海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=スユ野見山の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

江戸川区立松江第三中学校前の道路が広くなっていた

2017年04月15日 14時20分41秒 | 吹奏楽部
東京都の江戸川区立松江第三中学校の前の道が拡幅されていた。
新小岩駅前から東京都バスに乗り船堀駅に向かう折
バス通りから分岐して江戸川区立松江第三中学校に向かう道が
拡幅されているのに車窓を見て気がついた。
江戸川区役所前で降りる人がいて降車ボタンが押されていたので
タリカスもついでに降りて
江戸川区立松江第三中学校の様子を見に行った。



以前は住宅街の幅3m位の路地だったのが歩道もある二車線の通りになっている。
写真に写るのは江戸川区立松江第三中学校の校舎(左側)と体育館(右側)を結ぶ渡り廊下である。
校舎と体育館はいずれも元のままなので道路の拡幅を見込んだ設計になっていたのだろう。
渡り廊下は簡易な屋根のものだったので密閉式のものが新設されていることがわかる。
道路の幅が二倍以上に広がったから道路内に支柱を立てるわけにもゆかないので
渡り廊下のみ新設となったのだろう。

校舎から吹奏楽部が演奏する音が聴こえる。
君の瞳に恋してるととなりのトトロメドレーだ。
江戸川区立松江第三中学校吹奏楽部に新入部員がたくさん入ったのか気になる。
江戸川区立松江第三中学校吹奏楽部の演奏会を聴いてみたい。


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一之江西口春祭りで江戸川区立松江第五中学校吹奏楽部の演奏を聴く

2017年04月15日 12時52分38秒 | 吹奏楽部
一之江西口春祭りに江戸川区立二之江中学校民舞和太鼓部と
江戸川区立松江第五中学校吹奏楽部、江戸川区立一之江小学校吹奏楽部が
出演すると聴いて都営新宿線に乗り一之江にやってきた。

大好きなのに、江戸川区立中学校吹奏楽部の演奏を聴く機会が
なかなかめぐってこない。
江戸川区、遥かなり。


●江戸川区立二之江中学校民舞和太鼓部

はっぴ姿に女子はお団子ヘアで登場。
和太鼓の演奏をしたあと
ソーラン節の総踊りを見せた。


●江戸川区立一之江小学校吹奏楽部

崖の上のポニョ
奇跡
空も飛べるはず

マーチングのような青い衣装で演奏。5.6年生の吹奏楽部。



●江戸川区立松江第五中学校吹奏楽部

奇跡



奇跡は一之江小学校吹奏楽部とまさかの曲かぶり。
恋ではお約束の恋ダンスがなかったのは残念だ。



●合同演奏

江戸川区立一之江小学校吹奏楽部と松江第五中学校吹奏楽部の
合同演奏で「江戸川区歌」を演奏して吹奏楽部の演奏は終わった。


今日は天気はよいのだが風が強い。譜面が飛ばされるなどのトラブルがなくてよかった。



会場に設営されたテント観覧車の多くは屋根布を外して骨組みだけになっているけれど
部に屋根布を掛ているテントがあり
テントが強風で飛ばされる事故が起こらないが心配だ。



一之江駅前から東京都バスの東新小岩四丁目ゆきで
一之江駅を後にすると、楽器を持ち徒歩で撤退する
江戸川区立一之江小学校吹奏楽部の児童らが
車窓に見られた。

にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女の子はディズニーが好きだね

2017年04月14日 22時34分19秒 | 吹奏楽部
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川区立松江第五中学校吹奏楽部の演奏を聴きにゆこう

2017年04月12日 21時55分29秒 | 吹奏楽部
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジキルとハイドの宮星ちさとちゃんと初めて出会う

2017年04月08日 18時47分43秒 | アイドル
今日は渋谷のアイドルイベントで思わぬかわい子ちゃんに遭遇したよ。
ジキルとハイドの宮星ちさとちゃん。
ゴム二つ束ねに結った髪がかわいい小柄な女の子であった。


