goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

高知市 宿泊リアルタイム中 (ツーリング5)

2016-01-10 22:38:14 | ツーリング



2016/01/10 M吉さん Ninja ZX-6R

海を渡って四国までツーリング。

高知県高知市。
土佐ジローのオムライス
くじらカツ
かつおのたたきパフェ
を食べつくしたので、お腹いっぱいで今宵は高知市のホテルに宿泊です。


忍者管理人より
現在、高知県高知市某所にてM吉ライダー宿泊リアルタイム中。

情報によると、食物の食べ合わせ完全無視のM吉ライダーの胃袋へ、さらに夜食のインスタントラーメンを入れたそうです。

果たして、明日はここからどこに行くのか?
お腹は痛くならないのか?
そして無事に大阪へ帰還するのか?

明日1/11、夕方忍者帰還予定。
かつおパフェライダーを見て笑いたいみなさんは、忍者まで遊びにお越し下さい。








かつおのたたきパフェ ゆず庵 (ツーリング4)

2016-01-10 22:23:40 | ツーリング



2016/01/10 M吉さん Ninja ZX-6R

海を渡って四国までツーリング。

高知県南国市。
『れストラン ゆず庵』さん。
さまざまなメディアでも紹介されるほどの有名なレストランなので、前から一度行ってみたかった場所です。

2016年。みなさまに自分のツーリングにかける意気込みと覚悟を見ていただくため、

『かつおのたたきパフェ』 を注文させていただいて、パフェチャレンジです。

かつおのたたきパフェ(大) 999円

ベースとなる、シリアル・生クリーム・アイスの上に、かつおの塩たたきと、にんにくのスライスが盛られ、
葉っぱ(野菜みたいです)とチョコ菓子で演出されています。

かつおの塩たたきと生クリーム・アイスのコラボ。
2016年スタートにふさわしい、激美味です!

そしてもちろん










完食でございます。



お店の入り口に、かつおのたたきを作る際に、燃やして炎を出すための藁(わら)が積んでありました。


















土佐ジローオムライスとくじらカツ ゆず庵 (ツーリング3)

2016-01-10 22:23:09 | ツーリング







2016/01/10 M吉さん Ninja ZX-6R

海を渡って四国までツーリング。

ちょっと早いですが、朝から何も食べてなかったので、朝食 兼 昼食 兼 夕食です。

高知県南国市。
『れストラン ゆず庵』さん。

さまざまなメディアでも紹介されるほどの有名なレストランなので、前から一度行ってみたかった場所です。

当店1番人気!
『土佐ジローオムライスとくじらカツ』1450円

『土佐ジロー』っていう地鶏とその卵を使ったオムライスと、くじらカツのセットです。
くじらカツは土佐名物料理らしいです。和歌山の太地町と同じですね。

美味しいオムライスとくじらカツでした。
すごいお店ですので、下記のホームページを見て遊んで下さい。














たのたの温泉 (ツーリング2)

2016-01-10 21:50:58 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ






2016/01/10 M吉さん Ninja ZX-6R

海を渡って四国までツーリング。

高知県田野町。
『たのたの温泉』さん。
徳島鳴門から国道55号線を室戸岬経由でひたすら走ってきたので、ここで温泉休憩です。

立ち寄り入浴料 700円

美肌の湯で気持ちいいお湯でした。








室戸岬 (ツーリング1)

2016-01-10 21:42:21 | ツーリング




2016/01/10 M吉さん Ninja ZX-6R

海を渡って四国までツーリング。

四国の右下の先っぽ。
『室戸岬』(むろとみさき)です。

室戸岬から太平洋を見る幕末の志士、中岡慎太郎さんの銅像があるので、ちょっと記念撮影です。

バイクで走っていると、室戸岬は普通の直線道路ですので気づかないため要注意ですよ。