思索の海辺

壮年部・那由他楽人の個人的思索を書き付けておくブログです。
主に創価学会関係。*今更ながらTwitter開始。

違和感

2011-12-15 02:01:41 | 思索の断片
王地に生れたれば身をば随えられたてまつるやうなりとも心をば随えられたてまつるべからず(撰時抄)


有名な御文である。
2009年に第三文明社から発行された「御書をひもとく」にも収録されているが、私はその通解に以前から疑問を持っている。

同書の通解には、以下のように書かれている。

『王の権力が支配する地に生まれたのであるから、身は従えられているようであっても、心まで従えられているのではない。』

しかし、この通解では違和感がある。

この御文は「平左衛門尉に対しての日蓮の言葉」であるから、本来なら『王の権力が支配する地に生まれたのであるから、身は従えられなさっているようであっても、心まで従えられなさってはなりません』となるべきではないだろうか。

会合や指導などで引用される御文は、どうしても扇動的な性格を帯びる。それがいつしか、本来の意味をはずれた理解のもとに「大聖人がこう仰っている」という引用をされるとなると、それはもはや「大聖人利用」になってしまう。

我々が真になすべきは、「日蓮仏法」「創価思想」とは何かを突き詰めていくことであり、体現していくことであるといえる。そのために大事なことは「誰かの解釈を鵜呑みにする」ことではなく、それを自分自身が納得できるまで突き詰めていくことではないだろうか。

それを忘れたとき、人は「自己責任」を放棄し始めるのだと思う。