おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

アガパンサス

2015年06月25日 23時20分10秒 | 日記・エッセイ・コラム
小学校の花壇にアガパンサスが咲いています。

キュウリの畑にしている花壇のお隣なので、学童の子どもにちぎられはしないかと心配しました。
だって、キミガヨランの蕾を全てちぎってしまった子どもがいるのですから…。





最初はネギ坊主かな?と思うほどの大きさで、白っぽかったのに、こんないい色で咲いています。
まだ開かない花もあり、長持ちしますね。
わが家にも欲しい花です。

梅雨の晴れ間

2015年06月22日 22時44分28秒 | 日記・エッセイ・コラム
朝6時半に起きて、ご飯を作って、食べて…。
晴れたり曇ったりしている午前中、洗濯ものを陽のあたるところに移動したり、ひっくり返しながら…。
2時までに乾かして、片付けました。

昼ご飯は簡単に…。
青紫蘇を20枚も摘んできて、



青紫蘇のパスタでした。
このブルーのガラスのお皿。
もう20年も前に、自由が丘で買ってきた物。
この家に来てから、ずっと箱の中に入っていて、使えなかった。
懐かしいお気に入りに再会できて、このところ暮らしが楽しくなってきました。

天皇の料理番

2015年06月21日 22時45分07秒 | 日記・エッセイ・コラム
いよいよ今日は2000人分のお料理を成功させた場面でした。


このドラマはまだ続きますが、是非本も読んでみたくなりました。

さて今夜のわが家の晩餐会は…。


①稲荷ずし(青紫蘇入り)
②豆腐と夏野菜のスープ
③黄色いスイカ
④オージービーフのステーキ


サンマの塩焼き用の長いお皿が大活躍です。

娘が美味しい 美味しいと食べてくれるので、私はうれしくてたまりません。
娘は波乗りのお友達に、さっそく、ママの作った料理を作ってあげて、料理の腕前をあげつつあります。
私は娘の料理番。めでたし、めでたし。

ああ、驚きました!

2015年06月19日 22時37分38秒 | 日記・エッセイ・コラム
午後3時頃帰って来た娘が夕方6時までに、網戸の張り替えを6枚終えて、「見てちょうだい」と言うので、2階に上がりました。

この家ができて20年にもなるから、網戸の網が風化してしまいました。
もう私がこの家に来た時から悲しいありさまだったのです。
隣の奥さんは、「張り替えなんて簡単だから、手伝いに来るよ」と言っていました。
私は自分ではとてもできないから、いざと言う時にはシルバーだと覚悟していました。

私は1階のリビングの網戸の滑りが悪いのを無理やり開けて、はずしてしまいました。
もう網戸無しで1年も過ごしていました。
娘が調べたら、それは下の車輪の調子が悪かったそうで、もうその部品は取り寄せなければなりません。
掃除してそっと取り付けたら、なんとかはまりました。
「右へ行く時には滑りにくいから、ていねいに。」
「左へは軽く動くからバシンとやらない。」
「はい、わかりました。」

網戸がなおったので次はカーテンの交換です。

一人でいたら、悲しくて悲しくてしかたない一戸建て暮らしでした。
この調子でお片づけができたら、もう悲しいものは何もありません。

それにつけても、わが子がこの様に何でもできる事にビックリしました。
彼女だって初めて網戸張りをしたのに、こんなに出来るとは!

ご参考 … 網戸の張り方はユーチューブで見られます。


台所日記

2015年06月19日 21時08分20秒 | 日記・エッセイ・コラム
朝ズッキーニを見たら、雌花が4つも咲いているのに、雄花は1本もありません。
これでは受粉できませんから、大きくなれなくてしぼんでしまいます。



さてこれをどうしたものか?
イタリアではこの未受粉果をパルミジャーノたっぷりのオムレツにするらしい。
私も今年既に1回オムレツをしました。
さっそく朝ごはんに、キャベツとズッキーニのスープにしました。



ブナシメジの味が良くて美味しいスープでした。

夜はまた娘が海から帰って来ました。
野菜のソテーとサバの干物に炊き立てご飯。
山芋が美味しかった。




キュウリの漬物はこの塩糀床で漬けました。
長い時間漬けてしまい、しょっぱかったかな。
ご参考までにパッケージもご紹介。