lemonの日記

音楽、トールペイント、パン、猫のみかん

8月も終わりに

2014年08月31日 | 教室の風景

にぎやかだったセミの声が遠くなって、8月も今日で終わりですね

最近は二学期のスタートが、ピアノの生徒さんの小学校によって違って、

先週の月曜だったり木曜だったり、明日だったりで、間違えて話したりします

でも去年には、

「あ~あ、28日始まりなんて・・・カレンダーをめくって、「1」にならんと、始まる気がせえへん

なんて話していた子が、今年は、

「学校にクーラーもついたし、運動会の練習ももう始まるからうれしいわ!

と、新しいことにちゃんとなじんでいるのを見ると、

私も子供たちを見習わなくちゃ。

 

今月も、

中学の合唱大会の伴奏オーディションに無事パスしたUさん、

習い始めた時の目標曲が弾けたけれど、高校生になってもがんばる、と言うSくん、

来月の初めてのコンクールに向けてがんばるNちゃん、

それから、お母様から

入学した小学校では、習い事は3年生からという方針で、一旦お休みを、と伺っていたのが、

「子供がやる気満々なので続けます。」となったRちゃん。(ただ、私はそのことは、もう少しお話を伺わなくては。)

 みんなそれぞれの目標があって、これから楽しみです

夏の疲れに気をつけて、新しい季節もがんばれますように


新世界方面へ

2014年08月29日 | 日記

あべのハルカスの地上300メートルからのながめに感激した日から

一週間さかのぼった日曜日です

 

8月中の予定がばらばらの、家族のうちの3人がようやくそろい

お出かけしよう、と、行き先を主人と息子に決めてもらったら、「新世界 串かつツアー」に

ピカピカのハルカスからそう離れていないところ

このあたりは働く人の町のイメージで思っていましたが、

私の歩いた範囲では、夏休みの日曜日ということもあって、家族連れがいっぱいでした。

…この日も雨降りでしたが

昭和の雰囲気のなつかしく元気な町並みを、楽しく歩いてきました。

     

通りには串カツのお店がたくさん、どこも行列です。

どれが自分の頼んだのかわからなくなったので、好きなの取ろう

衣は、家でフライを作る時よりも細かく、意外とあっさりしています。

  

きっとここでビールと串カツというのが最高にちがいありませんが、

飲み物は水です

それでもお店の人、愛想よくビアジョッキに氷いっぱいのお水を持ってきてくれ、うれしい

商店街を抜けると、通天閣。(あらら、写真のたてよこが直らない?

雨降りでも、入場に30分の行列ができていました。

それから、大阪人なのにお土産屋さんで、フエキ糊だとか、いろいろ買った

動物園や大阪市立美術館の横を通って帰り道。

 

 

息子はまた、後半のインターンシップへ。

また前日に、ばたばたと荷物詰めてでも、少しずつ考えながらがんばってるな。

家族での夏休みの思い出もまた一つふえて

 


あべのハルカス展望台へ

2014年08月26日 | 日記

先週、高校時代からの友達4人で、天王寺方面へ行きました

この周辺は懐かしい記憶の残る街ですが、久しぶりに訪れるとすっかりきれいに!

この春オープンして話題になった地上300メートルの展望台のある、あべのハルカスにも初めて行きました。

まだまだ大勢の人。展望台入場券を買うのには60分の行列でしたが、

おのぼりさんしたくて、待ち時間もなんのその

この日は空が重くて、午後から大雨になりましたが、この時間はなんとか大丈夫。

まずは北側。↑ 緑のところは天王寺動物園に博物館です。

西側には大阪港、海遊館や天保山、遠くに淡路島、神戸を臨んで

南側は長居競技場や、少し奥に仁徳天皇陵が。

そして東側は奈良方面。生駒山の鉄塔や葛城山、金剛山も見えます。私の母校もちらと映っている

 

う~ん、大阪をぐるり一周見渡せて、びっくりです

実は、上る前、1500円はちょっと高いかもと思っていましたが、

遠くから見えた方にも、大阪をよく知っている方にも、お勧めです

 

それから、ハルカスの14階「野菜家 めい」で、お昼ごはん。

銅釜のトウモロコシご飯がおいしかったな

 そして、地下フロアの食べ物もしっかりチェックして、

やっぱり行列のお菓子を買ってみたりする・・・

「リンゲージ」という、丸い形のシリアルなんだそう

それから、最後にお茶の時間に。

「丸ごと桃」というケーキだったと思いますこれも行列だけど

ほかの人の近況を聞くと、みんな忙しくても頑張っていて、うれしくなります。

楽しい時間はあっという間

またみんなの元気や優しさをたくさん分けてもらいました。ありがとう

 


パン教室へ・モンブラン

2014年08月24日 | パン

もくもくした夏の雲の上のほうに、秋の雲が見えていて、

今週の空は、季節が半分ずつです。

 

今回のパンは「モンブラン」、ケーキでおなじみのマロンクリームのくるくるのった、楽しいパンです。

練乳と玉子、バターもたくさん入った生地。

べたべたしますよ、ということでしたが、思ったよりも扱いやすい生地でした

焼きあがったら、熱いうちにシロップをかけ、モンブランクリームをしぼって、

アーモンドと、マロングラッセのトッピングで完成

ラム酒の香りがほんのり、ころんとお菓子みたいなパンです

モンブランクリームは、もっと細くこんもりと立体的に盛るのかなと思っていましたが、

先生が、食べやすさを考えて太目にしぼり袋をカットしてくださって、

なるほどおかげできれいに持ち帰ることができました!

パン生地は黄色くてふんわり、モンブランの好きな人にお勧めです

夏休み中なので、この日は小学生の受講者もいたり、別のテーブルには男の人も

いろんな人に会えるのも楽しみです

 

 


8月のピアノ教室・夏休みの宿題

2014年08月19日 | 教室の風景

お盆を過ぎると、子供たちの夏休みも後半。

ピアノ教室にもまた、まっくろになった生徒さんたちがやってきています。

「パンダ見てきた!」「背泳ぎできるようになった。」

「先生の好きそうなおみやげ、おこづかいで買ってきたで!」・・・おまんじゅうだ・・ありがとう

「来週温泉に行くねん」まだまだ楽しみだね。

楽しいお話、こわいお話、いえ中には真剣に危なかった話もあって、無事で本当によかったよ

 

いろんな予定のある中で、宿題をこなしてくる生徒さん達にいつも驚きます。

チェックした曲よりもたくさん弾いてきてる子や、

宿題に出していないワークブックもやってくる子に

「・・・すごいね、忙しかったのと違う?」と聞くと、

「いそがしくないよ!」と元気な返事。

うれしい返事だけど、夏休みも楽しんだのかな。

たくさんの経験や思い出のつまった心で、またいろんなピアノの音を出せたらいいな

それから、

学校の宿題も終わった?って聞くと、

ほとんどの子が、

「あと、読書感想文だけ・・・」と小さめの声で返事

これは昔も今も一緒かな

新学期に向けて、体調を整えて、がんばってほしいな


お盆のお休み

2014年08月17日 | 日記

お盆休みも終わりになりましたね。

大雨で各地に影響が出ていて、これ以上被害が広がらないことを祈り、

お見舞い申し上げます。

 

京都もひどい雨ですが、今日はお天気の様子を見ながら、主人も再び単身赴任先へ

お盆の間には、何年かに一度しか会えない弟が、姪っ子を連れてやってきて、

相変わらず嵐みたいだったけど、うれしかったし(疲れたぞ

それから、同窓生に会う用事があったり

実家では、弱ってきた父の話をゆっくりと聞いて、その言葉を心にきざんだり、

現実に向かい、身辺のことで決めなくてはいけないことがあったり、

毎日ばたばたしていたけれど、大切な時間を過ごせたんだな、と思います。

明日からは日常が。

またイライラしたりくよくよしたり絶対にするんだろうけど、

そんな日々を過ごせることが、ほんとは幸せなんだろうな、と思いながら、

リフレッシュしてスタートですね

 

 


ティーカップコレクション

2014年08月04日 | トール・クラフト


                 古屋加江子先生の本「トールペイント コレクションブック」 より


通っているトール教室は長い夏休み中です

家では子猫がいるから絵の具は出せないし、

なかなか進まないけれど、

これはピアノとは違って、空き時間の趣味なんだと割り切って、

描ける時に気楽に描いていきましょう

 

これは、前回のトール作品と同じ本に掲載されていた作品で、

4客のアンティークカップの中から3つ描いたうちの一つです。

古屋先生の作品に出てくる色使いも大好きです!

描いている時には気づいていないのだけれど、

写真で客観的に見ると、対称形に描けていないのでした

少し距離をおいて全体を見るのって、

音楽や他のことでも大事かも知れませんね。

次もがんばります。

 

 


パン教室へ・トマトオリーブのパン

2014年08月03日 | パン

八月になりましたね

暑い季節はニガテですが、

子供の時はそうでもなかった気がするのは、

海や山の思い出、盆踊りに花火大会、きもだめし

楽しい夏休みのわくわくの方が暑さより強かったのかも知れません。

でも、遊び過ぎて、最後には宿題に泣いたのも、忘れないなあ

 

さて、今回のパン教室では、「トマトオリーブ」、

生地にトマトペーストを加えた、オレンジ色のパンを習いました

油分が少なめの生地は手や台にまとわりつきやすいのだそうですが、

生地を乾燥させないよう、速さがポイントですよということでがんばってこねました!

一回目の発酵時間に、フィリングのベーコンとオリーブにガーリックパウダーを合わせ、

生地にくるんで、楕円形にまとめます

二回目の発酵の後、粉をまぶしたら、貝みたいな切り目を入れ、

焼きあがるとできあがり

またちょっと失敗したけど、(生地のとじ目を上にした

そういうこともある

見た目はがっちりといかめしく固そうと思ったら、

意外にも中身はソフトでおいしいパンでした!

オリーブとベーコンは、他に、チーズとベーコンなどにしてもおいしいそうですよ