goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

呉市の夜 (6 目指せ!岩国錦帯橋)

2025-05-17 21:00:05 | ツーリング

ゴールデンウィークスペシャル!
いざ広島路へ
72才は見た!初めての広島
目指せ!岩国錦帯橋☆ご老体ひとり旅ツーリング


2025/05/06 松本大先生ライダー(72才) SV650

広島県呉市。
『ビュー・ポートくれホテル』さん。
海員会館ですが良心的な料金でどなたでも利用できる便利なホテルさんです。

『大和ミュージアム サテライト』を見学したあとは、今夜の夕食に行きましょう。

とりあえず、近隣を歩いてみます。




ちょうど、こちらのお好み焼き屋さんの前を通りかかったら、お持ち帰り用のお好み焼きが売られていましたので、お手軽なのでこれを持って帰って、ホテルの部屋でいただくことにしましょう。





お好み焼き 肉玉そば 550円
追加でお持ち帰りでお願いした、ゲソアスパラ鉄板焼き 750円





ここは広島県。
もちろん広島風のお好み焼きですが、いつもの大阪風とは異なり、これはこれで美味しいお好み焼きですね。

今日はさすがに寒かったので、ゲソアスパラとおつまみをアテにアルコールを少しいただいて血流をよくしようと思います。

ゲソアスパラを買っているのに、コンビニのイカのおつまみを2つも買うイカゲームです。
夕食にイカが多いゴールデンウィークツーリングです。




ホテルの部屋で美味しいお好み焼きをいただいたら、明日は忙しそうな広島路じゃけぇ、あとはテレビを見ながら寝るが。
今日はさすがに疲れました。
続きはつづく。。




















大和ミュージアム サテライト (5 目指せ!岩国錦帯橋)

2025-05-17 21:00:04 | ツーリング

ゴールデンウィークスペシャル!
いざ広島路へ
72才は見た!初めての広島
目指せ!岩国錦帯橋☆ご老体ひとり旅ツーリング


2025/05/06 松本大先生ライダー(72才) SV650

広島県呉市。
『大和ミュージアム サテライト』さん。

現在、リニューアルのため休館中の大和ミュージアムですが、休館期間の代替施設として、パネルや複製資料、大和に搭載されたこともある零式観測機の実物大模型を展示する施設です。

入場料 500円










閉館は17:00、最終入場16:30ですが、16:28にギリギリに入場できました。
この時間にあわせて必死で走ってきてよかったです。


内部の特別展は零式観測機のモックアップや資料、大和模型などが見学できます。
閉館時間が迫り、慌てて見学しましたが、この実物大模型は迫力がありますね。

2026年3月末までこのサテライトは開館しているみたいですので、大和ミュージアムは2026年4月オープンでしょうか。
楽しみですので、それまではバイクに乗っていたいと思います。
















本日のお泊りはこちら 呉市 (4 目指せ!岩国錦帯橋)

2025-05-17 21:00:03 | ツーリング





ゴールデンウィークスペシャル!
いざ広島路へ
72才は見た!初めての広島
目指せ!岩国錦帯橋☆ご老体ひとり旅ツーリング


2025/05/06 松本大先生ライダー(72才) SV650

ここに来てまた土砂降りの雨になり、尾道から海沿いの国道185号線を走り抜け、呉市まで来ました。

ホテル到着 16:00

今夜の宿泊は呉市に宿泊です。

広島県呉市。
『ビュー・ポートくれホテル 海員会館』さん。
港や海で働く人が快適に宿泊できるように整備されたホテルですが、一般の方も良心的な費用で宿泊できるホテルさんです。

1泊朝食付き シングル 7300円

今夜のお部屋はこちら。




このホテルの1階に、現在リニューアル工事のため休館中の『大和ミュージアム』のサテライト館があるので、宿泊をこのホテルにしていました。
サテライト館の最終は17:00で終わりですので、荷物もそのままに、急いでサテライト館に向かいます。















尾道 からさわ (3 目指せ!岩国錦帯橋)

2025-05-17 21:00:02 | ツーリング



ゴールデンウィークスペシャル!
いざ広島路へ
72才は見た!初めての広島
目指せ!岩国錦帯橋☆ご老体ひとり旅ツーリング


2025/05/06 松本大先生ライダー(72才) SV650

広島県最初は尾道から。

他のライダーさんがよく行かれているのを見て、一度、行ってみたかったアイスクリーム店に立ち寄ってみました。

広島県尾道市。(おのみちし)
『からさわ』さん。
忍者御用達のアイスクリームの名店で、手作りプレミアムアイスクリームの超人気のお店です。

ゴールデンウィークの連休最終日で、お店は比較的空いていました。


こちらの1番人気
アイスもなか 1個180円
卵をたっぷり使ったアイスクリームは、さっぱりとして濃厚です。



このアイスは何個でも食べれそうなので、追加でカップ。
たまごアイス 290円



これは美味しいアイスクリームですね。ひとくちでお気に入りになりました。
わざわざ、尾道に立ち寄ってよかったです。

みなさんもぜひ行ってみて下さい。








ちなみに、今日は出発が遅かったのでお昼ご飯を食べてないそうですよ。
寒い雨の中を走ってきて、すきっ腹にアイスを食べる松本大先生ライダーです。
あんまり身体を冷やしたらよくないんですが、アイスは好きなので問題ないらしいです。


雨でここまでスマホで撮影しています。
雨上がりでスマホがレンズが曇ってますがご了承下さい。















福石PA (2 目指せ!岩国錦帯橋)

2025-05-17 21:00:01 | ツーリング


ゴールデンウィークスペシャル!
いざ広島路へ
72才は見た!初めての広島
目指せ!岩国錦帯橋☆ご老体ひとり旅ツーリング


2025/05/06 松本大先生ライダー SV650

岡山県備前市。
山陽道:福石パーキングエリア

雨の降りしきる中、兵庫県を走り抜け岡山県に突入したところで休憩です。

とにかく寒いのに加え、安もんのカッパで走ってきたため、バタついてちぎれそうな岡山突入です。

ちょっとここで体制を立て直します。



続いて広島入りは福山市。
山陽道:福山サービスエリア
ガソリンを給油しますが、もはやレギュラーガソリンでも昔の2倍の価格ですね。


いよいよ広島県。
ここから一般道に出ます。












出発 (1 目指せ!岩国錦帯橋)

2025-05-17 21:00:00 | ツーリング


ゴールデンウィークスペシャル!
いざ広島路へ
72才は見た!初めての広島
目指せ!岩国錦帯橋☆ご老体ひとり旅ツーリング


2025/05/06 松本大先生ライダー(72才) SV650

みなさまこんにちは!

時刻は朝の10:30
阪神高速:堺入り口でございます。

天候:冷たい雨

今回のツーリングは山口県岩国錦帯橋を目指して走る、ひとり旅のツーリング。
広島路を走ろうと思いますが、この歳になるまで、ゆっくりと広島の山陽路は走っていないので、楽しみにしています。

早朝から強い雨の朝となったため、出発を時刻を少し遅らせて出発します。
現在も冷たい雨が降っているため、バイクを降りての撮影はこの場所では危ないので、運転席からの画像でお許し下さい。

それでは行ってきます!