nauhts  (アルバム代わりのブログ)

ツーリング、スキーにローカル、その他、何でも記録
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

「nauhts  (アルバム代わりのブログ)」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 334530
シャルマン火打 -150416-
2015年4月16日(木) 格安券をペアで入手していたが、昨年末出掛けた時に大チョンボをしてしまった。 現地までの距離が遠いので、一昨年の時と同じように、車中泊で2日続きで滑ろうと計画。 しかし今年は天気が短期間で周期が変わり、2日連続の好天気の日がない。 4月も中旬になり残り期間も少なくなって来たので、休日ながらこの週末を予定。 しかし土曜日に予定が入り、金曜日、月曜日共に雨の予報なので、日帰りで出掛けることに。 5月10日まで営業予定なので、残り1枚分は、GW過ぎも有かも? 5時出発、菅平越え現地8時05分、157km。流石にまだ5台ほどしか停まっていない。 朝から暖かく、日中は20℃近くまで上がりそうなので、最初から革靴+ショートスキー。 ウェアも薄手、手袋もスキー用は止め、薄手の作業用にする。 春の平日、リフトは高速クワットが1基のみの運転だが、全コース・ゲレンデをカバー出来る。 8時半過ぎから乗車、スキー場トップへ上がる。 若干霞んではいるが、先ず先ずの天気。 最初から非圧雪コースを滑るが、昨日の降雨と陽射しにより、良い感じで滑れる。 10時までに5本滑り休憩へ。昼までの4本目の時に、何と根開き(根回り穴)へ落ち込み、臀部を強打。 車へ戻り昼食休憩。 午後も5本滑り休憩、その後4本滑り、16時過ぎに上がる。 帰り支度を済ませ、16時半現地発、菅平越えで19時40分無事帰宅。
更新日時2015-04-18 06:53:28
登録枚数27 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 334524
シャルマン火打 -141228- (リターン)
2014年12月28日(日) 今年は早くから降雪があり、年末年始の連休が始まったが、明日から天気が崩れるという予報に格安券が手に入ったので、新雪を楽しむ為に混むのは覚悟の上で、出掛ける。 5時自宅出発、菅平越え。 道路は除雪はしてあるが圧雪状態で慎重に運転する。 デジカメの比較テストをしつつ、途中で何回か止まり写真を撮りながら、8時半前、現地着。 好天気にも恵まれ、既に沢山の車が停まっている。 準備をしようとしたところ、何と格安券を入れた封筒はあるが、中身がない! 車の中に落ちているかと思い探したがなく、自宅で紛失したのかも知れない。 正規料金を払ってまでは滑る気はないので、鉾が岳か権現岳にでも登ろうと変更。 スキーを諦め登山口を目指すも、積雪により通行止めで登山口まで入ることが出来ない。 仕方ないのでドライブでもしながら帰ることとし、途中で閉鎖したアライスキー場を確認に向かう。 入口付近の道路には何台かの車がが停まっており、ここから歩いて山スキーへ行っているらしい。 天気が良いので登ろうかとも思ったが、既に時間が11時半前で遅過ぎ、諦めて帰宅へ向かう。 途中で昼食を済ませ軽く昼寝、菅平を越えて15時過ぎに帰宅。 単に往復300kmを超える無駄なドライブをしてしまったなぁ。 早速格安券を探してみると、封筒を置いていたところに、中身だけ抜け落ち残っていた。
更新日時2015-04-17 16:41:00
登録枚数23 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 333776
おんたけ2240
2015年4月9日(木) 昨年の御嶽山噴火により規制が掛かり、今季のスキー場営業は2月26日より開始。 周辺の町村は観光業界や宿泊業をを中心に大影響が出ているようだ。 格安券で訪れても支援にはならないが、ゲレンデを賑わすことは出来るだろう。 大抵のスキー場は3月一杯でクローズしたが、ここは5月10日まで営業する予定。 このところ日替わりで天気が変化しているが、今日は晴れるという予報。 シャルマン火打と迷ったが、ここは格安券が2枚あるので1泊しながら行きたい。 片道150km、約3時間半、8時半着予定には、5時に出発しなければならない。 早めに目が覚めたので4時40分出発。 有料の和田トンネルを避け、旧道和田峠を越える。 峠付近は氷点下、昨日の降雪で凍結が心配だったが、何とか無事通過。 木曾方面へ出掛ける時は岡谷から権兵衛トンネルを超えて19号に出ることが多いが、 今回は塩尻から平出経由で19号を南下することにした。 現地7時45分、155km、3時間05分、 予定より早く着いてしまった。 流石に駐車場はガラガラ、ゴンドラも8時45分からの運転とのことで時間が勿体なかった。 準備を済ませ運動しながら運転開始のゴンドラに乗り、ゲレンデトップへ上がる。 残念ながら上部はガスで霞んでおり、周りの眺望は利かない。 最初から革靴とミドルスキーで取り掛かったが、やはり朝はバーンが堅くエッジが立たない。 一旦車へ戻り、ハードブーツとショートスキーに履き替え、午前中を滑る。 午後から革靴とショートスキーに履き替え、夕方まで滑る。 昼過ぎに一時ガスが晴れて、御嶽山の一部が見えたが、再びガスってしまった。 反対側の中央アルプスや南アルプスも頂部は雲に覆われ、姿を拝むことが出来なかった。 最終16時の少し前まで滑り帰宅へ。16時20分発、19時45分帰宅。3時間25分。 片道3時間以上掛けて、わざわざ出掛けるほどのスキー場ではなかった。 半分ほどの距離の、白馬や志賀・野沢の方が、滑り応えがある。 しかしこれらのスキー場の格安券は中々手に入り難いからなぁ。
更新日時2015-04-10 17:09:44
登録枚数29 枚
スマイリー 0   0   2  
タグ
ch 333419
上田城跡公園 「桜」 -150406-
2015年4月6日(月) 3月後半からすっかり春らしい陽気が続き、例年より早く2日に開花した。 少し早めかと思ったが、明日から雨や寒の戻りで冷え込むというので、様子を見に出掛けた。 やはり少し早く5~6分咲きといったところだろう。 太郎山からの逆霧、隣の梅の開花との共宴と、それなりに見どころもあった。
更新日時2015-04-08 06:02:27
登録枚数34 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 332935
志賀高原 -横手山・渋峠-
2015年3月30日(月)     =横手山・渋峠= 志賀高原の格安券は中々手に入れ難いが、平日限定のエリア券を格安で入手出来た。 すっかり春の陽気になり、4月末まで使えるが、今日~明日は晴れるというので出掛けることに。 ゲレンデ近くへ駐車したいので、早めに自宅を6時に出発。 陽坂までは車が入れるので、第2リフト脇のホテルの駐車場へ停める。約81km。1時間50分。 流石に8時前、宿泊者の車しか停まっていない。 ゆっくり準備を進めるが、第2リフトは8時45分からのスタートのようだ。 第1リフトは8時過ぎから稼働しているとのことで、足慣らしを兼ねて一旦下まで下る。 ここでリフト券を交換し、第1リフトで上がって来ると、第2リフトが動き出していた。 暖かくなるとはいえ、朝は氷点下まで下がるので、ゲレンデはガチガチで堅い。 最初はハードブーツとショートスキー(99cm)で取り掛かかり、ゲレンデが緩んだ 午後からは革靴とステップソールのショートスキー(110cm)に交換。 渋峠エリアは緩斜面のツリーランが出来るので、1時間強ほど移動して滑る。 再び横手山エリアへ戻り、革靴で上級者コースを攻めるが、ゲレンデが緩んでいるので何とかなった。 陽射しが温かく、薄手のウェアと手袋でも汗ばむほど。 16時過ぎのリフト終了まで滑り、片付けて16時30分発、帰宅へ。 第1リフト乗り場まで戻りリフト券を返却、500円の保証金を受け取り、18時25分帰宅。
更新日時2015-04-04 05:24:41
登録枚数36 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 331056
妙高杉ノ原  -150315-
2015年3月15日(日) 西から天気が崩れて来ているが、今日はまだ大丈夫のようなので、日曜日ながら出掛けることに。 先月の格安券より更に安く、全日有効の格安券が手に入ったので、お出掛けを伺っていた。 途中までは同じコースの「やまぼく」と迷いながら、杉ノ原へ行くことに。 休日は8時からゴンドラが運転されるので、少し早めの6時15分自宅出発。 菅平・北信五岳を経由し、現地まで約76km、7時45分過ぎに現地到着。 2時間掛かると予想していたが、日曜日で逆に道路が空いており、早く着いた。 8時5分ゴンドラ乗車。 トップまで上がると天気も良く素晴らしい眺望。 最初はハードブーツとショートスキー、朝はゲレンデが堅い。 それでも10時を過ぎると陽射しも強く、ゲレンデも少し緩んで来た。 休憩後、第3高速で上がり、上級者コースを攻める。 モーグルコース脇のツリーランは楽しい。 この靴と板の組み合わせでも滑れる。 しかし最大斜度38°のスーパージャイアントコースは、流石に厳しく跳ね飛ばされる。 昼食休憩後、午後からは革靴とミドルスキーに交換。 ゲレンデが緩んで来ているので何とか滑れるが、上級者コースは無理なのでパス。 夕方4時過ぎまで滑って上がり、途中で給油と買い物を済ませ、19時無事帰宅。
更新日時2015-03-19 09:52:37
登録枚数19 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 330525
しらかば2in1  -150313-
2015年3月13日(金) このところ低気圧の接近で、平地は晴れるが山は悪天候になる日が続いている。 久しぶりに晴れるという予報に、シニアデーで1000円の湯の丸と迷いながら、先日当選した無料券を使いに行くことに。 今シーズン3回目の訪問。 普通の平日なので朝食を済ませ、少し遅めの7時10分出発。 一部通勤時間帯と重なり渋滞気味のところはあったが、ほぼ通常の時間で到着。 現地に着くと何と予報に反し雪が舞っていたが、晴れると信じて準備をする。 先日新しく改造したショートスキーにハードブーツで様子をみる。 暫く舞っていた雪はやがて止み晴れて来たが、蓼科山の頂上は最後まで隠れていた。 リフトで上がり、王子ヶ峰を東西に歩き、ツリーランを楽しむ。 午後には再び雪が舞い始めたが、暫くすると止んだ。 午前中は一時青空も見えたが、午後はどんよりと曇っていた。 何時もより30分ほど早く上がり帰り支度。 17時15分、無事帰宅。
更新日時2015-03-14 06:29:23
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 329924
しらかば 2in1  150305
2015年3月5日(木) 朝晩曇るが、やっと日中は晴れる日が続くようになった。 大望のメンズデーの晴天日、行かない訳にはいかない。 6時50分自宅出発。現地の上の駐車場へ8時着。 流石にメンズデー、早くから結構車が停まっている。 ハードブーツにショートスキー、ウェアを着替えて、8時30分のリフト運転開始に乗る。 絶好の好天気に、ゲレンデトップからは360°の素晴らしい眺望。 しかしバーンは圧雪・非圧雪ともに堅く、革靴ではとても手に負えそうもない。 昼までショートスキー、午後からレギュラースキーに交換し、終了まで丸1日滑る。
更新日時2015-03-08 11:19:22
登録枚数22 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 328284
白樺高原国際スキー場 150219
2015年2月19日(木) 県北部や日本海側は相変わらず愚図ついた天気が続いているが、やっと週末まで晴れるようだ。 ここは第1・3木曜日はメンズデーで、1日券が1000円になるが、今シーズンは6回該当。 しかし前3回とも悪天候で行くことが出来ず、やっとチャンスが巡って来た。 先日の懸賞の当り券がもう1枚あるが、これは休日でも何時でも使えるの次の機会へ。 ゲレンデ近くへ駐車したく通勤ラッシュも避けたいので、6時50分、早めの出発。 現地7時55分着。 約40.5km。 流石にまだ15台ほどしか停まっていない。 防寒着で固めた身支度をし、ハードブーツ+レギュラースキーで準備を済ませる。 チケットセンターでトイレを済ませ10分ほど待機。 8時30分の始発に乗る。 若干雲はあるがゲレンデは晴れており、昨日の降雪でバーンは柔らかく気持ち良い。 意外と暖かく、重装備の防寒具では暑くて汗ばんでしまった。 10時の休憩に戻り着替える。 ついでにブーツを革靴に交換。 ガリガリのバーンでないので、革靴でも何とか滑れる。 昼食休憩後、板をミドルスキーに交換。革靴との組み合わせで軽くて良い。 15時前、蓼科山方面が厚い雲に覆われ、天気が崩れるかと思ったが、何とか夕方までもった。 16時過ぎに上がり片付け、帰りにスーパーで買い物と給油を済ませ、17時40分帰宅。 1000円で朝からほぼ丸1日滑れるというのは良いことだなぁ。
更新日時2015-02-20 14:37:46
登録枚数26 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 327976
妙高杉ノ原 150215
2015年2月16日(月) 今年の日本海側は天気が優れず、晴れる日が少ない。 平日限定の格安券を手に入れていたが、中々出掛けるチャンスが無かった。 やっと今日は平日で晴れるというので、早速出掛ける。 朝は-6℃ながら、大日向で-9℃、信濃町で-11℃の道路標示。 6時30分自宅出発。菅平を越えるが、昨日の降雪で除雪はしてあるがツルツル。 小布施から長野を通過するまでは通勤ラッシュと重なり、ちょっと時間が掛かった。 8時30分、現地駐車場。 菅平・18号経由で約79km。 既に沢山の車が停まっていたが、上手い具合に近いところへ停めることが出来た。 準備を済ませ、8時50分ゴンドラに乗り、ゲレンデへ上がる。 上信越の山々から八ヶ岳、遠く富士山も薄っすら見えている。 朝一のバーンは堅い。 ハードブーツとミドルスキーで取り掛かる。 ここのロングコースは楽しいが、ゴンドラと滑走で時間が掛かり、本数は延びない。 10時休憩後、第3高速リフトトップまで上がり、スーパージャイアントコースを攻める。 こちらは昨日は雨だったのか雪が湿って重く、スキー操作が思うように出来ない。 スーパーモーグルコースへ周ったがこちらも同じで、今日はこの2本で上級コースは終わり。 昼食後、革靴に交換。 しかし堅いバーンではエッジが立たず、1時間ほどで切り上げ。 再びハードブーツに履き替え、板もレギュラースキーに交換、16時過ぎまで滑る。 16時25分現地発。 帰路は北信五岳道路・菅平を越え、18時15分帰宅。77km。
更新日時2015-02-17 10:50:01
登録枚数24 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