nauhts  (アルバム代わりのブログ)

ツーリング、スキーにローカル、その他、何でも記録
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

R254 コスモス街道  -ポタリング-

2014年09月16日 | ツーリング
2014年9月16日(火)
今年は台風や前線の影響で曇りや雨の日が多く、お出掛けには不向きな日が続いている。
この三連休は先ず先ずの天気になったが、何処も混むのでお出掛けは控えていた。
連休が明けたので行動開始、山には雲が掛かっていたのでポタリングへ。

毎年話題になるコスモス街道だが、今までにシーズンの最盛期に通ったことない。
バイクなら往復3時間もあれば充分だが、チャリで運動を兼ねて出掛ける。
帰りに御代田のリサイクルショップへ寄りたいので、行きは中山道から左周りで。

8時20分、飲料水と昼食を用意して自宅出発。
望月街道からR254中山道へ、道の駅「ほっとぱーく浅科」で一休み。
佐久市街に入り、「ぴんころ地蔵尊」にお参りし、旧道からコスモス街道へ。

R254富岡街道、道の両側にはコスモスが咲き乱れるが、距離は1kmほど。
中心部の横には広場があり、駐車場や仮設の休憩所・売店が出来ている。
花は咲いているが、何か色鮮やかさに欠け、青空とのコントラストもイマイチ。

30分ほど散策後、御代田へ向けて出発。
途中の家畜改良センターのふれあい広場で、昼食休憩。
リサイクルショップで目的の物が1点あったが、ちょっと値段が高いので止め。

18号線からあさまサンラインへ登ると、少し雲があるが浅間山が美しい。
黄金色に輝く稲穂や、高原野菜とのマッチングも良い。
祢津街道を通り、15時20分無事帰宅。7時間・89kmのポタリング終了。

    (右下のボタンで全面表示のスライドショー)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイク転倒事故 | トップ | 根子岳 スキー登山 ⑤ »

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事