渡辺さん家

スイーツ大好き渡辺さんの時々日記

トント in ムジカ14周年記念ライブ

2017-01-29 22:37:09 | 音楽

2016年6月9日 

バント「トント」はムジカの14周年記念ライブに参加させて頂きました

周年ライブの時は「千スタ(千音寺スタジオ)祝賀隊」としてリーダーが面倒を見ている高校生達も参加します。

毎年頂く記念ピック

ギターの時はコレで演奏させて頂きました

演奏ラインナップ

あゝ無情 アン・ルイス

ホットスタッフ JuJu

More アースシェイカー

逢いたくて今 ミーシャ

Silly 家入レオ

さて、打ち上げをどこでやろうか考えていたら

同じビルの屋上にビアガーデンがあると言うではないですか。

実は、ビアガーデンを経験してみたいと言いながらなかなかその機会に恵まれずにいました。

初ビアガーデン\(^o^)/ 嬉しい!!

なんで今までここにビアガーデンがある事気づかなかったんだろう(笑)

開放的でいい空間ですね

しかもテレビ塔を眺めながらお酒が飲めるんです

初ビアガーデン楽しめました

お疲れ様でしたー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォルテシモアッシュ

2017-01-29 00:29:37 | ケーキ屋さん

なんだかセレブなエリアで、やたら大きなケーキ屋さんを見つけました。

すんごいガラス張り。通行人に見られまくってケーキを作る(;・∀・)

その日はお店近くのボトムラインでライブに出演する予定があったので、リハーサル前にメゾンカイザーというパン屋さんにモーニングに行き

おいしいクロワッサンを

どちらにしようかな。

当然大きいほうでしょ(≧▽≦)と言ってかぶりつきました

   

お店の周辺は緑が多く、とっても綺麗

成城石井とか

賛否両論とか

あります

このエリアは一体なんなんだ(@_@)すごい

日を改めてケーキ屋さんに入ってみました。

重厚な木の自動ドア

しーばらく扉に書かれたお店の名前を眺めて、ようやく気付きました

「ここ、フォルテシモアッシュだ( ̄▽ ̄;)」

すいません。読めませんでした。

千種区にあるとは聞いていたけれど、ここにあったのねー

 

なるほど。ここは名古屋セントラルガーデンと言うのか(´・ω・`)知らなかった

     

ショーケースの中のケーキは種類が多く、一回り小さめサイズ

         

派手に盛り盛りのアントルメたち

伺ったのがハロウィンの時期だったので、コウモリやかぼちゃのチョコレートがかわいい

 

焼き菓子のディスプレイもにぎやか。この時期のケーキ屋さんは特に好き( *´艸`)

可愛い(*´ω`*)

 

棺桶~(≧▽≦)

   

テラーハウス

結構大き目なのでインパクトあります(*^▽^*)

さて、何を食べようか迷いに迷ってとりあえず3個

右の「ホワイエ」というケーキは綺麗な層に惹かれて選びました

クリーム、ガナッシュ、ビスキュイ生地全てに加賀棒茶が使用されているお茶感いっぱいのケーキでした

ガナッシュの硬さとビスキュイ生地の柔らかさのバランスも好きです

シュークロッカンのコーナーが設けられていて、お店イチオシっぽいです

    

すごいですね。この物語には続きがあるのかな?あったら面白いなぁ(*´ω`*)

 

これは\(^o^)/TVで見た事あるヤツです

名古屋駅でたくさん売れて行列になったとか。

食べてみた

焼き立てなのでトロットロ

タルトもホロホロとした感じ

冷やすと生地が締まってトロトロ感はあまり感じません

冷凍でも売っているので、「半解凍でシャリっと食べるのが好き」という人も居るそうです。

もう一つおかわり

この季節限定のタルトタタン

手間をかけて作られた琥珀色のリンゴ。秋を感じるにはピッタリのチョイスです

全体的にケーキのサイズは小さめですが、1個で満足できる甘さでした

名古屋市千種区高見2-1-16

名古屋セントラルガーデン

052-761-7278

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モザイクタイルミュージアム

2017-01-15 13:58:12 | まち歩き

かわいらしい建物

こちらはモザイクタイルミュージアム

その昔、タイル関係の仕事をしていたのでとても興味があり

訪れてみました

4階建ての建物は、上から順に見ていくようになっているそうなので

まずは一番上にあがります

4階は古いタイル製品の展示です

昭和40年代までのものばかりでレトロな空間

こちらはタイルでできたシンク

この平たいものは調理台だそうです

 

お風呂の浴槽と洗い場

とてもゴージャスなお風呂ですね(#^^#)

かまど

明治時代のものと思われる便器。大人気なんです

タイルではなく、陶器製ですが

どうしてもコレをやってみたくなる

便器の正面には銭湯などにに貼られていたタイルの壁画・タイルアート\(^o^)/

タイルでできたオブジェの向こうは、なんと丸くくりぬかれた天井。

屋根がありません

この日は雨降りで、当然展示室に雨が降りこんでいました

3階に降りると

タイルの歴史が分かる解説つき展示

 

このナイフの切れ味はどうなんでしょうね~

モザイクタイルというのは、1枚のタイルの表面積が50平方センチメートル以下のものの事で

この小さなタイルを組み合わせると素敵な模様が出来上がります。

組み合わせるためには、このような張り板を使います

張り板にジャラジャラーっとタイルを並べ、でんぷん糊を使って紙をぺたっと貼ります

このシートを建設現場で左官屋さんが建物に貼りまして、最終的に紙を水で濡らして紙を剥がし

タイルを水洗いして完成です。

私の仕事は、紙貼りにされたタイルの最終検査をする検査員でした。

最盛期には「貼れば儲かる」と言ってどこのお宅でも内職をしていたそうですが

私が就職した時代は就職氷河期真っ只中で、しかも機械貼りなんてのも登場して

内職をされている方は少なかったですが、「貼り場」さんまで出張して検品をしていると

夏はでんぷん糊がすぐに腐ってすっぱい匂いが漂ったり、梅雨の時期は糊がなかなか乾かなくて納期に間に合うか

ハラハラしたり、タイルがズレてしまって「貼り直しー(ToT)/」とか、いろんな思い出がよみがえります( *´艸`)

親ぐらいの年齢の貼り場さんにはとても可愛がっていただきました。懐かしい

豆粒のように小さなタイル。これは貼るのが大変そう( ̄▽ ̄;)

2階は、現代のタイルの紹介と提案です。

なんだか明るいですねー\(^o^)/

コンシェルジュというプロのアドバイザーもいらっしゃって、具体的な説明を聞くことも可能

             

ハリネズミかわいい(*´ω`*)

金魚も好き

 

ハートって今っぽい( *´艸`)

現在のタイルは何でもアリですね。

古い産業ですので、閉鎖的なイメージが強かったのですが

こういう展示を見るとワクワクしますね(^◇^)

あらっ?Σ(・ω・ノ)ノ!

突然湧いて出た館長!!(手前)どっから来たんですか?( ̄▽ ̄;)びっくりしたー

 

以前TVでお見掛けしたので顔は存じ上げていました。

一通り説明をしてくれて、さぁ~っと事務所に引っ込んでしまいました|д゚)ドロン

1階は体験教室とお土産屋さんです

現在もタイルシンクを作り続けている会社があります。

購入可能ですよ♪

金魚バラ売り♡

 

んべ~

作家さんの作品。

あら?なんだか人だかり

なんの売り場かな?

縦型オカリナ「セラリーナ」でした。

多治見市で生まれた楽器(焼き物)

自宅でできるクラフトセット

バラ売りタイル。

なんだかいっぱい集めたくなっちゃいますね

子供の頃は、空き地や川にタイルが捨てられていて

綺麗な色やかわいい形のものをたくさん拾い集めていた事がありました(#^^#)

 

以前、セラミックパークMINOに展示されていたタイルの車

子供達に大人気

見応えのある楽しい場所でした

岐阜県多治見市笠原町2082-5

0572-43-5101

夕方のシルエットもユニーク

左の建物はトイレです

 

実はこの場所、役場の建物でした。

笠原町が多治見市と合併する前は「土岐郡笠原町」だったのです。

バス停の名前はそのままなんですね(*^-^*)

多治見市と合併してからは「笠原町庁舎」と名前を変えましたが

その建物が取り壊されてモザイクタイルミュージアムが誕生しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする