謎解き!ツーリングアドベンチャー
8月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆夏休み!わんぱく大冒険スペシャル』
2020/08/30 19:00 終了しました
解答
真夏の酷暑の時期にもかかわらず、『忍者ツーリングなう。クイズ』にたくさんのライダーのみなさにご参加していただきまして誠にありがとうございました。
ライダーのみなさまには、クイズを盛り上げていただきまして、あわせて心より感謝いたします。
それでは8月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆夏休み!わんぱく大冒険スペシャル』の正解発表!
正解は
問題画像1 『賤ヶ岳リフト』(しずがたけリフト)のりば駐車場の『賤ヶ岳合戦の案内看板』
問題画像2 『賤ヶ岳山頂 柴田勝家の像』
でした。
滋賀県長浜市。




画像撮影日 2020/06/09
今回は正解の地、賤ヶ岳のツーリング記事を別途公開しておりますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
激しい合戦の末、勝ったのは羽柴秀吉。
かつて戦国の世に、賤ヶ岳の戦いが行われたこの付近一帯の場所は、羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)と、柴田勝家が戦った合戦場(古戦場)となっています。
賤ヶ岳のふもとからリフトに乗り、賤ヶ岳山頂駅まで上り、さらに山登りで歩くこと10分で、賤ヶ岳山頂に到着します。



賤ヶ岳山頂には、端っこの方にひっそりたたずむ、秀吉軍に敗れた『柴田勝家』の像が建てられており、その御霊(みたま)を慰めています。

琵琶湖と余呉湖の間にそびえる賤ヶ岳の山頂からは、絶景の琵琶湖と余呉湖が望める大変景色のよい場所です。





賤ヶ岳(しずがたけ)
ぜひみなさんもツーリングに行ってみてはいかがでしょうか?
今回は正解の地、賤ヶ岳のツーリング記事を別途公開しておりますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
正解者の中から厳正な抽選の上、記念品をプレゼントします。
当選の発表は賞品のお渡しをもって発表にかえさせていただきます。

8月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆夏休み!わんぱく大冒険スペシャル』
2020/08/30 19:00 終了しました
解答
真夏の酷暑の時期にもかかわらず、『忍者ツーリングなう。クイズ』にたくさんのライダーのみなさにご参加していただきまして誠にありがとうございました。
ライダーのみなさまには、クイズを盛り上げていただきまして、あわせて心より感謝いたします。
それでは8月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆夏休み!わんぱく大冒険スペシャル』の正解発表!
正解は
問題画像1 『賤ヶ岳リフト』(しずがたけリフト)のりば駐車場の『賤ヶ岳合戦の案内看板』
問題画像2 『賤ヶ岳山頂 柴田勝家の像』
でした。
滋賀県長浜市。




画像撮影日 2020/06/09
今回は正解の地、賤ヶ岳のツーリング記事を別途公開しておりますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
激しい合戦の末、勝ったのは羽柴秀吉。
かつて戦国の世に、賤ヶ岳の戦いが行われたこの付近一帯の場所は、羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)と、柴田勝家が戦った合戦場(古戦場)となっています。
賤ヶ岳のふもとからリフトに乗り、賤ヶ岳山頂駅まで上り、さらに山登りで歩くこと10分で、賤ヶ岳山頂に到着します。



賤ヶ岳山頂には、端っこの方にひっそりたたずむ、秀吉軍に敗れた『柴田勝家』の像が建てられており、その御霊(みたま)を慰めています。

琵琶湖と余呉湖の間にそびえる賤ヶ岳の山頂からは、絶景の琵琶湖と余呉湖が望める大変景色のよい場所です。





賤ヶ岳(しずがたけ)
ぜひみなさんもツーリングに行ってみてはいかがでしょうか?
今回は正解の地、賤ヶ岳のツーリング記事を別途公開しておりますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
正解者の中から厳正な抽選の上、記念品をプレゼントします。
当選の発表は賞品のお渡しをもって発表にかえさせていただきます。
