドレスはミシュランのXアイス3。これをノーマルホイールに履かせ、サマータイヤは純正のミシュラン プライマシーHPで、こちらは今回買ったOZのスーパーツーリズモGTに履かせてあります。タイヤサイズはどちらも215/50/17です。

V60になって初めてスタッドレスでの走行ですが、やはりハンドルは軽くなるんですね。
舗装道路でのグリップ感も少し悪くなったような感があります。少し速めの速度で右左折すると、タイヤがムニュっとなる気がするし、ハンドル切ってから車が曲がり始めるタイミングが少し遅くなった?と感じます。
ハンドルに伝わる感覚も頼りないですし、どこまで行ってもスタッドレスはスタッドレス。サマータイヤのように安心して気持ちよく曲がることはできのかもしれません。
乗り心地自体はあまり差を感じません。快適です。ロードノイズは多少うるさくなった気がしますが、こちらもそんなに差はないなーという感想です。
そして肝心の氷上性能は・・・果たして私の住む地域で試す機会があるのか?w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする