goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

豊郷小学校

2015-08-24 23:55:32 | ツーリング




2015/08/23 西村くん Ninja250(忍者オリジナルカラーゴールド)

今日はツーリング仲間みんなで、滋賀県豊郷町にまでツーリングに行ってきました。

『豊郷小学校』(とよさとしょうがっこう)さん。

アニメの原作の舞台になった、小学校の旧校舎で国の登録有形文化財に指定されています。

ですが、今ではアニメファンの聖地。コスプレ姿の見学者もたくさん来られています。
みんなで、今日はバイクアレンジコスプレで遊んできました~






大行列 ラーメン河

2015-08-24 23:54:26 | ツーリング




2015/08/23 播本親子さん ZRX1200DAEG(忍者オリジナルカラーアマガエル)

今日は、タンデムに息子を乗せて、早朝から奈良吉野まで『ラーメン河』さんへのチャレンジツーリングなう。

『ラーメン 河』(かわ)さん

忍者ホームページの『ツーリングで行くならこんな店』でも紹介されている、忍者御用達の秘境のラーメン屋さんです。

言わずと知れた、奈良吉野の山深い、ウソっ!と思うくらい狭い道を進んだ場所にお店があるのにもかかわらず、
開店前にラーメンが売り切れるすごいお店です。

そして忍者管理人さん直伝の、『大きい病院で診察の順番をとるため、朝早くから先に診察券だけ機械に通しに行く大作戦。』を
実行してきました。


『ラーメン河』さんの開店時間は AM11:30
本日の到着時刻は AM8:30 到着でございます。

受付票に名前を書いて、開店を待ちましょう。
AM8:30にもかかわらず、この時点で5組目です。
これは本当に開店3時間前の出来事です.


っというわけで、名前だけ書いたらどこかに走りに行きましょう!
奈良県川上村の『入之波温泉 山鳩湯』(しおのはおんせん やまばとゆ)さん。
吉野の秘湯で源泉自噴の大量かけ流しの温泉を堪能し、ラーメン河さんのオープン待ちの入浴です。






AM11:00 『ラーメン河』さんに戻ってきました。
ご覧のように、AM11:30の開店前にもかかわらず、この時点で、すでに本日分のラーメンは売り切れになっていました。
本日は、なんと! AM10:07 に売り切れたそうです!
何度も言いますが、開店時間 AM11:30 です




名物、塩ラーメンとまぐろ丼を無事に、いただくことができました。
コクのあるあっさりした塩ラーメンに息子も絶賛です。
まぐろ丼も美味しかったです。





忍者管理人が教えます!『ラーメン河』さんの攻略法
1:早朝から行く(8時くらいに到着するように)
2:先に順番をとるため、用紙に名前と人数を書く
3:どっか走りにいく
4:AM11:00ころに帰ってくる。開店は11:30ですが、早めに開店する場合があるので。
5:たぶんすぐ食べれます

名付けて!
大きい病院で診察の順番をとるため、朝早くから先に診察券だけ機械に通しに行く大作戦。










大行列 但熊のたまごがけご飯 

2015-08-24 23:16:42 | ツーリング





2015/08/23 元吉さん ZRX1200DAEG

みなさまこんにちわ。
いかがでしたか?
忍者管理人さんと一緒に行かせていただいた、『これが本気の温泉ツーリングだ!特別編』
楽しんでいただけましたか?

っというわけで、本日は、兵庫県豊岡市但東町の『但熊』(たんくま)さんまで、たまごがけご飯を食べに行ってきました。

人気爆発!大行列で有名な、『但熊』さんの、たまごがけご飯ですが、AM10:00オープンにあわせて、
到着時間は AM9:50
すでに7組・20人ほどの行列でみなさんお待ちでした。

朝一番なので、まだ行列は少ない方なので、並んで食べてきました。

たまごがけご飯定食 ご飯大盛り 470円
(たまごは、食べ放題・使いたい放題ですけど、2個~3個くらいしか食べませんが)

ここの、たまごがけご飯用の醤油は、本当に美味しいですね。









やどり温泉

2015-08-24 23:10:33 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ




2015/08/23 
石倉さん versys(650)
松本大先生 Ninja1000
橘会長さん Z750S
まっさん ZZR1400

橋本市の『やどり温泉』さんが、再開している噂を聞いてみんなで行ってきました。
夏休み中は毎日オープンしているそうです。

ヌルヌルのお湯は気持ちよかったですよ。