<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽部と20 年

2017年04月07日 18時45分05秒 | 吹奏楽部
タリカスが吹奏楽部にはまったのが1996年10月のこと。
商店街のイベントで中学校の吹奏楽部が演奏しているに出くわした。



初めて春休みの吹奏楽部定期演奏会めぐりをしたのが翌1997年3月。
つまり2017年の春休みは吹奏楽部定期演奏会めぐり20周年なのだ。

いったいこの20年の間に何人の吹奏楽部員の卒業を見送ったのだろう?
吹奏楽部の顧問でもないのに。
それらの卒業生の消息は数人を除いてまったく知らない。
中学生の場合進学した高校すら不明だ。


1996年度の吹奏楽部員たちは今どうしているのだろう?
30歳を過ぎた大人になっているはずだが
吹奏楽をまだ続けているのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢から覚めた朝

2017年04月03日 08時28分08秒 | 吹奏楽部
4月に入り春休みの吹奏楽部定期演奏会シーズンは終わった。
3月17日以来連日のように吹奏楽部などの定期演奏会に通っていたが
それも4月1日で終わった。


今朝出勤する際に今夜の定期演奏会の予定を確認してそれに気付いた。
竜宮城から帰ってきた浦島太郎はこんな気分であったのだろう。
まだ吹奏楽部定期演奏会余韻にひたっていて、現実感がない。

にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえでさん浅草着物撮影会に行く

2017年04月02日 16時52分26秒 | 吹奏楽部
以前から撮影したかったかえでさんをついに撮影できた。
しかも、着物姿を。

浅草の人出がすごくて撮影地を見つけるのに苦労したが
かえでさんは波長の合ういいモデルである。


<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県立希望ヶ丘高校吹奏楽部定期演奏会

2017年04月01日 19時55分32秒 | 吹奏楽部
神奈川県立音楽堂に神奈川県立希望ヶ丘高校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しに向かう。
2017年3月は神奈川県立音楽堂で一度も吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しなかった
という異例の春休みとなった。
3月30日に神奈川県立音楽堂の前には立ったのだが。


神奈川県立希望ヶ丘高校吹奏楽部定期演奏会に来るのはいつ以来だろう?
小雨が降っているからか、建物内で開場を待つことができる。ありがたや。
神奈川県立音楽堂の1階に緑の公衆電話を発見した。
最近ホールからも公衆電話がなくなりつつあり、
緑の公衆電話でも貴重だ。

●第1部

マーチ「ギブ・ア・プレイズ・トゥ・ウィナー」
沢地萃
風姿花伝〜秘すれば花〜

なかなか聴かせるバンドである。
女子も白いシャツにネクタイ、黒いズボンという衣装でボーイッシュな感じ。



★休憩 クラリネット八重奏 カプリッチョ



●第2部

音楽劇「ピノキオ」

ピノキオが悪い奴らの誘惑を乗り越え改心して女神に人間にしてもらう話。
女神のドレスは手作りか?



●第3部

アルメニアン・ダンス パートI
パラダイス・ハズ・ノー・ボーダー
ディ・トリッパー
ディズニー・ファンティリュージョン!


パラダイス・ハズ・ノー・ボーダーでは神奈川県立希望ヶ丘高校パントマイム部が
紫のつなぎ作業服でパントマイムを披露する。
ディ・トリッパーでは岩手県立大槌高校吹奏楽部出身の
トランペット奏者、臺隆裕さんと
TUCHIOTOというジャズバンドのアルトサックス奏者が
ゲストプレーヤーに登場。
その後チャリティー係の二人の女子部員が岩手県大槌町の惨状と
岩手県立大槌高校吹奏楽部との交流をスライド映写しながら説明。
臺隆裕さんと今年3月に岩手県大槌町を旅したOG二人にインタビュー。


アンコールは星条旗よ永遠なれ、とエルクンバンチェロ。

終演後吹奏楽部員とパントマイム部員がホワイエに現れた。
吹奏楽部員は岩手県大槌町に音楽ホールを作る募金箱を持っていた。


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする