goo blog サービス終了のお知らせ 

渡辺さん家

スイーツ大好き渡辺さんの時々日記

KOTTU(コッツ)

2023-10-18 20:10:35 | グルメ

いつ見ても「完売」の張り紙とともにシャッターが降りているパン屋さん

コッツ 大人気ですぐに売り切れてしまうらしい

一体いつ営業しているんだい?と常々思っていた

昨日、有給休暇を取って病院に行った帰り

店の前を通ったら

営業しているではないか(ΦωΦ)きゃっほー

平日の10時30分の出来事

店内は狭いので4人までの人数制限を設けており

店の前には たちまち行列ができました

店内は写真が撮れる雰囲気ではなかったので画像なしです

お店がオープンしてすぐの頃行ったきりだったので

とってもお久しぶりでした

当時はイートインもあったのですが

現在はありません

 

 

パンとサンドイッチ コッツ - 渡辺さん家

太平公園の目の前にあるパン屋さん同級生が働いていると聞いて会いがてら、行ってみました。その日は、午前中のみの勤務で会えなかった(T_T)午後3時の店内。ハード系のパン...

goo blog

 

↑ 以前来店した時のブログ

なんと12年前

帰宅してパンとサンドイッチを並べる

アレもコレも食べたくて2,450円のお買い物でした

ケーキ屋さんのケーキが値上がり

当然パン屋さんも値上がります

スーパーに並ぶお菓子でさえ値上がりしているのです

コッツは10月から値上げをしたそうです

焼きたてを購入してきた

ごまあんドーナツ

まだ温かいごまあんドーナツにかぶりつく

パッチパチ食感のゴマを嚙みしめると香りが立ち

油のジュワッとしたのと

なめらかな甘いこし餡

が一緒に口の中に入ってきました(*´ω`*)幸せ

ちょっと早めのお昼ごはんに

こちらのサンドイッチをいただきます

KOTTUカツサンド

カツと一緒に挟まれたトマトがポイント高い

特製たまねぎソースが使用されており

さっぱりジューシィに食べられました

人参サンド

パンはゴマ食パンでギッシリ人参が挟まれている

野菜好きさんには最高のサンドイッチ

食べやすい( ゚Д゚)

人参が粗みじんに刻まれておりレーズンの甘みも感じます

絶妙にまとまっているので

人参がボトボト落ちてくることはありません

ハイ ここから同じ日の晩御飯です

主人の帰りを待ちまして

「半分こ」しながら食べました

写真を撮りたい私に対して 早く食べたい主人は

マテと言われているモモのようでした

こちらのゴツゴツした小ぶりのパンは

元祖メロンパン

断面

焼きたてを購入してきたのですが

夜になると カリッカリだった表面のクッキー生地が若干柔らかくなったように思います

カレードーナツ

断面

コッペパン栗きんとん

断面

元祖メロンパンとコッペパン栗きんとんは

想像していたより甘さ控えめでした

カレードーナツは具が多めで美味しかったです

主人が食べたパック

KOTTUカツサンドと厚焼き和玉子サンド

厚焼き和玉子サンドは

甘めのだし巻き卵とかつおマヨソースの味付けで

コッツの人気商品との事

初来店の時も購入した思い出のサンドイッチです

写真奥

塩麹チキンとかぼちゃのナッツソースサンド

鶏むね肉、かぼちゃ、さつまいもを特製ナッツソースで和えてあります

うわー めちゃくちゃおいしい( *´艸`)

こちらはきんぴらごぼうのようです

とても水分が多い具材なのに

夜になってもパンがベタつく事もなく

フワフワを保っていました

コッツのサンドイッチは全て手作りの具材で保存料も使っていないそうです

どれを食べてもおいしくて

また食べたいと思えるサンドイッチでした

岐阜県多治見市太平町2-5-1

0572-24-4456

 


罪なき餃子

2023-06-26 22:15:19 | グルメ

無人冷凍餃子販売が流行っていた頃

有人のお持ち帰り専門餃子店も出てきた

愛知県瀬戸市松原町1-2

プリミエールスギハラ1階北

080-9729-8548

2021年6月3日オープン

試しに買ってみた

極みしそ

16個800円 高い

八百屋さんが販売している餃子らしい

罪がないというのは

野菜がたくさん入っていてカロリーが低いという事なのか

にんにくを使用していないから

食べた後口臭で人に迷惑をかけないという意味なのか

焼いてみた

餃子をフライパンから皿にひっくり返すのは 

ヤケドしそうで怖くてできないので

主人にやってもらう

おっ 上手いね

完成

しその香りがします

食べてみました

口にいれると大葉の風味が さらにしっかり感じられました

肉感はほぼ無いかな

正直、家で焼くタイプの餃子の中身って何が入っているのか

よく分からないよね

餃子の皮の主張が強すぎて具の印象が薄いと思う

 


安福本店多治見

2023-06-21 17:01:07 | グルメ

家族と訪れたお店

ここは「肉のひぐち」直営の焼肉店

なぜ多治見市には焼き肉屋が多いのだろう?

全席個室

うっすら見える窓で個室の中の様子を察する

キムチ盛り合わせ

辛くないので私にも食べられました

もやしナムル

うす味でさっぱり

安福サラダ(日向夏ドレッシング)

ハーフサイズもあります

特選厚切りタン塩

これタンなの?\(◎o◎)/!

タン=薄切りのイメージでしたが

焼いてみる

めちゃくちゃおいしい( *´艸`)

こんなに厚切りなのに柔らかくて驚きました

カルビ

焼いてみる

おいしい( *´艸`)

肉屋の特製壺漬け

壺の中には色々な部位の肉が入っていて

安福秘伝のタレを絡ませてあるそうです

「お父さん焼いて」

皆が飲む中

黙々と焼いてくれる主人

「お父さんありがとう(*'ω'*)」

「ハイ焼けたよー」

おいしい( *´艸`)

焼いてもらう肉最高

左:牛ホルモン(タレ)

右:とんちゃん(味噌)

話は変わりますが、「蜂の子」とか「イナゴ」とか

虫食に対して悲鳴を上げる人もいますけれど

ホルモンも十分悲鳴を上げる対象だと思うのですが

誰も騒ぎませんね

家畜の臓物ですよ?内蔵。はらわた

しかもぐちゃぐちゃの

ホルモンはファイヤーと

モクモクの煙が醍醐味ですね

こちらがお願いする前に

こまめに網を取り換えに来てくれるので

ありがたいです(#^.^#)

牛テールラーメン

テールスープの赤をベースにしたラーメン

細麺でしたが なんだか粉っぽくて

濃厚なスープはヌメヌメとした舌ざわり

食べていて気持ちが悪くなってきたので残しました

飛騨牛ユッケ

テールスープ

しっぽ

私たちが肉に満足する頃

主人は ようやく自分の食事を始めます

そのタイミングで私と娘はデザート

トロトロの杏仁豆腐(手作り)

黒胡麻カタラーナ(手作り)

カタラーナおいしい(*'▽')満足感がありました

岐阜県多治見市住吉町7-29-6

ファインビル住吉Ⅱ

0572-56-8429


や台ずし テレビ塔西町

2023-06-19 16:37:11 | グルメ

コロナ前、ここには「居酒屋ニパチ」があった

ライブの打ち上げで よく利用させてもらっていたのだが

コロナ時代がやってきた直後、早々にお店が無くなってしまい とても残念でした

しばらくすると、代わりに「や台ずし」がやってきた

どちらのお店も ヨシックスホールディングスの居酒屋チェーン「や台グループ」なのだが

なぜ「ニパチ」のままではいられなかったのだろうか?

「や台ずし」は地元にもあるけど利用した事がなかったので

試しに入ってみた

店内のレイアウトはほぼそのまま

入り口手前にカウンター席、その奥にテーブル席、一番奥は掘りごたつの座敷

テーブル席に座る

海鮮サラダ

写真手前 あつあつ玉子

手羽先唐揚げ

コショウベースの甘辛味

ジャガイモとベーコンのチーズ焼き 的なモノ

メニューを見て、すしを頼む気にもなれず

途中から写真を撮る気も失せ

ほかにも数点食べたのだが

お酒を飲まない2人で食事をして4千円超え

んーーー"(-""-)"

次回は来ない…と思う

名古屋市中区錦3-15-3

052-950-7333

 

 


マタタビ

2023-06-17 21:27:34 | グルメ

新栄の裏路地にあるお店

キッチンバー「マタタビ」

バンド練習を終えて

メンバーとスタジオから歩いてきました

昨年オープンしたばかりの新しいお店です

店内に猫好きさんの片鱗が

ちなみにこの絵はピカソの絵だそうです

ノンアルコールビールを注文

かんぱーい

猫の箸置き

今回食べ物はおまかせにしましたが

お酒に合いそうなものがたくさんありました

左から

いぶりがっこのポテトサラダ

わさび枝豆

タケノコとピーマンのそぼろ炒め

トマト モッツァレラチーズ 水菜 生ハム

ワインはおススメを聞くとチョイスしてくれます

ママさんです

ポムピン&フレンチフライ

ポムピン初めて食べた\(◎o◎)/!おいしー

ポテトを加工したフライなのですが

外がカリッとしていて、中がクリーミィなマッシュ状のポテトになっていました

半分味を変えて作ってくれたピザ

バジスコをかけていただきます

こちらはバジルに唐辛子の辛さをプラスしたペッパーソース

長崎の味噌メーカーが開発したので日本人の味覚に合います

ほたるイカのパスタ

コーラを追加

うす張りのグラスにカドを落とした大きな氷

こういう出し方してくれるBar好き(*‘ω‘ *)

次から次へとお客さんが訪れる人気店でした

名古屋市中区新栄1-10-19

東和マンションプリンセス新栄1F

052-253-6575

後日、アミカで見つけたよー

ポムピンの冷食♡

ハインツが出してるんだね。って事はケチャップもハインツ使うよね

この日からわが家の冷凍庫にポムピン常備になりました

そして油で揚げるのが一番おいしい事は分かっているのですが

私は2分レンチンのあと

オーブントースターで10分焼きます

なるべくカロリーを抑えようと努力はしてみますが

ケチャップとマヨネーズをかけて食べます('◇')ゞうまーい