goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

国道8号線ツーリング再開  (20 真夏の一般道2000kmツーリング・国道8号線編)

2015-08-17 20:15:17 | ツーリング

《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R



08/08 富山県高岡市。
今回のツーリング旅のルールに従い、能登半島一周のため一時離脱した、国道8号線沿いの『マクドナルド高岡店』さんまで
戻ってきました。ここから国道8号線ツーリングを再開します。


富山県富山市。
今夜も親戚の家に泊めていただくので、夕食はご当地ラーメンの『富山ブラック』を食べに行ってきました。
富山ブラック:醤油で真っ黒で醤油辛いスープに見えますが、旨みのあるスープは絶品です。






08/09 富山県富山市。
朝、親戚の家を出発して、国道8号線で新潟 萬代橋を目指します!




国道8号線の一般道ツーリングを再開した3人のライダーたちに、容赦なく照りつける太陽。
さらに上昇する気温。
果たして3人は、無事に新潟 萬代橋までたどりつけるのか?

つづく・・・














氷見  (19 真夏の一般道2000kmツーリング・能登半島編)

2015-08-17 20:14:39 | ツーリング


《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R


08/08 富山県氷見市。
氷見海鮮館前から、能登半島編の最後となるツーリングなう。

すっかり日が暮れてしまい、海鮮市場など全て終わっていましたが、もしまた来ることがあれば、
氷見の美味しい魚を食べてみたいですね。







和倉温泉総湯 (18 真夏の一般道2000kmツーリング・能登半島編)

2015-08-17 20:14:21 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ




《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R



08/08 石川県七尾市。
『和倉温泉総湯』さん。
石川能登の名湯、和倉温泉の総湯です。

能登ツーリングで疲れた身体を癒すのは、名高い温泉で癒し清めます。

強い塩分を含む温泉のお湯は、日焼けした身体には痛いんですけど。

雰囲気の良い温泉街で和倉温泉はとても気に入りました。
時間はすっかり夕暮れです。










能登半島先端 狼煙 (17 真夏の一般道2000kmツーリング・能登半島編)

2015-08-17 20:13:17 | ツーリング


《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R



08/08 石川県珠洲市狼煙町。
道の駅『狼煙』(のろし)さんです。

ついに!能登半島の先端までツーリングしてきました!
3人とも能登半島に来ることが初めてなので、ちょっと感動です。

能登半島を制覇した気分でジュースで乾杯なう。



狼煙で一息。
さらに能登半島を走り抜けます。








道の駅 すず塩田村 (16 真夏の一般道2000kmツーリング・能登半島編)

2015-08-17 20:13:00 | ツーリング





《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R



08/08 石川県珠洲市(すずし)。
道の駅『すず塩田村』で塩の研究ツーリング。
よくテレビ番組で、揚げ浜式塩田による塩作りを紹介されている場所ってここですよね。

昔ながらの塩作りって大変な作業なんだなぁって思いました。

花より団子。塩作りより塩ソフトクリームです。
ちなみに気温は37℃!
汗で飛んだ塩分は、塩ソフトクリームで補充します~



バイクも日陰に避難です。












白米の千枚田 (15 真夏の一般道2000kmツーリング・能登半島編)

2015-08-17 20:11:50 | ツーリング





《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R



08/08 石川県輪島市。
『白米の千枚田』(しろよねのせんまいだ)
美しい日本の原風景、『白米の千枚田』は斜面に作られた棚田が、1000枚以上あることから千枚田と呼ばれ、
その美しい姿に感動し、能登ツーリングのハイライトとも言っていいと思いました。


能登の海岸線ツーリングは最高ですね!







輪島の朝市 (14 真夏の一般道2000kmツーリング・能登半島編)

2015-08-17 20:11:17 | ツーリング





《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R



08/08 石川県輪島市。
『輪島の朝市』
輪島名物、輪島の朝市ですが、昼頃に到着したので、朝市のお店は撤収中となっていました。

変わりに、隣接する『海の駅』で休憩とお土産店を散策して輪島を楽しんでいきます。








能登金剛 巌門 (13 真夏の一般道2000kmツーリング・能登半島編)

2015-08-17 20:10:58 | ツーリング





《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R



08/08 石川県志賀町。
能登を代表する奇岩郡、『能登金剛』(のとこんごう)
波で侵食された崖や岩が並び、巌門を含む一帯は景勝地です。

能登の海と空は蒼いですね。
っていうか暑すぎでしょ。








爆走!千里浜なぎさドライブウェイ (12 真夏の一般道2000kmツーリング・能登半島編)

2015-08-17 20:10:03 | ツーリング







《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R



08/08 石川県羽咋市。(はくいし)
『千里浜なぎさドライブウェイ』

日本で唯一この海岸線の砂浜だけバイク・自動車・バスなどで走行できる砂浜で、全長8kmの砂浜道路として整備されています。
もちろん無料道路です。

科学的には砂の粒子がきわめて細かく、水分を含むことによってしっかり締まった砂となることから、自動車やバイクで走行できるそうです。

真夏の爆走!千里浜なぎさドライブウェイをツーリングなう。










そうだ!能登半島へ行こう! (11 真夏の一般道2000kmツーリング・能登半島編)

2015-08-17 20:09:13 | ツーリング



《目指せ!新潟 萬代橋☆ゴールは名古屋 熱田神宮☆激走!真夏の一般道2000kmツーリング》
一般国道を走って大阪から新潟 萬代橋を目指し、さらに名古屋 熱田神宮のゴールを目指す真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅(前半)のルールはこちら☆
行きは国道8号線(京都府京都市~新潟県新潟市)を起点から終点まで完全走行。
途中、国道から外れてどこかに立ち寄った場合は、外れた場所まで戻ってそこから国道を走る。
一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。
深夜走行原則禁止。(ただし初日を除く)

2015/08/06 - 08/14
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R



08/08 富山県富山市。
昨夜は親戚の家に宿泊させてもらって、今日も元気に出発です。
ここまで450km


せっかく富山まで来たので、そうだ能登半島一周に行こう!

3人揃って緊急会議。
全員一致の能登行き決定です。

今回のツーリング旅のルールに従い、国道8号線から一時離脱のため、国道8号線沿いにある『マクドナルド高岡店』さんを
目印(起点)に能登半島へ向かいます。
もちろん一般道ですけど。