



2014/10/12 酒井さん Ninja400
和歌山県加太の『淡嶋神社』(あわしまじんじゃ)の近くの路地に、美味しいあげパン屋さんがあるという噂を聞きつけ行ってきました。
『岸本店』とも『岸本のあげパン屋さん』とも言います。
加太で創業80年らしい(未確認)歴史のある、『あげパン』は、なかなか食べることができないプレミアムな『あげパン』です。
今風に言うと、アンコ入り揚げドーナツなんですが、そのふんわりとした生地の部分はドーナツではなく、やっぱりパンなんです。
ふんわり軟らかいパンにあっさりとしたアンコが入っています。
あげパン 1個80円
素朴な味の美味しすぎるあげパンです。
行った時には最後の残り5個だけしかなく、全部買って、1個その場で食べて、あとは献上品です。
忍者管理人より補足
岸本さんのおかあさんが一人できりもりして作って売られていますが、毎日営業されていないようです。
不定休でお昼ごろからの営業で、売り切れ次第すぐ終了しますので、一瞬でお店が閉まる場合もあります。
実は今まで忍者管理人が加太に行くたびに、お店の前まで行っていたんですが、過去に4回~5回とも閉まっていました。
なので、岸本店さんは、『忍者ツーリングなう。』でご紹介すのるは初めてで、お店が開いている奇跡のタイミングの画像です。
あげパンツーリングなう。よくできました!
