自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

戦争と友情

2020-12-18 | 吹き替え
ジョージ・ペパードさん主演の「戦争と友情」(1979年作品)です。
第二次世界大戦前の1939年8月、パリで知り合った国籍が異なる男女6人が大戦を経て再開すると言うストーリーです。

初回放送時のメモを持っているのですが、残念ながら全く記憶にありません。
以前自分のメモにあったキャストをご紹介した事があります。
今回は少し写真を載せます。
写真等を見れば、吹き替えに関して何か思い出すかもしれないと思ったのですが、やはり記憶は蘇りませんでした。(苦笑)

キャストは数人しか分かりません。
資料をお持ちの方は宜しくお願い致します。

***


「戦争と友情 PAL版ビデオの表紙(部分)

小さいですがパリのカフェでの記念写真です。
左から イギリス人のディック(ジャン・ピエール・カッセル/声不明)、ユルゲン(ホルスト・ブッフホルツ/声不明)、レイ(サム・ワナメイカー/声不明)、フランス人のモーリス(ジョージ・ハミルトン/伊武雅刀)、ファビエンヌ(アニー・デュプレー/平井道子)、ブレット(ジョージ・ペパード/納谷悟朗)

アメリカ人のジョージ・ハミルトンさんがフランス人役、パリ出身のフランス人ジャン・ピエール・カッセルさんがイギリス人役です。
ホルスト・ブッフホルツさんは普通にドイツ人役です。

*クリックすると拡大します


ファビエンヌ(平井道子)、ブレット(納谷悟朗)

*クリックすると拡大します


「戦争と友情」のポスター
ジョージ・ペパードさん(納谷悟朗)、ホルスト・ブッフホルツさん(声不明)、ジョージ・ハミルトンさん(伊武雅刀)、

*クリックすると拡大します


戦場でのペパードさん

*クリックすると拡大します


戦場でのハミルトンさん

*自分のキャプチャが上のポスターの写真とほぼ同じでビックリでした。(笑)
*クリックすると拡大します


戦場でのブッフホルツさん

*クリックすると拡大します

***

「戦争と友情」
TV放送時タイトル 「戦争と友情 地獄の戦場から栄光の勝利へ」
Contro 4 bandiere 1979年 伊、仏、西
米題: From Hell to Victory
1981年12月14日(月) TBS 月曜ロードショー

ブレット・ロッソン(ジョージ・ペパード):納谷悟朗
ファビエンヌ(アニー・デュプレー):平井道子
モーリス・ベルナール(ジョージ・ハミルトン):伊武雅刀
ユルゲン・ディーリッヒ(ホルスト・ブッフホルツ):声不明
レイ・マクドナルド(サム・ワナメイカー):声不明
ディック・サンダース(ジャン・ピエール・カッセル):声不明
ニコール・レヴィン(キャプシーヌ):声不明
ジム・ロッソン(レイ・ラヴロック):声不明

宮内幸平、池田勝

*前回ご紹介した「炎のいけにえ」(1975年作品)で主役の恋人役だったレイ・ラブロックさんもご出演でした。

***

*自称吹替評論家様
*月曜ロードショーをお調下さった方
*IMDb他


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炎のいけにえ | トップ | ふしぎ研究所 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

吹き替え」カテゴリの最新記事