思索の海辺

壮年部・那由他楽人の個人的思索を書き付けておくブログです。
主に創価学会関係。*今更ながらTwitter開始。

創価学会の矮小化

2012-06-25 10:17:17 | 思索の断片
 最近特に感じていることなのだが、創価学会の目的とは何だろうか。

 もちろん「広宣流布」や「世界平和」といった答えが返ってくるかもしれない。
 または、「社会に通用する一流の人間育成」という答えもあるかもしれない。
 「一人ひとりが幸せになること」と答える人もいるだろう。

 しかし、よく考えていただきたい。

 我々が日常やっている活動は、どこまでその「目的」に通じているのだろうか。

 私がますます危惧していることは、学会活動の「哲学性のなさ」である。

 創価「学会」であるはずなのに、学ぶ機会が非常に少ない。
 こういうと、「御書や先生の指導を日常活動の中で学んでいる」と反論されるかもしれないが、残念ながら活動の場で学ぶことのほとんどは「今の戦いに勝つ」事を目的とした、アジテーションとしての「学習」である。そうである限り、そこには「哲学を学ぶ」という姿勢はないといえる。

 哲学性のなさが何に繋がっているかといえば、「創価学会の矮小化」である。

 創価学会が目指しているものを体現しているはずの我々の姿が、「創価学会の利益(りえき)のために行動している」姿になってしまっている。
 本来なら全民衆に寄与すべき「活動」が、「創価学会のため」の活動になってしまっている。
 これは本当に「大乗仏教」なのだろうか。

 今こそ、我々は常に自問自答しながら本当の「前進」をするべき時であると思う。